【ユニゾンリーグ】ユニゾンゲージの効率的な溜め方とおすすめモンスター

- 11周年イベント開催中!
- ・11周年ありがとうキャンペーンの最新情報まとめ
- ・ヴァルキリーニクトパラドクス / ゼウスパラドクス
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・ハッピーリミミンパスG/Sの違い / 装備覚醒のやり方
ユニゾンリーグのユニゾンゲージの効率的な溜め方とおすすめモンスターをご紹介。ユニゾンゲージの詳細や溜め方、ゲージを増加する応援やトレジャーハント、おすすめモンスターについても掲載しています。
ユニゾンゲージの溜め方
アビリティでユニゾンゲージ上昇
| ユニゾンゲージアップができるアビリティ | ||
|---|---|---|
応援 |
剣の鼓舞 |
カリスマ |
ユニゾンエクステンド |
ユニゾンシェアリング |
ソードシンボル |
ランスシンボル |
ボウシンボル |
ワンドシンボル |
レリックシンボル |
アックスシンボル |
サイスシンボル |
ユニジンゲージ上昇効果を持つアビリティでユニゲを溜めましょう。全てのクラスで使用できる「応援」は0コストで味方全体のユニゾンゲージを増加できるので、様々な場面で使えます。
シンボル系のアビリティも各クラス分ありますが、専用の武器を入手しないと使えないので、入手難易度が高めです。
アビリティの消費コストに応じてゲージ回収可能

| ユニゾンゲージ上昇の計算式 |
|---|
| 使用コスト/3=ユニゾンゲージ上昇値 |
| 計算例 |
| 10÷3=3(少数切り下げ) |
ユニゾンゲージは、使用したアビリティのコストが高いほど、多くのユニゾンゲージがもらえます。ユニゾンアタックでコストの上昇させるモンスターを編成すれば、アビリティを連発し大量のゲージを回収できます。
ユニゾンゲージ増加量アップなどでゲージ回収

ユニゾンアタックのユニゾンゲージを増加量アップ効果でゲージを回収ができます。特に、ユニゾンゲージ増加量を一定時間アップする効果は、ユニゾンアタックの回転率を大幅に高められるので強力です。
敵から攻撃を受けるとユニゾンゲージ上昇

| ユニゾンゲージ上昇の計算式 |
|---|
| (敵からのダメージ/最大HP)×50=ユニゾンゲージ上昇値 |
| 計算例 |
| (99÷100)×50=50(少数切り上げ) |
ユニゾンゲージは、敵から攻撃を受けるとダメージの割合に応じてユニゾンゲージが上昇します。大ダメージを受ければユニゾンゲージが一気に溜まります。
ユニゲ増加量アップやダメージ軽減の兵法を持っている防具を装備していると、敵からの攻撃で効率良くユニゾンゲージを溜められます。
敵を倒してユニゾンゲージ上昇

| 敵を倒した時の増加量 |
|---|
| 10 |
ユニゾンゲージは、敵を倒すと10上昇します。ダメージ量や敵のHPなどは関係ないので、積極的に攻撃し敵を1体ずつ倒しましょう。
ブレイクでユニゾンゲージを稼ぐ
| チェイン数 | 獲得ユニゲ量 | ボーナス | 合計 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 0 | 1 |
| 2 | 2 | 0 | 2 |
| 3 | 3 | 0 | 3 |
| 4 | 4 | 0 | 4 |
| 5 | 5 | 1 | 6 |
| 6 | 6 | 1 | 7 |
| 7 | 7 | 2 | 9 |
| 8 | 8 | 2 | 10 |
| 9 | 9 | 3 | 11 |
| 10 | 10 | 3 | 13 |
ユニゾンゲージは、ブレイク終了時のチェイン数に応じてユニゾンゲージが稼げます。味方全体にチェイン数に応じたユニゾンゲージ上昇値を獲得できるので、パーティで連携して効率良くユニゾンゲージを溜めましょう。
ユニゲ効果を複数所持しているモンスター一覧
| ユニゲ関連のバフ効果 | ||
|---|---|---|
| ユニゲ上昇 | ユニゲ増加量アップ | 激励状態 |
| 静謐 | 黄昏 | - |
| おすすめモンスター | |||
|---|---|---|---|
チアルートゥ |
ムラサメ |
ロウ |
ツバキ |
アイギス |
シアマリス |
ゼウス |
モリアーティ |
幼ミツナリ |
ソール |
ショパン |
アネモイ |
サマーバカンスミク |
夏祭初音ミク |
ガリレオ |
機械神メイプル |
星セシリア |
キング&ディアンヌ |
ハロウィンレイ |
蔵馬 |
ユニゲ上昇や増加量アップといったユニゲ関連の効果を複数持っているモンスターがおすすめです。ユニゲ関連バフを複数所持していると次のユニゾンアタックの回転率を高められるので、クエストや対人でバフを付与し続けられます。
ユニゾンゲージとは
ユニゾンゲージは、100%以上溜まるとモンスターのユニゾンアタックを使用できバトルを有利にできます。頻繁には発動できませんが強力な効果のため、アビリティの使用などでユニゾンゲージを積極的に溜めましょう。
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ユニゾンリーグ公式サイト

ユニゾンリーグ攻略





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











