【スターオーシャン6】細工で作れる最強武器とおすすめキャラ

細工

スターオーシャン6(SO6)の細工で作れる最強武器/最強防具とおすすめキャラを掲載。おすすめのタレントスキル、サポートアイテム(職人のペンチ)、細工の解放条件やウェルチクエスト、アイテムクリエイション(IC)のやり方、ずたぼろローブなどのクエストに必要な装備について記載しています。

関連記事
アイテムクリエイション ウェルチ、機械するの攻略

おすすめ最強武器

アイテム 素材/ICキャラ/性能
フィンファーゼッフフィンファーゼッフ
  • 【素材】ルーンクロス
  • 【キャラ】ニーナニーナ

  • ・ATK+2,916 / INT+5,661
  • ・GUTS+572
  • ・耐性:劇毒100 / 弱体100
  • ・クリティカル時ダメージ+30%など
風術のガンバンテイン風術のガンバンテイン
  • 【素材】ルーンクロス
  • 【キャラ】ミダスミダス

  • ・ATK+7,280 / INT+7,782
  • ・耐性:風50
  • ・攻撃に【風】属性付与など
ヤールングレイブルヤールングレイブル
  • 【素材】ルーンクロス
  • 【キャラ】マルキアマルキア

  • ・ATK+5,272 / INT+6,778
  • ・DEF+889
  • ・神への与ダメージ+30%
  • ・人間種族への与ダメージ+20%など
アイドスの術衣アイドスの術衣
  • 【素材】ルーンクロス
  • 【キャラ】アベラルドアベラルド
  •      ニーナニーナ

  • ・DEF+5,021 / GUTS+7,531
  • ・耐性:地50
  • ・戦闘前の敵視界-18%
  • ・ダウン時アースグレイブで反撃など

ニーナとミダスとマルキアの最強装備が作れる

キャラ ニーナニーナ ミダスミダス マルキアマルキア
武器 フィンファーゼッフフィンファーゼッフ 風術のガンバンテイン風術のガンバンテイン ヤールングレイブルヤールングレイブル

細工で作るおすすめ武器は、ニーナの「フィンファーゼッフ」とミダスの「風術のガンバンテイン」、マルキアの「ヤールングレイブル」です。各キャラの最強装備で、性能を大幅に引き上げられます。

最強武器の作り方はこちら

アベラルドとニーナで最強防具も作成可能

防具 作成キャラ/使用可能キャラ
アイドスの術衣アイドスの術衣

細工で作れるおすすめ装備はアベラルドかニーナで作れる「アイドスの術衣」です。武器と違い、幅広いキャラが装備可能なため、4つずつ作っておくとパーティをより強化できます。

ルーンクロスを素材にして最強装備を作る

細工で最強装備を作る時は、ルーンクロスを2つ消費します。ルーンクロスは、ファーゼストピラーのショップで購入できますが、貴重な素材のため、ICスキル上げなどの事前準備とセーブをして万全の状態での作成しましょう。

ファーゼストピラーの攻略はこちら

おすすめキャラとタレントスキル

細工おすすめキャラ
最強武器
ニーナニーナ ミダスミダス マルキアマルキア
最強防具 序盤おすすめ
アベラルドアベラルド ニーナニーナ レティシアレティシア

最強武器狙いならニーナとミダスとマルキア

キャラ ニーナニーナ ミダスミダス マルキアマルキア
武器 フィンファーゼッフフィンファーゼッフ 風術のガンバンテイン風術のガンバンテイン ヤールングレイブルヤールングレイブル

細工で最強武器を狙う場合は、ニーナとミダス、マルキアを採用しましょう。最強武器は、作成キャラと装備可能キャラが同じなため、例えばニーナの最強武器「フィンファーゼッフ」はニーナでしか作れません。

最強防具はニーナかアベラルドで作る

キャラ タレント/効果
ニーナニーナ
  • 器用な指先

  • 細工でレアアイテムが作れるようになる
アベラルドアベラルド
  • プライド

  • より良いアイテムができやすくなる

最強防具は、ニーナかアベラルドで作りましょう。最強武器と並行で狙えるため、指先が才能開花している場合はニーナがおすすめですが、初期タレントしかない場合はアベラルドもありです。

才能開花でタレントスキルを増やすには、アイテムクリエイションを繰り返してランダムで習得する必要があります。

サポートアイテムが揃ってるならミダスもあり

キャラ タレント/効果
ミダスミダス
  • 好奇心

  • サポートアイテムの効果がアップする

ミダスは、サポートアイテムの効果を上昇させるタレントスキルを持っています。細工のサポートアイテム「職人のペンチ」などを所持している場合は、最強武器狙いと並行でミダスで細工するのも手です。

サポートアイテム一覧はこちら

序盤はレティシアがおすすめ

キャラ タレント/効果
レティシアレティシア
  • 器用な指先

  • 細工でレアアイテムが作れるようになる

ゲーム序盤に細工をする場合は、レティシアがおすすめです。レティシアは細工でレアアイテムが作れるタレントスキル「器用な指先」を初期から持っているため、序盤にアクセサリーを量産する時に使えます。

サポートアイテムの効果と入手方法

細工で良いアイテムができやすくなる

サポートアイテム 入手方法/効果量
職人のペンチ職人のペンチ
  • 細工で良いアイテムが少しできやすい

細工のサポートアイテムの一つは、職人のペンチです。持っているだけで細工で良いアイテムができやすくなるため、ルーンクロスなどの高レアアイテムを狙ってリセマラする前に回収しておきましょう。

サポートアイテム一覧はこちら

職人のペンチは宝箱から入手

職人のペンチ マップ

職人のペンチは、オーシディアス平原にある宝箱から入手できます。解放条件などは特にないため、オーシディアス平原に着いた時点で忘れずに回収しておきましょう。

オーシディアス平原のマップはこちら

細工の解放条件

ウェルチ、細工する

解放条件 「ウェルチ、細工する」をクリア

細工は、クエスト「ウェルチ、細工する」をクリアすることで解放されます。細工クエストは、「ウェルチ、調合する」をクリアしたうえで、フレッシュセージを5個ウェルチに届けるとクリアです。

ウェルチ、細工するの攻略はこちら

細工のやり方

細工の手順
1 クエスト「ウェルチ、細工する」をクリア
2 アイテムクリエイションからクラフティングを選択
3 クリエイションキャラと素材を選択

クリエイションからクラフティングを選択

細工

細工は、オプションのアイテムクリエイションから「CRAFTING」を選択すると可能です。アイテムクリエイションの項目は「ウェルチ、調合する」をクリアすることで解放されます。

アイテムクリエイションのおすすめ手順はこちら

クリエイションキャラと素材を選択

細工で装備づくり

細工をするには、クリエイションキャラと素材一種を選択します。キャラはICスキルが適したものを選び、素材はレア度の高いものを選ぶことで、より質のいい装備を作成可能です。

なお、クリエイション結果はランダムのため、良い素材を使っても弱い武器が完成することもあるため、レア素材を使う時は事前セーブ推奨です。

セーブのやり方はこちら

細工関連クエスト一覧

ずたぼろローブがクエストクリアに必要

ずたぼろローブ 細工

クエスト 必要なもの 報酬
ディベルの変わり者 ずたぼろローブ 5,280FOL

ずたぼろローブは、クエスト「ディベルの変わり者」のクリアに必要な装備です。細工で布系の素材を選択すると低確率で作れるハズレ装備ですが、クエストクリアには5個必要なので、細工で作る必要があります。

ディベルの変わり者の攻略はこちら

関連記事

関連記事
アイテムクリエイションアイテムクリエイション ウェルチクエストウェルチクエスト一覧
アイテムクリエイション一覧
クリエイションアイコン 調合調合 クリエイションアイコン 細工細工 クリエイションアイコン 鍛冶鍛冶 クリエイションアイコン 機械機械
クリエイションアイコン 錬金錬金 クリエイションアイコン 執筆執筆 クリエイションアイコン 合成合成
ウェルチクエスト攻略一覧
ウェルチ、調合する ウェルチ、細工する
ウェルチ、鍛冶する ウェルチ、機械する
ウェルチ、錬金する ウェルチ、執筆する
ウェルチ、合成する -

スターオーシャン6スターオーシャン6攻略トップへ

©2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スターオーシャン6公式サイト

スターオーシャン6の注目記事

機械で作れる最強武器とおすすめキャラ
機械で作れる最強武器とおすすめキャラ
クリア後に解放される要素まとめ|やり込みも紹介
クリア後に解放される要素まとめ|やり込みも紹介
最強武器の作り方と入手方法
最強武器の作り方と入手方法
ニーナのおすすめリンクコンボとスキル
ニーナのおすすめリンクコンボとスキル
錬金のおすすめ鉱石とおすすめキャラ
錬金のおすすめ鉱石とおすすめキャラ
アクセサリー一覧
アクセサリー一覧
おすすめスキルまとめ
おすすめスキルまとめ
おすすめスキルまとめ
おすすめスキルまとめ
レイモンドのおすすめリンクコンボとスキル
レイモンドのおすすめリンクコンボとスキル
ウェルチ、機械するの攻略と報酬|アイテムクリエイション「機械」
ウェルチ、機械するの攻略と報酬|アイテムクリエイション「機械」
おすすめ設定とやり方
おすすめ設定とやり方
ソーア対戦相手と攻略のコツ
ソーア対戦相手と攻略のコツ
戦闘の基本とバトルシステム解説
戦闘の基本とバトルシステム解説
裏ボス攻略と解放条件
裏ボス攻略と解放条件
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー