【星のカービィ】ほおばりヘンケイのやり方と変身アクション一覧

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・設計図の入手場所と使い道 / キーワード一覧
- ・星のカービィディスカバリークイズ
星のカービィディスカバリーのほおばりヘンケイのやり方と変身アクション一覧を記載。各ほおばりヘンケイの能力や使い方を紹介しています。
ほおばりヘンケイのやり方

ほおばりヘンケイは、ステージ上の特定箇所に置かれた専用オブジェクトを吸い込むと実行できます。通常のコピー能力とは異なり、基本的に特定エリア内でしか使用できず、戦闘だけでなくギミック攻略の面で使用することが多いです。
変身アクション一覧
| 目次 | ||
|---|---|---|
| ▼くるま | ▼さんかく | ▼わっか |
| ▼じはんき | ▼でんきゅう | ▼アーチ |
| ▼みずうふうせん | ▼かいだん | ▼さぎょうしゃ |
| ▼ジェットコースター | - | - |
くるまほおばり

くるまほおばりは、車を吸い込むと変形できる能力です。攻撃するとターボダッシュができ、通り道にある敵やブロック等を引き倒しながら走り回れます。
さんかくほおばり

さんかくほおばりは、カラーコーンを吸い込むと変形できる能力です。攻撃すると、前方に跳躍した後に逆さまに落下し、対象を打ち砕きます。敵だけでなく、硬いブロックやヒビの入った地面・配管なども破壊可能です。
わっかほおばり

わっかほおばりは、ドーナツ状のオブジェクトを吸い込むと変形できる能力です。前方に空気砲を発射でき、射線上の敵やブロックをなぎ倒せます。また、風車を回したり、ボートに乗って風圧で移動するなどのギミックがあります。
じはんきほおばり

じはんきほおばりは、自販機を吸い込むと変形できる能力です。攻撃ボタンで缶を発射し、遠距離攻撃ができます。発射できる缶には残弾数があるため、撃ち過ぎには注意しましょう。
でんきゅうほおばり

でんきゅうほおばりは、電球を吸い込むと変形できる能力です。スイッチを付けている間は発光し、辺りを照らせます。また、発電機に電力を流してギミックを作動させるエリアもあります。
アーチほおばり

アーチほおばりは、アーチ状のオブジェクトを吸い込むと変形できる能力です。変形するとグライダーのようになり、空中を滑空できます。また、攻撃すると横回転し、空中を漂う範囲内の敵を一掃可能です。
みずふうせんほおばり

みずふうせんほおばりは、排水管から水を吸い込むと変形できる能力です。ポンプのように水を噴射でき、遠距離の敵に攻撃ができます。また、地面を汚す泥を除去して下に隠れたギミックを出現させることも可能です。
かいだんほおばり

かいだんほおばりは、階段を吸い込むと変形できる能力です。体を倒して攻撃できるほか、階段を移動させる目的でも使用します。
さぎょうしゃほおばり

さぎょうしゃほおばりは、さぎょうしゃほおばりを吸い込むと変形できる能力です。体を伸び縮できるほか、伸びた状態で吐き出すことで高所への移動もできます。
ジェットコースターほおばり

ジェットコースターほおばりは、「ジェットコースター」をほおばると変身できます。ヘンケイするとジェットコースターを滑走可能で、アイテムやコインを入手できるのでを見かけたら積極的にほおばりましょう。
関連記事

| ほおばりヘンケイ一覧 | ||
|---|---|---|
くるまほおばり |
さんかくほおばり |
わっかほおばり |
じはんきほおばり |
でんきゅうほおばり |
アーチほおばり |
みずふうせんほおばり |
かいだんほおばり |
さぎょうしゃほおばり |
ジェットコースターほおばり |
- | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶星のカービィディスカバリー公式サイト

星のカービィディスカバリー攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









