【対魔忍RPG】閃忍ハルカ(超昂閃忍ハルカ)のスキルとステータス
- 攻略班のおすすめ記事!
- ・幽霊城再び|ストーリーイベント
- ・ピックアッププレミアガチャ
- ・ガチャはどれを引くべきか
対魔忍RPGの【超昂閃忍ハルカ】閃忍ハルカのスキルとステータスをご紹介。【超昂閃忍ハルカ】閃忍ハルカの入手方法や覚醒に必要な素材、閃忍ハルカの別ユニットについても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
リセマラランキング | 最強キャラランキング |
閃忍ハルカの基本情報
属性 | 初期レア | キャラ評価 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
8点 |
入手方法 | ||
期間限定ガチャ |
閃忍ハルカのスキル情報
リーダースキル
正義の閃忍 |
---|
部隊全体にATK小アップ、小確率で敵の攻撃を回避する |
スキル
鷹の目の術 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1:2ターンの間、味方全体に読心術を付与する(攻撃の対象になったとき、10%の確率で回避することがある) |
消費SP 180 | |||
Lv2:2ターンの間、味方全体に読心術を付与する(攻撃の対象になったとき、10%の確率で回避することがある) |
消費SP 175 | |||
Lv3:2ターンの間、味方全体に読心術を付与する(攻撃の対象になったとき、10%の確率で回避することがある) |
消費SP 170 | |||
Lv4:2ターンの間、味方全体に読心術を付与する(攻撃の対象になったとき、10%の確率で回避することがある) |
消費SP 165 | |||
Lv5:2ターンの間、味方全体に読心術を付与する(攻撃の対象になったとき、10%の確率で回避することがある) |
消費SP 160 | |||
雷刃破 | ||||
Lv1:敵1体に轟雷を1つ付与(轟雷は最大8まで累積。麻痺付与スキル使用時に確率で追加ダメージが発生、累積数に応じて追加ダメージがアップ。ターン終了時にDEFとSPDを極小ダウン、最大5回まで累積)DEFを75%無視して大威力で攻撃、味方全体のHPとSPを中回復する (攻撃倍率:425%|HP回復:1000|SP回復:40) (轟雷:ダメージ/2,500/累積数に応じて追加ダメージがアップ|ダメージ発生確率:40%|DEF&SPDダウン:ターン終了時に3%ダウン(最大5回まで累積)) |
消費SP 290 | |||
Lv2:敵1体に轟雷を1つ付与(轟雷は最大8まで累積。麻痺付与スキル使用時に確率で追加ダメージが発生、累積数に応じて追加ダメージがアップ。ターン終了時にDEFとSPDを極小ダウン、最大5回まで累積)DEFを75%無視して大威力で攻撃、味方全体のHPとSPを中回復する (攻撃倍率:445%|HP回復:1000|SP回復:40) (轟雷:ダメージ/2,500/累積数に応じて追加ダメージがアップ|ダメージ発生確率:40%|DEF&SPDダウン:ターン終了時に3%ダウン(最大5回まで累積)) |
消費SP 290 | |||
Lv3:敵1体に轟雷を1つ付与(轟雷は最大8まで累積。麻痺付与スキル使用時に確率で追加ダメージが発生、累積数に応じて追加ダメージがアップ。ターン終了時にDEFとSPDを極小ダウン、最大5回まで累積)DEFを75%無視して大威力で攻撃、味方全体のHPとSPを中回復する (攻撃倍率:465%|HP回復:1000|SP回復:40) (轟雷:ダメージ/2,500/累積数に応じて追加ダメージがアップ|ダメージ発生確率:40%|DEF&SPDダウン:ターン終了時に3%ダウン(最大5回まで累積)) |
消費SP 290 | |||
Lv4:敵1体に轟雷を1つ付与(轟雷は最大8まで累積。麻痺付与スキル使用時に確率で追加ダメージが発生、累積数に応じて追加ダメージがアップ。ターン終了時にDEFとSPDを極小ダウン、最大5回まで累積)DEFを75%無視して大威力で攻撃、味方全体のHPとSPを中回復する (攻撃倍率:485%|HP回復:1000|SP回復:40) (轟雷:ダメージ/2,500/累積数に応じて追加ダメージがアップ|ダメージ発生確率:40%|DEF&SPDダウン:ターン終了時に3%ダウン(最大5回まで累積)) |
消費SP 290 | |||
Lv5:敵1体に轟雷を1つ付与(轟雷は最大8まで累積。麻痺付与スキル使用時に確率で追加ダメージが発生、累積数に応じて追加ダメージがアップ。ターン終了時にDEFとSPDを極小ダウン、最大5回まで累積)DEFを75%無視して大威力で攻撃、味方全体のHPとSPを中回復する (攻撃倍率:505%|HP回復:1000|SP回復:40) (轟雷:ダメージ/2,500/累積数に応じて追加ダメージがアップ|ダメージ発生確率:40%|DEF&SPDダウン:ターン終了時に3%ダウン(最大5回まで累積)) |
消費SP 290 |
奥義
穿・四門五月雨 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1:味方全体の会心ダメージと会心率を大アップ(味方精神属性が多いほど会心ダメージ効果がアップ)、敵全体に攻撃(自身のSPDが高いほど威力がアップ)2ターンの間、対象の受けるダメージが中アップ、敵に超高確率で麻痺状態にする (攻撃倍率:600%(自身のSPDに応じて変動)|会心ダメージアップ:50~100%/4ターン/精神属性の編成数に応じて変動|会心率アップ:20~45%/4ターン/精神属性の編成数に応じて変動|ダメージブースト:10%/2ターン|麻痺確率:70%/2ターン) ■スキルの威力計算 SPDによる威力変動:{自身SPD*SPDバフ}*{威力倍率値%}=攻撃倍率 |
消費SP 380 | |||
Lv2:味方全体の会心ダメージと会心率を大アップ(味方精神属性が多いほど会心ダメージ効果がアップ)、敵全体に攻撃(自身のSPDが高いほど威力がアップ)2ターンの間、対象の受けるダメージが中アップ、敵に超高確率で麻痺状態にする (攻撃倍率:700%(自身のSPDに応じて変動)|会心ダメージアップ:50~100%/4ターン/精神属性の編成数に応じて変動|会心率アップ:20~45%/4ターン/精神属性の編成数に応じて変動|ダメージブースト:10%/2ターン|麻痺確率:70%/2ターン) |
消費SP 380 | |||
Lv3:味方全体の会心ダメージと会心率を大アップ(味方精神属性が多いほど会心ダメージ効果がアップ)、敵全体に攻撃(自身のSPDが高いほど威力がアップ)2ターンの間、対象の受けるダメージが中アップ、敵に超高確率で麻痺状態にする (攻撃倍率:750%(自身のSPDに応じて変動)|会心ダメージアップ:50~100%/4ターン/精神属性の編成数に応じて変動|会心率アップ:20~45%/4ターン/精神属性の編成数に応じて変動|ダメージブースト:10%/2ターン|麻痺確率:70%/2ターン) |
消費SP 380 | |||
Lv4:味方全体の会心ダメージと会心率を大アップ(味方精神属性が多いほど会心ダメージ効果がアップ)、敵全体に攻撃(自身のSPDが高いほど威力がアップ)2ターンの間、対象の受けるダメージが中アップ、敵に超高確率で麻痺状態にする (攻撃倍率:800%(自身のSPDに応じて変動)|会心ダメージアップ:50~100%/4ターン/精神属性の編成数に応じて変動|会心率アップ:20~45%/4ターン/精神属性の編成数に応じて変動|ダメージブースト:10%/2ターン|麻痺確率:70%/2ターン) |
消費SP 380 | |||
Lv5:味方全体の会心ダメージと会心率を大アップ(味方精神属性が多いほど会心ダメージ効果がアップ)、敵全体に攻撃(自身のSPDが高いほど威力がアップ)2ターンの間、対象の受けるダメージが中アップ、敵に超高確率で麻痺状態にする (攻撃倍率:900%(自身のSPDに応じて変動)|会心ダメージアップ:50~100%/4ターン/精神属性の編成数に応じて変動|会心率アップ:20~45%/4ターン/精神属性の編成数に応じて変動|ダメージブースト:10%/2ターン|麻痺確率:70%/2ターン) |
消費SP 380 |
閃忍ハルカのステータス
lv | HP | SP | ATK | DEF | SPD |
---|---|---|---|---|---|
Lv80 | 2832 | 180 | 384 | 284 | 77 |
Lv90 | 4464 | 290 | 618 | 418 | 77 |
Lv100 | 6096 | 380 | 852 | 552 | 77 |
閃忍ハルカの覚醒に必要な素材
SR → UR | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
UR → LR | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |