【星のカービィ】うるおい求めてのマップギミックとステージ攻略

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・設計図の入手場所と使い道 / キーワード一覧
- ・星のカービィディスカバリークイズ
星のカービィディスカバリーのステージ「うるおい求めて」のマップギミックの攻略を掲載。ワドルディやフルメタルカッターの設計図の場所、ポイズンゲロムの倒し方をまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 命はじまる大荒野の攻略 | うら・アライブルモールの攻略 |
| ストーリー攻略チャートまとめ | ステージミッション一覧 |
うるおい求めてのマップギミック攻略
1.スタート~ワープスター
| スタート~ワープスター攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 青い蛇が出現するまで道なりに進む └地面の毒は避ける |
||||||||
| 2 | 1匹目の青い蛇の後ろにあるカプセルを入手 | ||||||||
| 3 | 2匹目の青い蛇を倒し、草で隠れた通路を進む └ワドルディを助ける(1/5) ▼ワドルディ1体目の救出手順はこちら |
||||||||
| 4 | ノディを吸い込んで「スリープ」に変身しスキルを使う └ヒミツのプールでおひるね |
||||||||
| 5 | 2匹目の青い蛇がいた場所まで戻って先に進む | ||||||||
| 6 | ワープスターに乗る
|
||||||||
ポイズンゲロムは無視して進む

序盤に出現するポイズンゲロム(紫のカエル)は、無視して問題ありません。どかんほおばりのエリア後まで進めないと、ダメージを与える手段がないので、ワープスターまで駆け抜けましょう。
2.ワープスター後~どかんほおばり
| ワープスター後~どかんほおばり攻略チャート | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 輪っかの形をした毒の床の先まで道なりに進む | |||||||||
| 2 | 壊れた柵の奥で宝箱からフルメタルカッターの設計図を入手 ▼フルメタルカッターの設計図の入手方法はこちら |
|||||||||
| 3 | 先に進み、ポイズンゲロムの右手前にあるはしごを登る | |||||||||
| 4 | 動く床をジャンプして進む └ワドルディを助ける(2/5) ▼ワドルディ2体目の救出手順はこちら |
|||||||||
| 5 | 敵を倒した後、ドームをほおばって「ドームほおばり」に変身 | |||||||||
| 6 | ドームを壊してはしごを下りる | |||||||||
| 7 | 土管をほおばって「どかんほおばり」に変身 | |||||||||
| 8 | どかんほおばりエリア最後にあるひび割れた壁をジャンプで壊す └ワドルディを助ける(3/5) ▼ワドルディ3体目の救出手順はこちら |
|||||||||
| 9 | 扉に入る
|
|||||||||
右手前にあるはしごを登る

ポイズンゲロムがいる場所まで進んだら、右手前の足場にあるはしごを登りましょう。ポイズンゲロム奥に扉がありますが、扉に入るとワドルディを助けることができません。
どかんほおばりエリアはやり直せる

どかんほおばりエリアは、青いスターに触れるとやり直しができます。ひび割れた壁を壊せなかった際は、もう一度挑戦して、ワドルディを助けてあげましょう。
3.どかんほおばり後~クリア
| どかんほおばり後~クリア攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ディグーを吸い込んで「ドリル」に変身 | ||||||||
| 2 | はしごを登ってポイズンゲロムの前を通り過ぎる | ||||||||
| 3 | 排水管から水をほおばって「みずふうせんほおばり」に変身 | ||||||||
| 4 | 通った道を戻り、ポイズンゲロムをみずはきだしで倒す └ポイズンゲロムを2ひきたおす(1/2) |
||||||||
| 5 | みずはきだしでフェンスの前にある毒をきれいにする | ||||||||
| 6 | みずふうせんほおばりを能力解除する | ||||||||
| 7 | ドリルでフェンス下を通って隠し部屋に入る | ||||||||
| 8 | ドリルで地面に埋まっている緑色のクリスタルを5個集める └かくしべやでパーフェクトあなほり └ワドルディを助ける(4/5) ▼ワドルディ4体目の救出手順はこちら |
||||||||
| 9 | はしごで元のエリアに戻る | ||||||||
| 10 | 元のエリアに戻ったらはしごを登る | ||||||||
| 11 | はしごを登ってすぐ左のフェンスをドリルで通る | ||||||||
| 12 | 青いスイッチを押すと排水管が上昇 | ||||||||
| 13 | 排水管から水をほおばって「みずふうせんほおばり」に変身 | ||||||||
| 14 | ポイズンゲロムをみずはきだしで倒す └ポイズンゲロムを2ひきたおす(2/2) └ワドルディを助ける(5/5) ▼ワドルディ5体目の救出手順はこちら |
||||||||
| 15 | はしごを登って3匹のワドルディに触れるとクリア | ||||||||
ポイズンゲロムを倒す

どかんほおばり後のエリアから、ステージミッションクリアのために、ポイズンゲロムを倒しましょう。ポイズンゲロムは、「みずふうせんほおばり」のみずはきだしで倒すことができます。
隠し部屋は入り直すことで再挑戦可能

隠し部屋は、入り直すことで再挑戦が可能です。ステージミッションのクリアに必要なギミックなので、クリアできるまで挑戦しましょう。
ステージミッション攻略
全ミッション一覧
ステージクリア

ステージクリアミッションは、「うるおい求めて」ステージ最奥まで進むと達成できます。ボス戦はないので、檻に捕まっている3匹のワドルディに触れるとクリアです。
ワドルディを助ける|5体救出
| 1体目 | 拡大する2匹目の青い蛇を倒し、草で隠れた通路を進む▼ワドルディ1体目の救出手順はこちら |
|---|---|
| 2体目 | 拡大するポイズンゲロムの右手前にあるはしごを登る▼ワドルディ2体目の救出手順はこちら |
| 3体目 | 拡大する土管ほおばりエリア最後にあるひび割れた壁をジャンプで壊す▼ワドルディ3体目の救出手順はこちら |
| 4体目 | 拡大するドリルで地面に埋まっている緑色のクリスタルを5個集める▼ワドルディ4体目の救出手順はこちら |
| 5体目 | 拡大するポイズンゲロムをみずはきだしで倒す▼ワドルディ5体目の救出手順はこちら |
うるおい求めてで救出するワドルディの数は全部で5体です。5体目以外、寄り道しないと出会えないので、忘れずに助けてあげましょう。
ワドルディ1体目の救出手順
| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | 拡大する2匹目の青い蛇の裏の道に入る |
| 2 | 拡大する草で隠れた通路を進む |
ワドルディ2,3体目の救出手順
| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | 拡大するポイズンゲロムの右手前にあるはしごを登る |
| 2 | 拡大する動く床をジャンプして進む└ワドルディ2体目を助ける |
| 3 | 拡大するドームをほおばって「ドームほおばり」に変身 |
| 4 | 拡大するはしごを下りた後、土管をほおばって「土管ほおばり」に変身 |
| 5 | 拡大する土管ほおばりエリア最後にあるひび割れた壁をジャンプで壊す |
ワドルディ4体目の救出手順
| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | 拡大する排水管から水をほおばって「みずふうせんほおばり」に変身 |
| 2 | 拡大するみずはきだしでフェンスの前にある毒をきれいにする |
| 3 | 拡大するドリルでフェンス下を通って隠し部屋に入る |
| 4 | 拡大するドリルで地面に埋まっている緑色のクリスタルを5個集める |
ワドルディ5体目の救出手順
| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | 拡大するはしごを登ってすぐ左のフェンス下をドリルで通る |
| 2 | 拡大する青いスイッチを押すと排水管が上昇 |
| 3 | 拡大する排水管から水をほおばって「みずふうせんほおばり」に変身 |
| 4 | 拡大するポイズンゲロムをみずはきだしで倒す |
ヒミツのプールでおひるね

スタートエリアにいる2匹目の青い蛇がいた場所を奥に進むと、ヒミツのプールがあります。ノディを吸い込んで「スリープ」に変身し、その場でスキルを使うとミッションを達成できます。
ポイズンゲロムを2ひきたおす
| 1匹目 | 拡大する排水管近く |
|---|---|
| 2匹目 | 拡大するステージクリア前のはしご下 |
ポイズンゲロムは、「みずふうせんほおばり」で倒すことができます。どかんほおばりのエリア後まで進めないと、みずふうせんほおばりに変身できないので、序盤のポイズンゲロムは無視して問題ありません。
かくしべやでパーフェクトあなほり
| 1個目 | 拡大する |
|---|---|
| 2個目 | 拡大する |
| 3個目 | 拡大する |
| 4個目 | 拡大する |
| 5個目 | 拡大する |
どかんほおばりのエリア後まで進んだ後にあるフェンスに向かってドリルでもぐると、隠し部屋へ行くことができます。隠し部屋では、地面に緑色のクリスタルが5個埋まっているので、ドリルでもぐって集めましょう。
ステージで入手できる設計図

| 設計図 | 入手場所・進化元 |
|---|---|
拡大するフルメタルカッター |
【入手場所】 うるおい求めて ※スター移動後の二つ目マップ 【入手方法】 円形の毒沼右手の宝箱 【進化元】 カッター |
うるおい求めてでは、カッター能力を進化させる「フルメタルカッターの設計図」を入手できます。ワープスターで移動した後、円形の毒沼右手の宝箱に設計図が入っています。
ステージでコピーできる能力
| コピー能力 | コピー対象 | 1回押し | 長押し |
|---|---|---|---|
カッター |
サーキブル |
カッター投げ |
カッター溜め |
スリープ |
ノディ |
体力回復 |
- |
ニードル |
トーテンガ |
トゲ攻撃 |
トゲ移動 |
ボム |
フォーリー |
爆弾投げ |
座標に爆弾投げ |
ドリル |
ディグー |
潜る・出る |
潜り続ける |
ほおばりヘンケイ能力
ドームほおばり

| ほおばり | 詳細 |
|---|---|
| ドームほおばり |
|
どかんほおばり

| ほおばり | 詳細 |
|---|---|
| どかんほおばり |
|
みずふうせんほおばり

| ほおばり | 詳細 |
|---|---|
| みずふうせんほおばり |
|
関連記事

ネイチェル草原

| ステージ攻略 | |
|---|---|
はじまりの地 |
草原のビルディング |
トンネルくぐって |
ごろりんロード |
行こうよアライブルモール |
モールにひびくおたけび |
エバーブルグ海岸

| ステージ攻略 | |
|---|---|
泳げ!ひろびろビーチ |
コンクリートアイランズ |
登ってブロックヒルズ |
地下水道に流されて |
きょうふのトロピカル |
|
ワンダリア跡地

| ステージ攻略 | |
|---|---|
ようこそワンダリア |
サーキットでGo! |
びっくりホラーハウス |
ワンダリアパレードの夢 |
あぶないサーカスショー |
|
ホワイティホルンズ

| ステージ攻略 | |
|---|---|
北のホワイトストリート |
フローズン・メトロ |
いてつく海と風と |
ブリザードブリッヂの戦い |
まさかのビーストキング |
|
オリジネシア荒野大地

| ステージ攻略 | |
|---|---|
命はじまる大荒野 |
うるおい求めて |
うら・アライブルモール |
ムーンライトキャニオン |
眠らぬ谷のコレクター |
|
レッドガル禁足地

| ステージ攻略 | |
|---|---|
アツアツの禁足地へ |
烈火征く道 |
資源エネルギープラント |
幹部招集 |
決戦!ビースト軍団包囲網 |
王の御前 |
ラボ・ディスカバール

絶島ドリーミー・フォルガ

| ステージ攻略 | |
|---|---|
フォルガトゥン・チェル |
フォルガトゥン・ブルグ |
フォルガトゥン・ダリア |
フォルガトゥン・ホルンズ |
フォルガトゥン・ネシア |
フォルガトゥン・ガル |
フォルガトゥン・ランド |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶星のカービィディスカバリー公式サイト

星のカービィディスカバリー攻略Wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










