【ユニゾンリーグ】ハルニア【逆鱗】攻略のコツとおすすめ装備|七竜クエスト
- 覚醒の共命者キャンペーンイベント開催中!
- ・覚醒の共命者キャンペーンの最新情報まとめ
- ・火オリヴィアとベラ / マッド・ヴァリス
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・ハッピーリミミンパスG/Sの違い / 装備覚醒のやり方
ユニゾンリーグのハルニア(逆鱗/闇の七竜)の攻略とおすすめ装備をご紹介。闇黒の紫晶竜の概要や出現モンスター、注意すべき行動、攻略のコツ、おすすめのモンスターと武器/防具、各ステージごとの攻略、転生ハルニアの作り方をまとめて掲載しています。
関連記事 | |
---|---|
七竜クエスト攻略のコツ | ハルニア【極】攻略のコツ |
ハルニア(逆鱗)の基本情報
挑戦条件 | ||||
---|---|---|---|---|
総合戦闘力800,000 | ||||
特殊ルール | ||||
|
||||
ステージ | 攻略 | |||
![]() |
|
|||
![]() |
|
|||
![]() |
|
闇黒の紫晶竜が開催中です。クエストを周回するとボスモンスターのハルニアを入手できます。ハルニアを転生進化させる場合は、難易度【逆鱗】の周回が必要です。
攻略のコツ
光と星属性の補正値できる限り上げる
闇黒の紫晶竜は、闇属性のモンスターが出現するので光と星属性の装備で揃えて光と星属性の補正値を上げていきましょう。光と星属性補正値が高くないと敵にダメージが与えるのが厳しいので、注意しましょう。
バフ効果無効の対策をする
闇黒の紫晶竜は、特殊ルールでプレイヤーへのバフ効果を無効化させるので、特殊バフなどの無効化されないバフで対策しましょう。英雄化や鬼神化、祝福などの複数の効果が発動するバフは無効化されないのでおすすめです。
クリティカル以外の火力手段を用意する
難易度逆鱗では、ボスwave時にクリティカルが発生しなくなります。クリティカル以外での火力アップ手段を用意しないと、火力不足気味で負けてしまうため、必ず属性攻撃補正値バフなどの火力アップ手段を用意しましょう。
おすすめ装備
おすすめモンスター
最適モンスター | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめモンスター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ヴェルダンディ |
![]() |
![]() |
![]() |
- ▼その他おすすめモンスター(タップで開閉)
-
その他おすすめモンスター アクア
転生イエヤス
カナデ&ティア
ラフタリア
ツバキ
デンケン
水着シルファ
カエスーラ
魔法少女チノ
メリオダス&エリザベス
花嫁コハル
リコリス・千束&たきな
中華屋春姫
クリスマスシャルティア
いさなとクラー
花嫁ベルヴィア
キアーラ
覚醒エレン
転生ルミナス・ゴッデス
ガイウスの槍・
エヴァ初号機執行者レイ
エクスカリバー
慈愛メイプル
レダ
おすすめモンスターは、状態異常無効、コスト減少無効、ユニゾンゲージ減少無効を持つモンスターです。クエストギミックとしてバフ無効があるため、特殊バフやフィールド効果を持つモンスターが非常に有効です。
おすすめ武器/防具
ロイヤルルビーシリーズ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ロイヤルルビーシリーズは、星の凱旋&星の爛漫を持つ装備です。武器スキルは、アビリティ威力上昇に加えて防御力50%無視、コスト回復を持ち、星属性の同種別装備の数に応じて発動確率も上昇します。
防具スキルは、ダメージを軽減できる効果とダメージ減少効果を持ち、星属性の防具の数によって発動確率が上昇します。
雷霆シリーズ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雷霆シリーズは、光の神滅&光の玲瓏を持つ装備です。武器スキルは、アビリティ威力上昇に加えてユニゾンゲージ上昇、クリティカル発生の効果を持ち、光属性の同種別装備の数に応じて発動確率も上昇します。
防具スキルは、ダメージを軽減できる効果と受けるダメージ減少効果を持ち、光属性の防具の数によって発動確率が上昇します。
雪晶シリーズ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雪晶シリーズは、星の神滅&星の玲瓏を持つ装備です。武器スキルは、アビリティ威力上昇に加えてユニゾンゲージ上昇、クリティカル発生の効果を持ち、星属性の同種別装備の数に応じて発動確率も上昇します。
防具スキルは、ダメージを軽減できる効果と受けるダメージ減少効果を持ち、星属性の防具の数によって発動確率が上昇します。
マリーシリーズ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マリーシリーズは、光の咆哮&幻護を持つ装備です。武器スキルは、アビリティ威力上昇、防御力50%無視、クリティカル発生、コスト回復を持ち、光属性の同種別装備の数に応じて発動確率も上昇します。
防具スキルは、物理と魔法のダメージ軽減効果に加えて、無敵効果も付いているため、防御性能が高い効果です。
ステージごとの攻略
1ステージ
ホーエンハイム
敵モンスター | ||
---|---|---|
![]() |
||
属性 | 物理攻撃力 | 魔法攻撃力 |
闇 | 118,800 | 140,400 |
HP | 物理防御力 | 魔法防御力 |
216,000,000 | 3,465,000 | 3,780,000 |
- ▼行動パターンの詳細(タップで開閉)
-
スキル名 効果 賢者の石 - ・自分単体に最大HP上昇
- ・味方全体に全ステータス上昇
- ・味方全体に物理・魔法ダメージ軽減効果
- ・味方全体に物理・魔法アビリティ威力上昇
自然の病 - ・敵全体に物理攻撃2回
- ・敵全体に暗闇
- ・味方全体に物理攻撃力・物理防御力上昇
天体の病 - 敵全体に魔法攻撃2回
- 敵全体に麻痺
- 味方全体に魔法攻撃力・魔法防御力上昇
精神の病 - 敵全体に穿通効果の魔法攻撃1回
- 敵全体に混乱
- 敵全体にバフ解除
毒の病 - 敵全体に破砕効果の物理攻撃2回
- 敵全体に毒
- 敵全体に毒
- 敵全体に毒
- 敵全体に毒
生命の水銀 - 敵全体に物理防御力無視物理攻撃1回
- 敵全体に精神汚染
- 敵全体に30コスト減少
- 味方全体にデバフ除去
アゾット剣 - 敵全体に穿通効果の物理攻撃1回
- 敵全体に不信
- 敵全体に20ユニゾンゲージ減少
- 敵全体にバフ解除
神の病 - 敵全体に50%割合ダメージ(最大HP)
- 敵全体に瘴気
- 味方全体に全ステータス上昇
- 敵全体に20コスト減少
- 敵全体に10ユニゾンゲージ減少
2ステージ
転生リリス
敵モンスター | ||
---|---|---|
![]() |
||
属性 | 物理攻撃力 | 魔法攻撃力 |
闇 | 151,200 | 176,400 |
HP | 物理防御力 | 魔法防御力 |
352,800,000 | 5,880,000 | 5,880,000 |
- ▼行動パターンの詳細(タップで開閉)
-
スキル名 効果 青の傲慢 - 敵全体に60%割合ダメージ(最大HP)
- 敵全体に受ける物理・魔法アビリティ威力上昇
- 敵全体に20コスト減少
- 味方全体にデバフ除去
緑の強欲 - 敵全体に魔法攻撃2回
- 敵全体に全ステータス低下
- 敵全体に10ユニゾンゲージ減少
- 敵全体にバフ解除
黄の嫉妬 - 敵全体に60%割合ダメージ(最大HP)
- 敵全体にユニゾンゲージ回復量低下
- 敵全体に20コスト減少
- 味方全体にデバフ除去
赤の憤怒 - 敵全体に魔法攻撃3回
- 敵全体に物理・魔法アビリティ威力低下
- 敵全体に10ユニゾンゲージ減少
- 敵全体にバフ解除
紫の色欲 - 敵全体に60%割合ダメージ(最大HP)
- 敵全体にコスト回復速度低下
- 敵全体に20コスト減少
- 味方全体にデバフ除去
白の暴食 - 敵全体に魔法攻撃4回
- 敵全体に状態異常耐性低下
- 敵全体に10ユニゾンゲージ減少
- 敵全体にバフ解除
黒の怠惰 - 敵全体に60%割合ダメージ(最大HP)
- 敵全体にクールダウン割合増加
- 敵全体に20コスト減少
- 味方全体にデバフ除去
極滅の波動 - 敵全体に魔法攻撃5回
- 敵全体に全ステータス低下
- 敵全体に10ユニゾンゲージ減少
- 敵全体にバフ解除
3ステージ
転生ハルニア
敵モンスター | ||
---|---|---|
![]() |
||
属性 | 物理攻撃力 | 魔法攻撃力 |
闇 | 187,200 | 216,000 |
HP | 物理防御力 | 魔法防御力 |
616,000,000 | 6,240,000 | 6,720,000 |
- ▼行動パターンの詳細(タップで開閉)
-
スキル名 効果 厳格たる至竜 - 敵全体に99%割合ダメージ(現在HP)
- 敵全体に強バフ解除
- 敵全体にバフ解除
- 敵全体に100ユニゾンゲージ減少
- 味方全体に覚醒待機状態
揺らめく揺り籠 - 敵全体に穿通効果の魔法攻撃1回
- 敵全体にクロックショート
- 敵全体にクールダウン割合増加
- 敵全体に不信
- 味方全体にデバフ・強デバフ除去
真・響界線「霧沈」 - 敵全体に穿通効果の魔法攻撃1回
- 敵全体に瘴気
- 敵全体に10ユニゾンゲージ減少
- 敵全体に全ステータス低下
- 敵全体に精神汚染
深淵の誘い - 敵全体に99%割合ダメージ(現在HP)
- 敵全体に強バフ解除
- 敵全体に50コスト減少
- 敵全体にバフ解除
- 味方全体にデバフ・強デバフ除去
毀壊 - 敵全体に魔法攻撃3回
- 敵全体に呪い
- 敵全体にユニゾンゲージ回復量低下
- 敵全体に猜疑
- 敵全体に強バフ解除
月食 - 敵全体に魔法攻撃3回
- 敵全体に混乱
- 敵全体に20ユニゾンゲージ減少
- 敵全体に全ステータス低下
- 味方全体にデバフ・強デバフ除去
権能解放「厳格」 - 敵全体に70%割合ダメージ(最大HP)
- 敵全体に強バフ解除
- 味方全体に暴走
- 敵全体にバフ解除
- 味方全体に全ステータス上昇
輝石「アメジスト」 - 敵全体に破砕効果の魔法攻撃5回
- 敵全体に30ユニゾンゲージ減少
- 敵全体にコスト回復速度低下
- 敵全体に呪符(デバフ解除耐性)
- 味方全体にデバフ・強デバフ除去
紫晶の座「ハルニア」 - 敵全体の中から1体にランダム魔法攻撃10回
- 敵全体に30コスト減少
- 敵全体にユニゾンゲージ回復量低下
- 敵全体に全ステータス低下
- 味方全体にデバフ・強デバフ除去
転生ハルニアは紫晶竜の爪痕を持つモンスター
属性 | ![]() |
---|---|
コスト | 42 |
スキル | 【真・響界線「霧沈」】 ・敵全体に威力160、成功値100の闇属性魔法攻撃5回 └スキルLvが1上昇する毎に威力10上昇 ・敵全体に成功値100で暗闇Lv5を40秒間付与 ・味方全体に40秒間、与えたダメージの10%回復するドレイン効果を付与 ・味方全体に60秒間、攻撃を受ける度に25000回復するカウンターヒール状態を付与 ・敵フィールドに紫晶竜の爪痕(闇属性被ユニゾンダメージ威力を40上昇、時属性ユニゾンダメージ威力を80低下)を120秒間付与 |
パッシブ | 【紫晶の座「ハルニア」】 ・メイン装備時、闇属性モンスターのパラメータを10%上昇 |
転生ハルニアは、フィールド効果の紫晶竜の爪痕を持つモンスターです。紫晶竜の爪痕を発動すると、味方の闇属性ユニゾンダメージを上げながら、相手の時属性ユニゾンダメージを下げられます。
転生ハルニアの作り方
闇黒の紫晶竜【極】でハルニアを入手する
ハルニアの転生進化に必要な「ハルニア」と「紫晶竜の闇水晶」は、闇黒の紫晶竜【極】で集めましょう。難易度逆鱗でも、入手できますが、難易度が高く周回が難しいため、極で集めるのをおすすめします。
狭霧を5凸して厳格の玉髄を入手する
ハルニアの転生進化に必要な「厳格の玉髄」は、闇の天気衆「狭霧」を5凸していずれかのクエストをクリアするとミッションから入手できます。また、狭霧を周回する際に曇の札を300個集めておきましょう。
闇黒の紫晶竜【逆鱗】で紫晶竜の鱗を入手する
ハルニアの転生進化に必要な「紫晶竜の鱗」は、闇黒の紫晶竜【逆鱗】で集めましょう。難易度逆鱗は、極とステージ構成や敵の行動が違うため、クリアが非常に難しいです。
その他の素材は試練・挑戦クエストで入手
ハルニアの転生進化に必要な「冥き精霊の魔影晶」「ダークメダル」は、試練クエストで入手できます。「転生の大宝珠」は、挑戦クエストのカードめくりから入手可能です。
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ユニゾンリーグ公式サイト