【スターオーシャン2】新要素と過去作との違い

新要素と過去作との違い

スターオーシャン2(SO2R)の新要素と過去作との違いをご紹介。戦闘やボイスの新要素、前作の違いを記載しています。

関連記事
スターオーシャン2評価レビュー 声優とキャラ一覧

新要素

新要素目次
▼ジャストカウンター ▼ブレイク ▼アサルトアクション
▼リーダーエネミー ▼シンボルエンカ ▼エネミーリンク
▼レイドエネミー ▼ボーナスゲージ ▼ユニークスポット
▼ファストトラベル ▼PAモード ▼釣り
▼ファクター ▼ピックポケット変更 ▼ミッション
▼ボイス切り替え - -

ジャストカウンター

ジャストカウンター成功

SO2Rでは新たに「ジャストカウンター」が登場します。ジャストカウンターは、敵の攻撃をタイミング良く避けて大ダメージを与えたり、ブレイクに必要なシールド値を大幅に削れる要素です。

ただし、避けるのに失敗した場合は自身がブレイク状態になり一定時間行動ができなくなるので、タイミングに慣れるまで練習しつつ、積極的に使いましょう。

ジャストカウンターでできることはこちら

ブレイク

ブレイク前 ブレイク後
ブレイク前拡大する ブレイク後拡大する

戦闘システムにブレイク機能が追加されました。エボリューションまでの戦闘はブレイク機能がなく、敵のHPを削るのも単調でしたが、ブレイク機能の追加により、戦闘が今まで以上に奥深く楽しめます。

ブレイクするには敵のシールド値を全て削る必要があり、削り切るとブレイクが発動します。また、条件を満たすとブレイクチェインが発動して、他の敵もブレイク状態になります。

ブレイクのやり方はこちら

アサルトアクション(AA)

アサルトアクション

アサルトアクション(AA)は、ゲージを消費してバトルメンバー以外の仲間を召喚して援護射撃をしてもらうシステムです。自身の攻撃の途中で召喚してコンボ数を増やしたり、回復してもらったりなど戦略を広げてくれます。

また、アサルトアクションで召喚された仲間のMPは減少しないので、積極的に使用するのがおすすめです。

アサルトアクション(AA)のやり方と効果はこちら

歴代の主人公がアサルトアクションで使用できる

アサルトアクション(AA)歴代主人公

アサルトアクションでは、スターオーシャンの歴代主人公の技が使えます。控えのSO2Rキャラ以外も選択でき、体験版ではSO6の主人公の1人「レティシア」が序盤から登場します。

また、歴代主人公のアサルトアクションを使用するには、ジュエル系アイテムを入手する必要があります。

リーダーエネミー

リーダーエネミーとは

SO2Rからリーダーエネミーが登場します。リーダーエネミーは、ランダムで時折現れる大型モンスターのことで、周りの敵にバフを付与したり、プレイヤーにとって不利なことが発生します。

ただし、リーダーエネミーをブレイクさせるとブレイクチェインが起こり、周りの雑魚敵の動きを一緒に封じることが可能です。

リーダーエネミーの特徴と効果はこちら

シンボルエンカウント

エンカウント

スターオーシャン2Rではランダムエンカウントからシンボルエンカウントに変更されました。背後からエネミーに触れるとバックアタックで戦闘が開始できます。

反対に、エネミーに背後から触れられると自軍が気絶状態から始まります。

シンボルエンカウント詳細はこちら

エネミーリンク

SO2Rではエネミーリンクという連戦システムが実装されます。エネミーリンクは、シンボル同士が線で繋がっている状態を指し、繋がったまま戦闘になると連戦になる仕組みです。

連戦時には、戦闘回数に応じて通常よりも経験値やフォルは多く入手できるため、レベル上げや金策として重宝します。

レイドエネミー

レイドエネミー2

レイドエネミーは赤色シンボルの敵です。倒すと豪華なアイテムや装備が入手できますが、エネミー自体が強力なので到達した状況に応じて、レベル上げや対策が必要になります。

ボーナスゲージ

ボーナスゲージの増やし方

ボーナスゲージは、ブレイク状態の敵を攻撃もしくは、敵を倒して溜めましょう。ゲージは3段階あり、攻撃アップやアイテム全体化などの恩恵を得られます。

ただし、操作キャラがブレイクされるとボーナスゲージが0に戻るので、うまくゲージを維持しながら立ち回るのが重要です。

ボーナスゲージの増やし方はこちら

ユニークスポット

サルバ坑道ユニークスポット

ユニークスポットは、各地や各ダンジョン内にある関連した場所の情報を得られます。また、ユニークスポットは、調べることで経験値やフォル、アイテムを入手できます。

ユニークスポットまとめはこちら

ファストトラベル

ファストトラベル

SO2Rではファストトラベルが実装されました。今まで既に立ち寄った街でも徒歩やバーニィーで移動する必要がありましたが、今回から一度行けばすぐに移動可能です。

PAモード

プライベートアクション

原作ではPA(プライベートアクション)を発生させるには、街の外からボタン入力が必要でしたが、SO2Rでは街中であればどこでもプライベートアクションモードに変更できます。

また、原作のクロス城への道で発生するエルネストとの会話は、体験版ではPAモードでなくとも発動したため、一部PAから通常のイベントへと変更されています。

釣り

海

SO2エボリューションまでにはなかった新たな要素「釣り」が登場します。釣れるポイントには魚影が映っており、フィールド上の様々なところで釣りが可能です。中にはヌシと呼ばれる珍しい魚も存在し、宝箱やエネミーも釣れます。

釣った魚は、新キャラ「リール」に持っていくことで、アイテムや釣り竿と交換できます。

釣りでできることはこちら

ファクター

ファクター

装備には新しく「ファクター」システムが登場します。ファクターには種類があり、MP吸収や属性付与などの恩恵があるため、ダンジョンやボスに有利なファクターを用意しましょう。

ファクターは、アイテムクリエイション実行時に付与されます。同じ武器や防具でもファクターが異なれば全く違う装備として使えます。

ピックポケットの仕様変更

ピックポケット

内容 原作版 SO2R版
実行回数 1NPCにつき1回のみ 2回以上?
獲得アイテム 1NPCにつき1種類 複数
リラックスアロマ なし 追加

ピックポケットは成功失敗問わず1回までの博打でしたが、今回は実行回数が複数回付くため成功しやすくなりました。また、ピックポケット時のアイテムの数も増えています。

新アイテム「リラックスアロマ」を使うことで使用回数が回復するか、成功確率が高くなる可能性があり、ピックポケット自体の仕様が大幅に変更されています。

ミッション

ギルドミッション

ミッション 受注場所
ギルドミッション ・各街のギルドで受注できる
・受注後はメニューのミッションから確認可能
・報告はギルドで行う必要がある
チャレンジミッション ・ミッションは最初から付与
・メニューのミッション画面で報告できる

SO2Rでは、新要素ミッションが追加されました。ギルドで受注するギルドミッションと最初から搭載されているチャレンジミッションの2種類があります。

チャレンジミッションには、序盤から通常攻撃のヒット回数が増えるメテオリングや、エボリューション版までマーヴェルソードを入手できた玉手箱などが序盤で手に入ります。

新旧ボイスの切り替え

レナ・ランフォード

原作版の声優(設定:SO2R) PSP版の声優(設定:SO2SE)
久川綾 水樹奈々

スターオーシャン2リメイクでは、新旧ボイスの切り替えができます。ボイスの切り替えはいつでもゲーム内で変更可能です。また、当時では実現できなかった「オリジナルの声優」によるフルボイスイベントが実現しています。

声優とキャラ一覧はこちら

過去作(前作)との違い

グラフィックが2D×3Dに進化

グラフィック

スターオーシャン2リメイクでは、2Dと3Dを駆使した背景や戦闘中のエフェクトのグラフィックが、最新の映像技術を駆使しフルリメイクされます。

ダンジョンやフィールドが3D化されており、ドット絵のキャラが縦横無尽に動き回れます。

キャラビジュアルやイラストが2Rオリジナル

キャラビジュアル

キャラビジュアルも梶本ユキヒロ氏の手によって、全13体のプレイヤーキャラとNPCのイラストを刷新しています。オリジナルデザインを踏まえつつ、イメージをより鮮明にしたビジュアルです。

エフェクトやモーションは臨場感溢れる演出

エフェクト

戦闘中のエフェクトやモーションに関しても、かつての演出をより洗練させた爽快感溢れる戦闘が楽しめます。過去作をプレイしていない方でも新感覚のアクションRPGとして楽しめるでしょう。

関連記事

新情報

お役立ち情報
新要素と過去作との違い新要素 予約特典一覧予約特典

攻略お役立ち情報

お役立ち情報
主人公はどちらを選ぶべき主人公はどちらを選ぶべきか 取り返しのつかない要素取返しのつかない要素
コンフィグおすすめ設定コンフィグおすすめ設定 ワールドマップ一覧ワールドマップ一覧
戦闘のコツ戦闘のコツとバトルシステム レベルの効率的な上げ方レベルの効率的な上げ方
お金稼ぎの効率的なやり方お金稼ぎの効率的なやり方 おすすめスキルおすすめスキル一覧
スキルポイントの稼ぎ方スキルポイントの稼ぎ方 ステータスの効果と上げ方ステータスの効果と上げ方
フェイクギャラリーの場所隠れショップの場所 クリア後にできることクリア後でできること
試練の洞窟の攻略試練の洞窟攻略 -

スターオーシャン2スターオーシャン2攻略トップへ

©1998, 2023 SQUARE ENIX Original version developed by tri-Ace Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スターオーシャン2の公式サイト

スターオーシャン2の注目記事

取り返しのつかない要素
取り返しのつかない要素
主人公はどちらを選ぶべきか|男女の違いを解説
主人公はどちらを選ぶべきか|男女の違いを解説
声優とキャラ一覧
声優とキャラ一覧
予約特典一覧
予約特典一覧
ユニークスポットまとめ
ユニークスポットまとめ
ジャストカウンターでできること
ジャストカウンターでできること
体験版攻略とできることまとめ
体験版攻略とできることまとめ
体験版攻略とできることまとめ
体験版攻略とできることまとめ
主人公はどちらを選ぶべきか|男女の違いを解説
主人公はどちらを選ぶべきか|男女の違いを解説
最強パーティと編成のコツ
最強パーティと編成のコツ
声優とキャラ一覧
声優とキャラ一覧
おすすめスキル一覧
おすすめスキル一覧
お金稼ぎの効率的なやり方
お金稼ぎの効率的なやり方
戦闘のコツとバトルシステム
戦闘のコツとバトルシステム
もっと見る

【PR】話題の人気ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

百花繚乱 -パッションワールド百花繚乱 -パッションワールド 【全キャラ衣装が過激すぎ?】

空から美少女が降ってきた――。剣姫達、契り結びて強くなる。美少女たちと平誠を駆け抜けるファンタジーRPG

銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲
【銀河の歴史が、また1ページ】

軍人として高みを目指せ!大人気スペース・オペラ『銀河英雄伝説』の新作ゲームがリリース!

ゴブリンスレイヤー エンドレスハンティングゴブリンスレイヤー エンドレスハンティング
【世界の救済よりもゴブリンを殺せ】

ゴブリンどもを駆逐する終わりなき戦いに挑め!女神官や妖精弓手と共に冒険を始めよう

異世界はスマートフォンとともに。ハピネスクレイドル異世界はスマートフォンとともに。ハピネスクレイドル
【スマホとともに異世界を冒険】

初回高級召喚で☆5リンゼが確定入手できる!ヒロインたちに囲まれた異世界での冒険生活を楽しもう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー