【ドラクエ6】職業一覧|キャラ別おすすめ転職ルート

ドラクエ6(DQ6)の職業一覧とキャラ別のおすすめ転職ルートを掲載。基本職と上級職のおすすめ職業や、上級職の転職条件も記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 熟練度稼ぎのおすすめ場所 | 仲間モンスター一覧 |
職業一覧
基本職
| 基本職 | 転職先 |
|---|---|
| 戦士 |
|
| 武闘家 |
|
| 魔法使い |
|
| 僧侶 |
|
| 踊り子 | ・スーパースター(+遊び人) |
| 盗賊 | ・レンジャー(+魔物マスター+商人) |
| 魔物マスター | ・レンジャー(+盗賊+商人) |
| 商人 | ・レンジャー(+盗賊+魔物マスター) |
| 遊び人 | ・スーパースター(+踊り子) |
上級職
| 上級職 | 転職条件 |
|---|---|
| バトルマスター | ・戦士★8+武闘家★8 |
| 魔法戦士 | ・戦士★8+魔法使い★8 |
| パラディン | ・武闘家★8+僧侶★8 |
| 賢者 | ・魔法使い★8+僧侶★8 |
| レンジャー | ・盗賊★8+魔物マスター★8+商人★8 |
| スーパースター | ・踊り子★8+遊び人★8 |
| 勇者 | ・バトマス★8+賢者★8 +スパスタ★8+レンジャー★8 ※主人公のみいずれか1つマスターで可能 |
| ドラゴン | ・「ドラゴンのさとり」を所持 |
| はぐれメタル | ・「はぐれメタルのさとり」を所持 |
キャラ別おすすめ転職ルート
| キャラ | おすすめ転職ルート |
|---|---|
| ▼主人公 | 踊り子+遊び人→スーパースター→勇者 |
| ▼ハッサン | 武闘家+僧侶→パラディン |
| ▼ミレーユ | 魔法使い+僧侶→賢者 |
| ▼バーバラ | 魔法使い+僧侶→賢者 |
| ▼チャモロ | 戦士+魔法使い→魔法戦士 |
| ▼アモス | 戦士+武闘家→バトルマスター |
| ▼テリー | バトルマスター |
主人公のおすすめ転職ルート

| おすすめ転職ルート |
|---|
| 踊り子+遊び人→スーパースター→勇者 |
主人公は「バトルマスター・賢者・スーパースター・レンジャー」のいずれか1職をマスターすれば「勇者」に転職できます。「スーパースター」は他の上級職よりも少ない戦闘数でマスターできるため、最短で「勇者」になれます。
ハッサンのおすすめ転職ルート

| おすすめ転職ルート |
|---|
| 武闘家+僧侶→パラディン |
ハッサンは、HPと力が高く成長する「パラディン」か「バトルマスター」がおすすめです。特にパラディンは「におうだち」でタンク役も担えるため、ハッサンにおすすめな職業です。
ミレーユのおすすめ転職ルート

| おすすめ転職ルート |
|---|
| 魔法使い+僧侶→賢者 |
ミレーユは、MPと素早さが高く成長するので「賢者」を目指し、先行する回復役を担うのがおすすめです。攻撃役も兼任したい場合は「魔法戦士」を目指すのも良いでしょう。
バーバラのおすすめ転職ルート

| おすすめ転職ルート |
|---|
| 魔法使い+僧侶→賢者 |
バーバラは、MPが大きく上昇する反面、他のステータスが低いので「賢者」に転職して馬車から支援するのがおすすめです。戦闘でも使いたい場合は「魔法戦士」で攻撃呪文を習得すると良いでしょう。
チャモロのおすすめ転職ルート

| おすすめ転職ルート |
|---|
| 戦士+魔法使い→魔法戦士 |
チャモロは、自力で回復呪文を習得するため、攻撃面を伸ばすために「魔法戦士」を目指すのがおすすめです。ミレーユやバーバラを賢者以外の職業にする場合は、チャモロを「賢者」にするのも手です。
テリーのおすすめ転職ルート

| おすすめ転職ルート |
|---|
| バトルマスター(→魔法戦士) |
テリーはスマホ版の場合、加入時から「戦士・武闘家・魔法使い・僧侶」をマスターしているため、すぐに「バトルマスター」や「魔法戦士」になれます。力と賢さが平均的に高いので、複数の職業をマスターするのがおすすめです。
アモスのおすすめ転職ルート
| おすすめ転職ルート |
|---|
| 戦士+武闘家→バトルマスター |
アモスは、ハッサンと同様に戦士タイプのキャラです。ハッサンをパラディンとする場合は、役割が被らないようにアモスを「バトルマスター」に転職させるのがおすすめです。
おすすめ職業
基本職
武闘家
武闘家は「まわしげり」や「かまいたち」「せいけんづき」といった強力な攻撃を習得できるため、力が高いキャラに特におすすめなです。派生先には「バトルマスター」と「パラディン」が用意されているので、優先的に転職して損はありません。
魔法使い
魔法使いが習得する「メラミ」は、初期呪文ながら威力が高いため、序盤の熟練度稼ぎに最適です。1度習得すれば再転職後も使用できるので、すぐに熟練度稼ぎがしたい場合は、魔法キャラ以外にも習得させると良いでしょう。
僧侶
僧侶は、回復呪文や補助呪文を覚えるために必要不可欠な職業です。上級職の「賢者」には「魔法使い」が必要なため、必然的に攻撃呪文も習得でき、どんな状況でも活躍できます。
上級職
勇者
勇者は、毎ターン自動でHP回復ができる上に「ギガスラッシュ」などの強力な特技を習得できます。主人公だけでなく、他のキャラも必要な職業をマスターした後は、勇者に転職して自動回復の恩恵を受けるのがおすすめです。
ドラゴン
ドラゴンは、最も高く力に補正がかかるため、物理キャラに最適な職業です。一方で素早さが落ちるので、先行したい攻撃キャラは「勇者」と選択すると良いでしょう。
賢者
賢者は様々な補助呪文を覚えますが、中でも味方の攻撃力を上げる「バイキルト」を習得するため、パーティに1人は欲しい職業です。また、職業の特性で消費MPが軽減されるので、強力な呪文を連発するのにも向いています。
関連記事
| 基本職 | ||
|---|---|---|
| 戦士 | 武闘家 | 魔法使い |
| 僧侶 | 踊り子 | 盗賊 |
| 魔物マスター | 商人 | 遊び人 |
| 上級職 | ||
| バトルマスター | 魔法戦士 | パラディン |
| 賢者 | レンジャー | スーパースター |
| 勇者 | ドラゴン | はぐれメタル |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ6公式サイト

ドラクエ6攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










