【ぼくとネコ】ランブルの評価と使い道

ぼくとネコのランブルの評価と性能を紹介。進化段階ごとのマジックスキルやステータス、進化素材、入手方法について記載しています。ランブルを育成する際の参考にしてください。
ランブルの評価と性能
| 得意属性 | タイプ | レア度 |
|---|---|---|
|
|
|
| 総合評価 | リセマラ評価 | 周回評価 |
| 8.5点 | 8.5点 | 8.5点 |
ランブルのステータス
| レベル | HP | 攻撃/魔力 | CP |
|---|---|---|---|
| 20 | 3,146 | 530 | 310 |
| 20 | 7,479 | 930 | 560 |
| 30 | 13,200 | 1,603 | 560 |
| 30 (限凸+20) |
13,220 | 1,623 | 580 |
ランブルの強い点と使い道
スーパーアーマーと貫通が好相性
ランブルは高い貫通率に加え、貴重なスーパーアーマーを持ちます。遠距離攻撃に妨害されず突き進めるので、通常の貫通キャラより奥の敵にダメージを与えやすいです。
周回で使いやすい
| おすすめ武器 | ||
|---|---|---|
マグナムピッコム | ギアブレード | カグンラーズ |
ランブルは、優秀な貫通キャラとして主にクエスト周回で活躍します。特に弓や魔法の敵が多く出現するステージで重宝するので、武器で貫通率をさらに高めておくのがおすすめです。
ランブルのマジックスキル
| マジックスキル |
|---|
| 攻撃力+50 |
| 火属性攻撃20%増加 |
| 火属性シールドで木属性ダメージ90減少 |
| 防御力+50 |
| MAXスピード+6 |
| 貫通率10%増加 |
| ダッシュ+10(バトル開始30秒以内) |
ランブルの進化素材
| 1段階目 |
|---|
・ {火の魔石}×5 |
・ {降臨の書}×5 |
・ {降臨の書・真}×1 |
| 2段階目 |
・ {聖獣の血}×1 |
・ {降臨の書・真}×5 |
・ {火のオリハルコン}×3 |
ランブルの入手方法
| 入手方法 | ファイアエンジンズガチャから排出 |
|---|
ランブルのプロフィール
| 高度な文明を持ちながら滅びたメガラニカの末裔。寡黙に戦うクールな女性ファイターで、火属性武器でその能力はいかんなく発揮される。しかし戦いの場から一歩退くと、女性らしい側面を見せる。 |
| 高度な文明を持ちながら滅びたメガラニカの末裔。火属性武器で能力はいかんなく発揮される。お酒を飲むと気分が良くなって、戦いの表情とは打って変わって終始ニコニコ。何を見てもずっとニコニコし続ける。 |
| 高度な文明を持ちながら滅びたメガラニカの末裔。火属性武器で能力はいかんなく発揮される。戦い終わりのお酒は格別の味。最近はついつい飲みすぎてしまい酒癖も加速。飲ますと甘えん坊になるウワサは周知の事実。 |
関連記事
| キャラ関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラ一覧 |
最強キャラランキング |
||||||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||||||
超激レア |
激レア |
||||||||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||||||
火 |
水 |
木 |
光 |
||||||||
闇 |
無 |
全 |
得意属性なし |
||||||||
| タイプ別キャラ一覧 | |||||||||||
体当たり |
弓 |
魔法 |
ため |
||||||||

ぼくとネコ攻略wiki

マグナムピッコム
ギアブレード
カグンラーズ
キャラ一覧
最強キャラランキング
火
水
木
光
闇
無
全
得意属性なし
体当たり
弓
魔法
ため
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









