【カゲマス】アウロラ(対話は戦いの中で)の評価と特技

カゲマス(陰/影の実力者になりたくて)のアウロラ【対話は戦いの中で】の評価と特技をご紹介。アウロラのステータスや立ち位置、奥義、特技(スキル)、特殊能力、魔力覚醒を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
| 最強パーティ編成考察 | ブシン祭のおすすめ編成 |
| キャラ一覧 | 専用魔道具一覧 |
アウロラの評価
| タイプ | レア度 | 種族 |
|---|---|---|
| |
|
人間 |
| ユグドラシル | ブシン祭 | 魔界殲滅戦争 |
![]() |
![]() |
![]() |
- あわせて読みたい
アウロラのステータス
アウロラの立ち位置
| 後~前 |
|---|
アウロラの強い点
出血による強化が得意なアタッカー
アウロラ(対話は戦いの中で)は、出血による強化が得意なアタッカーキャラです。特技「血の胎動」では、自分の攻撃力を敵全体の出血状態の数に応じて強化できるため、簡単に与ダメージの増加を狙えます。
また、出血の付与は「特技、特殊能力」と2つの手段で行えるため、途切れること無く常に自身の火力を強化し続けられます。
出血付与持ちのキャラと一緒に編成する
アウロラ(対話は戦いの中で)は、同様に出血の付与を行えるアウロラ(災厄の魔女)やローズ(人知れぬ恋慕)と一緒に編成するのがおすすめです。
出血の付与数を増加できると、アウロラ(対話は戦いの中で)の火力強化に加えて、出血による防御を無視したダメージの増加も狙えます。
緑属性のクリティカル攻撃倍率を強化できる
アウロラ(対話は戦いの中で)は、緑属性のクリティカル攻撃倍率を強化できるキャラです。奥義使用後に「緑属性アタッカーのクリティカル攻撃倍率を出血状態の数に応じて強化」できるため、緑編成の火力アップに貢献できます。
特に、高火力なアタッカー「デルタ(七陰第四席)」などと一緒に編成できると、大幅な与ダメージアップが期待できます。
アウロラの奥義と特技
奥義
特技
特殊能力
ストライクコンボ
| ストライクコンボ | 効果 |
|---|---|
ストライクコンボ |
コンボボーナスに応じて、75%~1500%のダメージ |
スキルの発動順
| 初回行動 |
|---|
| 深紅の衝撃→血の胎動→通常攻撃→通常攻撃 |
| ループ行動 |
| 深紅の衝撃→血の胎動→通常攻撃→通常攻撃 |
アウロラの専用魔道具
専用魔道具の効果
魔女の赤槍のステータス
| ステータス | 上昇量 |
|---|---|
| HP | +1% |
| クリティカル攻撃倍率 | +2% |
| 命中補正 | +1% |
アウロラのプロフィールとイラスト

| 年齢 | - |
|---|---|
| 好き | 思い出づくり |
| 苦手 | 忘れること |
| 種族 | 人間 |
| CV | 名塚佳織 |
| 紹介文 | かつて世界に混乱と破壊を撒き散らし『災厄の魔女』と呼ばれた女性。聖都の『女神の試練』にてシドの魔力に呼応して召喚され、シャドウに変わった彼と戦った。その本体は聖域に封印されており、訪れたシドと共に脱出した後、聖域の破壊とともに消滅する。 |
関連記事
リセマラ当たりランキング |
リセマラの効率的なやり方 |
最強キャラランキング |
最強パーティ編成 |
おすすめ記事
| 攻略班おすすめキャラ | |||
|---|---|---|---|
| キャラ関連記事 | |||
| Sキャラおすすめランキング | 低レア(A)おすすめランキング | ||
| パーティ編成のコツ | - | ||

カゲマス攻略wiki
リセマラ当たりランキング
リセマラの効率的なやり方
最強キャラランキング
最強パーティ編成
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







