【星のカービィ】カービィハウスの解放条件とできること

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・設計図の入手場所と使い道 / キーワード一覧
- ・星のカービィディスカバリークイズ
星のカービィディスカバリーのカービィハウスの解放条件とできることを解説。お昼寝によるHP回復や過去作の確認方法、フィギュアの飾り付けについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ステージミッション一覧 | ワドルディの町の施設一覧 |
カービィハウスの解放条件

| 解放条件 | ワドルディを50体救出する |
|---|---|
| できること |
|
カービィハウスは、ワドルディを50体救出することで解放されます。解放することで、体力の回復や過去作の内容、ガチャルポンで入手したフィギュアの飾り付けなどを行える便利な施設です。
カービィハウスでできること
お昼寝でHP回復

カービィハウスのベッドでお昼寝すると、HPが全回復します。使用上限がなく何回でも寝れることは勿論、カービィのお昼寝ムービーは数種類用意されているため、カービィだけでなくプレイヤーの癒やしという点でも有効です。
過去作の内容を確認
拡大する |
拡大する |
カービィハウス内の左にある本を調べると、過去作の内容を確認できます。今までプレイしたゲームを確認して懐かしんだり、気になった作品があった場合は調べて、プレイするかを検討しましょう。
フィギュアを飾り付け

ガチャルポンで入手したフィギュアは、コレクションから選択することで、ハウス内に飾れます。飾り付けられるフィギュアは最大3つまでなので、気分によって入れ替えるなどして、お気に入りのフィギュアを並べましょう。
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
ストーリーステージ攻略 |
ステージミッション一覧 |
ワドルディの町の施設一覧 |
ガチャルポンの解放条件 |
©HAL Laboratory, Inc. / Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶星のカービィディスカバリー公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶星のカービィディスカバリー公式サイト

星のカービィディスカバリー攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










