【ぼくとネコ】プーモフ(テト)の評価と使い道

ぼくとネコのテトの評価と性能を紹介。進化段階ごとのマジックスキルやステータス、進化素材、入手方法について記載しています。テト/プーモフを育成する際の参考にしてください。
テトの評価と性能
| 得意属性 | タイプ | レア度 |
|---|---|---|
|
|
|
| 総合評価 | リセマラ評価 | 周回評価 |
| 9.0点 | 9.0点 | 9.0点 |
プーモフのステータス
| レベル | HP | 攻撃/魔力 | CP |
|---|---|---|---|
| 20 | 2,418 | 447 | 400 |
| 20 | 8,753 | 883 | 750 |
| 20 | 17,477 | 1,307 | 750 |
| 30 | 28,751 | 2,014 | 750 |
テトの強い点と使い道
金策キャラとして非常に優秀
テト(プーモフ)は、小判+300%と金策キャラとして非常に優秀です。広範囲のバーストサイズに加え、召喚1回目に限りクリティカル率が90%上昇しているため、敵を一気に殲滅できます。
召喚1体目の生存に注力する
テトは、とにかく召喚1回目が非常に強いキャラなので、できるだけ1体目を場に残すことを意識しましょう。量産キャラや高耐久キャラ、テトより射程の短いの「ため」キャラを多く編成するのがおすすめです。
テトのマジックスキル
| マジックスキル |
|---|
| 射程+21 |
| 闇属性攻撃50%増加 |
| 闇属性のバーストサイズ110%増加 |
| 小判100%増加 |
| ふっとばし高さ+100 |
| 防御力+100 |
| 闇属性装備で攻撃間隔20%短縮 |
| 闇属性装備でファーストリキャスト20%短縮(司令ネコ体力1以下) |
| 闇属性装備でクリティカル30%増加(召喚回数1回以下) |
テトの進化素材
| 1段階目 |
|---|
・ {神竜の紅玉}×1 |
・ {闇のオリハルコン}×5 |
・ {降臨の書・真}×3 |
| 2段階目 |
・ {聖獣の血}×1 |
・ {神竜の紅玉}×2 |
・ {闇のオリハルコン}×15 |
| 3段階目 |
・ {大神龍の紅玉}×1 |
・ {闇のオリハルコン}×30 |
・ {聖獣の血}×3 |
テトの入手方法
| 入手方法 | わんわんパラダイスガチャから排出 |
|---|
テトのプロフィール
| わんわんサーカスに所属するプーモフ。こう見えて勤続年数は8年にも及ぶ大ベテランである。弟子も複数人おり、過去にはウルトラ運動会のネコを鍛え上げたこともある。 |
| わんわんサーカスに所属するテト。入団してまだ3年のため、玉乗り犬のプーモフは先輩にあたる。サーカス本番ではテトの指示でプーモフがパフォーマンスをするが、サーカス終了後は2時間ほどプーモフ先輩の説教をうける。 |
| わんわんサーカスに所属するテト。玉乗り犬のプーモフ先輩はいつも朝のご機嫌が良くないため、貢物として毎日スケルトンキングの大腿骨をプレゼントするようにしている。忘れたりでもすればその日は一切言うことを聞かない。 |
関連記事
| キャラ関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラ一覧 |
最強キャラランキング |
||||||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||||||
超激レア |
激レア |
||||||||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||||||
火 |
水 |
木 |
光 |
||||||||
闇 |
無 |
全 |
得意属性なし |
||||||||
| タイプ別キャラ一覧 | |||||||||||
体当たり |
弓 |
魔法 |
ため |
||||||||

ぼくとネコ攻略wiki

キャラ一覧
最強キャラランキング
火
水
木
光
闇
無
全
得意属性なし
体当たり
弓
魔法
ため
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ








