【対魔忍RPG】自然属性のおすすめパーティ編成

PR

自然属性のおすすめパーティ編成

対魔忍RPGの自然属性のおすすめパーティ編成をご紹介。コンテンツ別で自然ユニット(キャラ)の部隊編成例を記載しています。パーティ構築に迷った時の参考にしてください。

関連記事
最強キャラランキング 序盤の効率的な進め方
キャラ一覧 装備一覧

レイド編成

火力重視編成

編成キャラ 役割 / おすすめ装備 / 編成理由
上原燐上原燐
【クイーン】


自然自然
  •   部隊編成   リーダー / 1番手行動
  •    役割    バッファー / アタッカー
  •  おすすめ装備  疾駆×4 / 身魂×2

  •   編成理由   
  • ・スキル2 / 奥義の運用がおすすめ
  • ・味方自然属性のATKとSPDを特大アップ
  • ・奥義で味方自然属性にアタックブースト付与
神村舞華神村舞華
【伍番隊筆頭】


自然自然
  •   部隊編成   3番手行動
  •    役割    アタッカー / バッファー
  •  おすすめ装備  増魔×4 / 双撃×2

  •   編成理由   
  • ・スキル2 / 奥義の運用がおすすめ
  • ・味方に火傷付与を永続で付与する奥義
  • ・対魔忍特性のATKとDEFを大きくアップ
大人ゆきかぜ大人ゆきかぜ
【夜会ドレス】


自然自然
  •   部隊編成   5番手行動
  •    役割    HP&SPヒーラー
  •  おすすめ装備  疾駆×4 / 重撃×2

  •   編成理由   
  • ・スキル2運用がおすすめ
  • ・味方全体のSPDが上がるほどSP回復量アップ
  • ・HPリジェネを付与
黒猫先生黒猫先生

自然自然
  •   部隊編成   4番手行動
  •    役割    SPヒーラー / デバッファー
  •  おすすめ装備  天賦×4 / 奮迅×2

  •   編成理由   
  • ・スキル2 / 奥義運用がおすすめ
  • ・奥義で敵に3種の永続デバフ
  • ・デバフが多いほど威力の上がるSP回復攻撃
天宮紫水天宮紫水
【バニー】


自然自然
  •   部隊編成   2番手行動
  •    役割    バッファー / アタッカー
  •  おすすめ装備  天賦×4 / 奮迅×2

  •   編成理由   
  • ・スキル2 / 奥義の運用がおすすめ
  • ・自然属性が多いほど会心率アップ
  • ・敵のバフと味方のデバフを解除する奥義

火力に全振りしたレイド編成です。上原燐の奥義のATK特大アップとアタックブーストによってパーティの火力を上げます。また、SPDも上がって大人ゆきかぜのスキル2のSP回復量が増えるのでスキル回しも楽になります。

▼各キャラのスキルシート例(タップで開閉)

おすすめのフレンドユニット

おすすめ
フレンドユニット
リーダースキル
上原燐上原燐
【クイーン】
自然属性ユニットの数だけ部隊全体の
ATKを極小アップ+SPDを極小アップ
イングリッドイングリッド
【兎装魔界騎士】
部隊全体のDEFを極小ダウン+ATKを特大アップ
天宮紫水天宮紫水
【バニー】
部隊全体のATKを中アップ+会心率を中アップ

火力重視編成の他属性代替キャラ

対象キャラ 代用キャラ / 役割
上原燐上原燐
【クイーン】
  • ZERO紫ZERO紫【未来彷徨】 / 超人超人

  •  おすすめ理由 
  • ・味方にATKバフを付与しながら攻撃する奥義
  • ・モードチェンジでステータスアップ
神村舞華神村舞華
【伍番隊筆頭】
  • 玉藻玉藻【傾国のチア】 / 魔性魔性

  •  おすすめ理由 
  • ・味方のATKとDEFとSPDが特大アップの奥義
  • ・敵のATKとDEFをダウンさせるスキル2
大人ゆきかぜ大人ゆきかぜ
【夜会ドレス】
黒猫先生黒猫先生
  • 氷神きらら氷神きらら / 超人超人

  •  おすすめ理由 
  • ・スキル2で味方のSPを回復しながら攻撃
  • ・スキル威力とATKをアップする奥義
  • ふうま小太郎ふうま小太郎/ 魔性魔性

  •  おすすめ理由 
  • ・攻撃しながらSP回復
  • ・奥義で防御無視効果を付与
天宮紫水天宮紫水
【バニー】
  • ラグナロクラグナロク / 超人超人

  •  おすすめ理由 
  • ・追撃を含めた超火力の奥義
  • ・味方の会心率と会心ダメージをアップ
  • 鬼神凜子鬼神凜子/ 魔性魔性

  •  おすすめ理由 
  • ・味方の会心率と会心ダメージアップ
  • ・防御無視攻撃の奥義

耐久重視編成

編成キャラ 役割 / おすすめ装備 / 編成理由
神村舞華神村舞華
【伍番隊筆頭】


自然自然
  •   部隊編成   3番手行動
  •    役割    アタッカー / バッファー
  •  おすすめ装備  増魔×4 / 双撃×2

  •   編成理由   
  • ・スキル2 / 奥義の運用がおすすめ
  • ・味方に火傷付与を永続で付与する奥義
  • ・対魔忍特性のATKとDEFを大きくアップ
神気舞神気舞

自然自然
  •   部隊編成   4番手行動
  •    役割    HP&SPヒーラー
  •  おすすめ装備  輝煌×4 / 重撃×2

  •   編成理由   
  • ・スキル2 の運用がおすすめ
  • ・HPとSPと状態異常を同時に回復
  • ・HPアップとシールドを付与する奥義
高坂静流高坂静流
【天花乱墜】


自然自然
  •   部隊編成   5番手行動
  •    役割    HP&SPヒーラー / バッファー
  •  おすすめ装備  輝煌×4 / 重撃×2

  •   編成理由   
  • ・スキル2 / 奥義運運用がおすすめ
  • ・奥義で2回デバフ無効を付与
  • ・DEFが高いほどHPとSP回復量がアップ
エレオノールエレオノール
【メイド】


自然自然
  •   部隊編成   2番手行動
  •    役割    HP&SPヒーラー / バッファー
  •  おすすめ装備  天賦×4 / 奮迅×2

  •   編成理由   
  • ・スキル2 / 奥義運用がおすすめ
  • ・HPとSPリジェネとシールド付与
  • ・味方のATKアップと敵のDEFダウン
天宮紫水天宮紫水
【バニー】


自然自然
  •   部隊編成   1番手行動
  •    役割    バッファー / アタッカー
  •  おすすめ装備  天賦×4 / 奮迅×2

  •   編成理由   
  • ・スキル2 / 奥義の運用がおすすめ
  • ・自然属性が多いほど会心率アップ
  • ・敵のバフと味方のデバフを解除する奥義

耐久を重視したレイド編成です。回復だけでなく、シールドやダメージカット付与やデバフ解除もできる編成になっています。

▼各キャラのスキルシート例(タップで開閉)

おすすめのフレンドユニット

おすすめ
フレンドユニット
リーダースキル
幻影の魔女幻影の魔女 部隊全体の最大HPを小アップ+ATKを中アップ
+DEFを小アップ
エレオノールエレオノール
【メイド】
部隊全体の被ダメージを極小軽減
+DEFを中アップ
高坂静流高坂静流
【濡れし艶花】
部隊全体のDEFを中アップ
+状態異常耐性値を中アップ

耐久重視編成の他属性代替キャラ

対象キャラ 代用キャラ / 役割
神村舞華神村舞華
【伍番隊筆頭】
  • 心願寺楓心願寺楓 / 精神精神

  •  おすすめ理由 
  • ・スキル2でDEFと状態異常耐性をアップ
  • ・自身のDEFが高いほど強くなる奥義
神気舞神気舞
  • 幻影不知火幻影不知火 / 魔性魔性

  •  おすすめ理由 
  • ・味方のSPと状態異常を回復
  • ・DEFもアップさせるスキル2
高坂静流高坂静流
【天花乱墜】
エレオノールエレオノール
【メイド】
  • 未来アスカ未来アスカ / 科学科学

  •  おすすめ理由 
  • ・奥義で敵の全バフを解除
  • ・ATKとDEFとSPDのデバフを付与
  • 天音CQC天音CQC/ 科学科学

  •  おすすめ理由 
  • ・敵のATKダウンと味方にダメージカット
  • ・味方の最大HPとSPアップととシールド付与
天宮紫水天宮紫水
【バニー】
  • トラジロートラジロー【旗袍】 / 超人超人

  •  おすすめ理由 
  • ・味方の会心率と会心ダメージアップの奥義
  • ・敵にダメージブーストを付与するスキル2

イベントスコア編成

編成キャラ 役割 / おすすめ装備 / 編成理由
上原燐上原燐
【クイーン】


自然自然
  •   部隊編成   リーダー /2番手行動
  •    役割    バッファー / アタッカー
  •  おすすめ装備  疾駆×4 / 身魂×2

  •   編成理由   
  • ・スキル2 / 奥義の運用がおすすめ
  • ・味方自然属性のATKとSPDを特大アップ
  • ・奥義で味方自然属性にアタックブースト付与
水城ゆきかぜ水城ゆきかぜ
【10月10日】


自然自然
  •   部隊編成   1番手行動
  •    役割    アタッカー
  •  おすすめ装備  疾駆×4 / 双撃×2

  •   編成理由   
  • ・スキル2の運用がおすすめ
  • ・自身のSPDが高いほど威力アップ
  • ・自身に対魔忍特性のSPDバフを付与
大人ゆきかぜ大人ゆきかぜ
【夜会ドレス】


自然自然
  •   部隊編成   2番手行動
  •    役割    アタッカー / バッファー
  •  おすすめ装備  天賦×4 / 奮迅×2

  •   編成理由   
  • ・奥義運用がおすすめ
  • ・味方自然属性のATKとSPDを特大アップ
  • ・自身のSPDが高いほど強くなる奥義
神村舞華神村舞華
【伍番隊筆頭】


自然自然
  •   部隊編成   4番手行動
  •    役割    アタッカー / バッファー
  •  おすすめ装備  増魔×4 / 双撃×2

  •   編成理由   
  • ・スキル2 / 奥義運用がおすすめ
  • ・味方に火傷付与を永続で付与する奥義
  • ・DEFが高いほど威力が上がるスキル2
イングリッドイングリッド
【邪炎婚姻】


自然自然
  •   部隊編成   5番手行動
  •    役割    バッファー / アタッカー
  •  おすすめ装備  天賦×4 / 奮迅×2

  •   編成理由   
  • ・スキル2 / 奥義の運用がおすすめ
  • ・ブーケが多いほど威力が上がる
  • ・自然属性が多いほどSP回復と会心率上昇

スコアイベントのおすすめ編成です。スコアイベントは、毎ターンSPが全回復し、毎ターンスキルや奥義が使えるため、高火力キャラを多く編成して高いスコアを出しましょう。

無課金向け編成

編成キャラ 役割 / おすすめ装備 / 編成理由
双葉・リリー・ラムセス双葉・リリー・
ラムセス


自然自然
  •   部隊編成   リーダー / 3番手行動
  •    役割    バッファー / アタッカー
  •  おすすめ装備  天賦×4 / 身魂×2

  •   編成理由   
  • ・スキル2 / 奥義の運用がおすすめ
  • ・使用するごとに威力の上がる奥義
  • ・味方自然属性が多いほど会心ダメージアップ
水城ゆきかぜ水城ゆきかぜ
【雷撃の対魔忍】


自然自然
  •   部隊編成   2番手行動
  •    役割    バッファー
  •  おすすめ装備  疾駆×4 / 隠影×2

  •   編成理由   
  • ・奥義の運用がおすすめ
  • ・奥義でATKとDEFとSPDアップ
  • ・最初から解放済みのアーカイブで入手可能
高坂静流高坂静流
【夏の女教師】


自然自然
  •   部隊編成   1番手行動
  •    役割    HP&SPヒーラー
  •  おすすめ装備  疾駆×4 / 隠影×2

  •   編成理由   
  • ・スキル2 / 奥義運用がおすすめ
  • ・敵のバフを全解除してATKデバフを付与
  • ・HPとSPリジェネを付与
黒騎雫黒騎雫

自然自然
  •   部隊編成   4番手行動
  •    役割    アタッカー
  •  おすすめ装備  天賦×4 / 奮迅×2

  •   編成理由   
  • ・奥義運用がおすすめ
  • ・会心率の高い奥義
  • ・スキル2で高確率で麻痺を付与
七瀬舞七瀬舞

自然自然
  •   部隊編成   5番手行動
  •    役割    HP&SPヒーラー
  •  おすすめ装備  輝煌×4 / 重撃×2

  •   編成理由   
  • ・スキル2 / 奥義の運用がおすすめ
  • ・味方のHPとSPを回復
  • ・無課金なら絶対に手に入れておきたいキャラ

役割別のおすすめキャラ

対魔忍RPG対魔忍RPG攻略トップへ

©Lilith. All rights reserved.
[提供]Lilith
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶対魔忍RPG公式サイト

対魔忍RPGの注目記事

科学属性のおすすめパーティ編成
科学属性のおすすめパーティ編成
エレオノール(エルヴィンナース)のスキルとステータス
エレオノール(エルヴィンナース)のスキルとステータス
大人ゆきかぜ(雷帝)のスキルとステータス
大人ゆきかぜ(雷帝)のスキルとステータス
超人属性のおすすめパーティ編成
超人属性のおすすめパーティ編成
精神属性のおすすめパーティ編成
精神属性のおすすめパーティ編成
科学属性一覧
科学属性一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング
精神属性一覧
精神属性一覧
キャラ一覧
キャラ一覧
おすすめ装備とユニット役割別の組み合わせ例
おすすめ装備とユニット役割別の組み合わせ例
魔性属性一覧
魔性属性一覧
超人属性一覧
超人属性一覧
ZEROさくら(お忍びカジュアル)のスキルとステータス
ZEROさくら(お忍びカジュアル)のスキルとステータス
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー