【ユニゾンリーグ】夏の戦力アップ応援ガチャの当たりまとめ

PR

夏の戦力アップ応援ガチャ

ユニゾンリーグの夏の戦力アップ応援ガチャの当たりまとめをご紹介。ガチャの開催期間と概要、当たり装備の詳細をまとめて掲載しています。

関連記事
基本クラスおすすめ装備編成 EXクラスおすすめ装備編成

武器&防具ガチャの開催期間と概要

開催期間 2025/7/24(木)~7/31(木)23:59
ガチャ内容
  • 【3回限定/30GEM】
  • └SSRコスト39武器or防具1点確定ガチャ
  • └14の武器防具種別から選択
  • └ユニフェス武器防具排出

ユニフェス武器防具が排出される武器&防具ガチャが開催中です。ガチャは3回限定でSSRコスト39の武器or防具が1点確定し、30GEMで回せるお得なガチャです。

排出対象のスキル

限定スキル 効果
神滅
  • ・アビリティ威力を絶大+上昇
  • ・アビリティを使用して与えるダメージを小+上昇
  • ・ユニゾンゲージを5上昇
  • ・クリティカル発生
  • ・アビリティの成功値を中上昇
  • ・同属性の武器数に応じてアビリティ威力が最大で超絶大に上昇(最大発動に必要な個数:3)
屠龍
  • ・アビリティ威力を超極大+上昇
  • ・アビリティを使用して与えるダメージを小+上昇
  • ・コストを10回復
  • ・アビリティの成功値を中上昇
  • ・同属性の武器数に応じてアビリティ威力が最大で絶大+に上昇(最大発動に必要な個数:5)
▼通常スキルはこちら(タップで開閉)
通常スキル 効果
豪傑
  • ・アビリティ威力を超極大上昇
  • ・コストを10回復
  • ・与えたダメージの10%回復
  • ・クリティカル発生時、アビリティ威力を絶大+上昇
  • ・同種別の装備数に応じてアビリティ威力が最大で超絶大に上昇(最大発動に必要な個数:3)
勇猛
  • ・アビリティ威力を超極大上昇
  • ・コストを10回復
  • ・与えたダメージの10%回復
  • ・クリティカル発生
  • ・同種別の装備数に応じてアビリティ威力が最大で絶大に上昇(最大発動に必要な個数:3)
疾翼
  • ・アビリティ威力を超極大上昇
  • ・コストを10回復
  • ・与えたダメージの10%回復
  • ・アビリティの成功値を中上昇
  • ・同種別の装備数に応じてアビリティ威力が最大で絶大に上昇(最大発動に必要な個数:3)
臨界
  • ・アビリティ威力を超極大上昇
  • ・コストを5回復
  • ・与えたダメージの5%回復
  • ・同種別の装備数に応じてアビリティ威力が最大で超極大+に上昇(最大発動に必要な個数:5)
裁定
  • ・アビリティ威力を超極大上昇
  • ・コストを5回復
  • ・クリティカル発生
  • ・同種別の装備数に応じてアビリティ威力が最大で超極大+に上昇(最大発動に必要な個数:5)
峻烈
  • ・アビリティ威力を超極大上昇
  • ・コストを5回復
  • ・クリティカル発生時、アビリティ威力を絶大上昇
  • ・同種別の装備数に応じてアビリティ威力が最大で絶大+に上昇(最大発動に必要な個数:5)
咆哮
  • ・アビリティ威力を極大上昇
  • ・防御力を50%無視(重複不可)
  • ・クリティカル発生
  • ・コストを5回復
  • ・同属性の武器数に応じてアビリティ威力が最大で超極大+に上昇(最大発動に必要な個数:5)

排出対象の装備は神滅、屠龍のユニフェス限定スキルを持っており、高難易度イベントを攻略する際に役立ちます。排出対象には通常スキルもあり、火力上昇量は控えめですが、豪傑スキル等は優秀です。

当たり装備と詳細

砂華シリーズ

[天啓]砂華の剣 [天啓]砂華の槍 [天啓]砂華の弓 [天啓]砂華の杖 [天啓]砂華の聖具
[天啓]砂華の双剣 [天啓]砂華の髪飾り [天啓]砂華の額飾り [天啓]砂華の聖衣 [天啓]砂華の神衣

砂華シリーズは、時の神滅&時の玲瓏を持つ装備です。武器スキルは、アビリティ威力上昇に加えてユニゾンゲージ上昇、クリティカル発生の効果を持ち、時属性の同種別装備の数に応じて発動確率も上昇します。

防具スキルは、ダメージを軽減できる効果と受けるダメージ減少効果を持ち、時属性の防具の数によって発動確率が上昇します。

雷霆鬼シリーズ

[豪勇]雷霆鬼ノ斧 [豪勇]雷霆鬼ノ鎌 [豪勇]雷霆鬼ノ銃 [豪勇]雷霆鬼ノ杖 [豪勇]雷霆鬼ノ書
[豪勇]雷霆鬼ノ双剣 [豪勇]雷霆鬼ノ兜 [豪勇]雷霆鬼ノ笠 [豪勇]雷霆鬼ノ鎧 [豪勇]雷霆鬼ノ戦衣

雷霆鬼シリーズは、光の神滅&光の玲瓏を持つ装備です。武器スキルは、アビリティ威力上昇に加えてユニゾンゲージ上昇、クリティカル発生の効果を持ち、光属性の同種別装備の数に応じて発動確率も上昇します。

防具スキルは、ダメージを軽減できる効果と受けるダメージ減少効果を持ち、光属性の防具の数によって発動確率が上昇します。

海戦機関シリーズ

[航海]海戦機関の戦斧 [航海]海戦機関の大鎌 [航海]海戦機関の片手銃 [航海]海戦機関の真鍮杖 [航海]海戦機関の保存記録
[航海]海戦機関の護身双剣 [航海]海戦機関の三角帽 [航海]海戦機関の女三角帽 [航海]海戦機関の船長服 [航海]海戦機関の女船長服

海戦機関シリーズは、水の神滅&水の玲瓏を持つ装備です。武器スキルは、アビリティ威力上昇に加えてユニゾンゲージ上昇、クリティカル発生の効果を持ち、水属性の同種別装備の数に応じて発動確率も上昇します。

防具スキルは、ダメージを軽減できる効果と受けるダメージ減少効果を持ち、水属性の防具の数によって発動確率が上昇します。

エメラルドヴァインシリーズ

[颯翠]エメラルドヴァイン・ソード [颯翠]エメラルドヴァイン・ランス [颯翠]エメラルドヴァイン・ボウ [颯翠]エメラルドヴァイン・ワンド [颯翠]エメラルドヴァイン・レリック
[颯翠]エメラルドヴァイン・ツインエッジ [颯翠]エメラルドヴァイン・フードヘルム [颯翠]エメラルドヴァイン・フードケープ [颯翠]エメラルドヴァイン・スーツ [颯翠]エメラルドヴァイン・ウェア

エメラルドヴァインシリーズは、風の神滅&風の玲瓏を持つ装備です。武器スキルは、アビリティ威力上昇に加えてユニゾンゲージ上昇、クリティカル発生の効果を持ち、風属性の同種別装備の数に応じて発動確率も上昇します。

防具スキルは、ダメージを軽減できる効果と受けるダメージ減少効果を持ち、風属性の防具の数によって発動確率が上昇します。

雪晶シリーズ

[寒星]雪晶の斧 [寒星]雪晶の鎌 [寒星]雪晶の銃 [寒星]雪晶の杖 [寒星]雪晶の本
[寒星]雪晶の双剣 [寒星]雪晶の王冠 [寒星]雪晶のティアラ [寒星]雪晶のコート [寒星]雪晶のドレス

雪晶シリーズは、星の神滅&星の玲瓏を持つ装備です。武器スキルは、アビリティ威力上昇に加えてユニゾンゲージ上昇、クリティカル発生の効果を持ち、星属性の同種別装備の数に応じて発動確率も上昇します。

防具スキルは、ダメージを軽減できる効果と受けるダメージ減少効果を持ち、星属性の防具の数によって発動確率が上昇します。

祝融シリーズ

[紅蓮]祝融の剣 [紅蓮]祝融の槍 [紅蓮]祝融の弓 [紅蓮]祝融の杖 [紅蓮]祝融の聖具
[紅蓮]祝融の双剣 [紅蓮]祝融の額飾り [紅蓮]祝融の髪飾り [紅蓮]祝融の胴衣 [紅蓮]祝融の装束

祝融シリーズは、火の神滅&火の玲瓏を持つ装備です。武器スキルは、アビリティ威力上昇に加えてユニゾンゲージ上昇、クリティカル発生の効果を持ち、火属性の同種別装備の数に応じて発動確率も上昇します。

防具スキルは、ダメージを軽減できる効果と受けるダメージ減少効果を持ち、火属性の防具の数によって発動確率が上昇します。

キャッスルシリーズ

[豪貴]キャッスルソード [豪貴]キャッスルランス [豪貴]キャッスルアロー [豪貴]キャッスルロッド [豪貴]キャッスルレリック
[豪貴]キャッスルエッジ [豪貴]キャッスルクラウン [豪貴]キャッスルティアラ [豪貴]キャッスルコート [豪貴]キャッスルドレス

キャッスルシリーズは、闇の神滅&闇の玲瓏を持つ装備です。武器スキルは、アビリティ威力上昇に加えてユニゾンゲージ上昇、クリティカル発生の効果を持ち、闇属性の同種別装備の数に応じて発動確率も上昇します。

防具スキルは、ダメージを軽減できる効果と受けるダメージ減少効果を持ち、闇属性の防具の数によって発動確率が上昇します。

ユニゾンリーグユニゾンリーグ攻略トップへ

©2021 Ateam Entertainment Inc. All rights reserved.
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ユニゾンリーグ公式サイト

ユニゾンリーグの注目記事

装備評価一覧
装備評価一覧
対人最強モンスターランキング
対人最強モンスターランキング
使徒を刈り取るもののスキルと評価
使徒を刈り取るもののスキルと評価
モンスター一覧
モンスター一覧
クリスタルの聖壇の攻略まとめ|おすすめアビリティと装備を紹介
クリスタルの聖壇の攻略まとめ|おすすめアビリティと装備を紹介
38コストのモンスター評価一覧
38コストのモンスター評価一覧
ペットの編成のコツと上げるべきステータス
ペットの編成のコツと上げるべきステータス
装備評価一覧
装備評価一覧
対人最強モンスターランキング
対人最強モンスターランキング
使徒を刈り取るもののスキルと評価
使徒を刈り取るもののスキルと評価
モンスター一覧
モンスター一覧
クリスタルの聖壇の攻略まとめ|おすすめアビリティと装備を紹介
クリスタルの聖壇の攻略まとめ|おすすめアビリティと装備を紹介
38コストのモンスター評価一覧
38コストのモンスター評価一覧
ペットの編成のコツと上げるべきステータス
ペットの編成のコツと上げるべきステータス
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー