【星のカービィ】資源エネルギープラントのマップギミックとステージ攻略

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・設計図の入手場所と使い道 / キーワード一覧
- ・星のカービィディスカバリークイズ
星のカービィディスカバリーのステージ「資源エネルギープラント」のマップギミックの攻略を掲載。ワドルディやせいぎょしつの場所、HAL部屋、ほおばりヘンケイ、隠しコインスターの場所をまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャートまとめ | ステージミッション一覧 |
目次
資源エネルギープラントのマップギミック攻略
1.スタート~扉に入るまで
| スタート~扉に入るまでの攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 建物の中に入る | ||||||||
| 2 | 穴や隙間に入って壁にはさまれないように進む └いちどもはさまれない |
||||||||
| 3 | 赤いスイッチの右側にあるコーヒーを取る └コーヒー3ばいでねむけざまし(1/3) ▼コーヒーの場所はこちら |
||||||||
| 4 | 赤いスイッチを押して左右の壁を動かす | ||||||||
| 5 | 右の壁に木ブロックがあるので壊して隙間に入る └ワドルディを助ける(1/5) ▼ワドルディ1体目の救出手順はこちら |
||||||||
| 6 | 隙間から壁を登って、左壁にある入口から中へ入る └制御室へ侵入せよ ▼制御室の行き方はこちら |
||||||||
| 7 | 制御室でコインスターと宝箱からカプセル入手 | ||||||||
| 8 | 制御室を出て扉に入る
|
||||||||
はさまれないように穴や隙間に入る

左右の壁が迫ってくるので、はさまれないように穴や隙間に入りながら進みましょう。ステージミッションにも「いちどもはさまれない」が含まれているので、無理せず慎重に進むのが大事です。
2.ベルトコンベア~扉に入るまで
| ベルトコンベア~扉に入るまでの攻略チャート | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 装置の下敷きにならないようにベルトコンベアを進む └いちどもはさまれない |
|||||||||
| 2 | ギガッツォ(大砲)近くにあるコーヒーを取る └コーヒー3ばいでねむけざまし(2/3) ▼コーヒーの場所はこちら |
|||||||||
| 3 | 緑色のクリスタルを5個集める └ワドルディを助ける(2/5) ▼ワドルディ2体目の救出手順はこちら |
|||||||||
| 4 | ホットヘッドを吸い込んで「ファイア」に変身 └後のギミック解除で必要 |
|||||||||
| 5 | 扉まで進んだら手前にあるランタンにファイアで火をつける └コインスター出現 |
|||||||||
| 6 | 扉右の装置を登って上層にある扉に入る | |||||||||
| 7 | 導火線にファイアで火をつける | |||||||||
| 8 | 階段をほおばって「かいだんほおばり」に変身 └導火線の進路の邪魔にならないように移動 |
|||||||||
| 9 | 導火線の進路が過ぎたら能力解除して大砲の中に入る └ワドルディを助ける(3/5) ▼ワドルディ3体目の救出手順はこちら |
|||||||||
| 10 | 扉から出たらホバリングで左側の動く装置の中に入って設計図入手 ▼ディープスリープの設計図の入手方法はこちら |
|||||||||
| 11 | 下層にある最初にスルーした扉に入る
|
|||||||||
下敷きにならないようにベルトコンベアを進む

装置の下敷きにならないようにベルトコンベアを進みましょう。金属の床が敷かれている上を通れば、ベルトコンベアに逆らうことなく進めます。
3.トゲエリア~次のエリアまで
| トゲエリア~次のエリアまでの攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 左側からトゲが迫ってくるので、急いで右へ進む | ||||||||
| 2 | 落下する前に、行き止まりにあるコーヒーを取る └コーヒー3ばいでねむけざまし(3/3) ▼コーヒーの場所はこちら |
||||||||
| 3 | 下へ落下する | ||||||||
| 4 | 次は右側からトゲが迫ってくるので、急いで左へ進む └道中にカプセルがあるので余裕があれば拾う |
||||||||
| 5 | 落下する前に、自販機をほおばって「自販機ほおばり」変身 | ||||||||
| 6 | 下へ落下する | ||||||||
| 7 | 次は左側からトゲが迫ってくるので、急いで右へ進む | ||||||||
| 8 | 自販機ほおばりのかんショットでブロックを壊しながら進む | ||||||||
| 9 | 下へ落下せずにかんショットでシャッターを壊す └ワドルディを助ける(4/5) ▼ワドルディ4体目の救出手順はこちら |
||||||||
| 10 | 下へ落下する | ||||||||
| 11 | 降りてすぐ右下のブロックを壊してカプセル入手 | ||||||||
| 12 | 次のステージへ進む
|
||||||||
トゲの反対側へダッシュ

3ステージ目からトゲが迫ってくるので、急いで反対側へダッシュしましょう。ただし、下のフロアへ落下する前に、コーヒーが落ちていたり、「自販機ほおばり」に変身するギミックがあるので確認してから落下する必要があります。
4.ほおばりギミック~クリアまで
| ほおばりギミック~クリアまでの攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 自販機ほおばりのかんショットで爆弾マークに攻撃 | ||||||||
| 2 | 壁が迫ってくるので右下の隙間を通る | ||||||||
| 3 | すぐに次の壁が迫るので、次は左下の隙間を通る | ||||||||
| 4 | 隙間を通ったら急いで自販機ほおばりの能力解除 | ||||||||
| 5 | カラーコーンをほおばって「さんかくほおばり」変身 └輪っかはダミーなので無視する |
||||||||
| 6 | 壁が迫ってくるので真ん中下の隙間をジャンプして通る └少し高さがあるのでジャンプが必要 |
||||||||
| 7 | ヒビの入った地面に向かって三角ほおばりでつきさし | ||||||||
| 8 | 宝箱を開ける └ワドルディを助ける(5/5) ▼ワドルディ5体目の救出手順はこちら |
||||||||
| 9 | 最後に3匹のワドルディに触れてクリア | ||||||||
ほおばりヘンケイで壁の隙間を通る

前方から壁が迫ってくるので、ほおばりヘンケイに変身して壁の隙間を通りましょう。自販機ほおばりで右、左1回ずつ、三角ほおばりで真ん中1回通れば突破できます。
ステージミッション攻略
全ミッション一覧
ステージクリア

ステージクリアミッションは、「資源エネルギープラント」ステージ最奥まで進むと達成できます。ボス戦はないので、檻に捕まっている3匹のワドルディに触れるとクリアです。
ワドルディを助ける|5体救出
| 1体目 | 拡大する木のブロックを壊して隙間に入る▼ワドルディ1体目の救出手順はこちら |
|---|---|
| 2体目 | 拡大する緑色のクリスタルを5個集める▼ワドルディ2体目の救出手順はこちら |
| 3体目 | 拡大する2ステージ目の上層にある扉▼ワドルディ3体目の救出手順はこちら |
| 4体目 | 拡大するかんショットでシャッターを壊す▼ワドルディ4体目の救出手順はこちら |
| 5体目 | 拡大するヒビの入った地面に向かって三角ほおばりでつきさし▼ワドルディ5体目の救出手順はこちら |
資源エネルギープラントで救出するワドルディの数は全部で5体です。5体目はステージクリア目前で見落としがちなので、忘れずに三角ほおばりでヒビの入った地面を壊しましょう。
ワドルディ1体目の救出手順
| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | 拡大する右の壁に木ブロックがあるので壊して隙間に入る |
| 2 | 拡大する隙間に入るとワドルディがいる |
ワドルディ2体目の救出手順
| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | 拡大するクリスタル1~2個目 |
| 2 | 拡大するクリスタル3~4個目 |
| 3 | 拡大するクリスタル5個目 |
ワドルディ3体目の救出手順
| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | 拡大する2ステージ目の扉手前にあるランタンに火をつける |
| 2 | 拡大する扉右の装置を登って上層にある扉に入る |
| 3 | 拡大する導火線にファイアで火をつける |
| 4 | 拡大する階段をほおばって「かいだんほおばり」に変身└導火線の進路の邪魔にならないように移動 |
| 5 | 拡大する導火線が過ぎたら赤いスイッチの上で能力解除して階段を上る |
| 6 | 拡大する導火線が到達する前に大砲の中に入る |
ワドルディ4体目の救出手順
| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | 拡大する下へ落下せずにかんショットでシャッターを壊す |
| 2 | 拡大するシャッターを壊した先の道を進む |
ワドルディ5体目の救出手順
| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | 拡大するヒビの入った地面に向かって三角ほおばりでつきさし |
| 2 | 拡大する宝箱を開ける |
制御室へ侵入せよ
| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | 拡大する右の壁に木ブロックがあるので壊して隙間に入る |
| 2 | 拡大する壁の上に移動する |
| 3 | 拡大する左壁にある入口から制御室へ入る |
制御室は、1体目のワドルディを助けた後、そのまま壁を登って、左側にある入口から中へ入れます。制御室では、合わせてコインスターと宝箱からカプセルも入手できます。
コーヒー3ばいでねむけざまし
| 1杯目 | 拡大する1ステージ目の赤いスイッチ右側 |
|---|---|
| 2杯目 | 拡大する2ステージ目のギガッツォ(大砲)近く |
| 3杯目 | 拡大する左側からトゲが迫ってくるステージの右端 |
コーヒー3ばいでねむけざましは、コーヒーを3つ取るとクリアできます。コーヒーの近くで「ガルルフィ」か「ノディ」が寝ているのが目印です。
いちどもはさまれない

1ステージ目の左右の壁のみではなく、2ステージ目のベルトコンベアに設置されている装置にもはさまれると失敗になります。時間制限はないので、落ち着いてゆっくり進みましょう。
ステージで入手できる設計図

| 設計図 | 入手場所・進化元 |
|---|---|
拡大するディープスリープ |
【入手場所】 資源エネルギープラント 【入手方法】 2ステージ目の上層の扉左の装置 【進化元】 スリープ |
資源エネルギープラントでは、スリープ能力を進化させる「ディープスリープの設計図」を入手できます。2ステージ目の上層の扉から、ホバリングで左側の動く装置の中に入ると、設計図が落ちています。
HAL部屋の場所と行き方
| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | 拡大する右の壁に木ブロックがあるので壊して隙間に入る |
| 2 | 拡大する壁の上に移動する |
| 3 | 拡大する左壁にある入口から制御室へ入る |
| 4 | 拡大する制御室から出てスタート地点に戻る |
| 5 | 拡大するはしごを登る |
| 6 | 拡大するブロックを壊すと「HAL」の文字が出現 |
資源エネルギープラントのスタート地点からHAL部屋へ行くことができます。ただし、スタート地点にはしごを出現させるには、一度、制御室の中に入る必要があります。
隠しコインスターの場所
| 1ヵ所目 | 拡大する2ステージ目の扉手前にあるランタンに火をつける |
|---|
ステージでコピーできる能力
| コピー能力 | コピー対象 | 1回押し | 長押し |
|---|---|---|---|
ファイア |
ホットヘッド |
遠距離攻撃 |
遠距離+炎設置 |
ボム |
フォーリー |
爆弾投げ |
座標に爆弾投げ |
ハンマー |
ムッキース |
縦振り |
溜め横振り |
トルネイド |
ツイスター |
回転移動攻撃 |
- |
スリープ |
ノディ |
体力回復 |
- |
ニードル |
ニードラス |
トゲ攻撃 |
トゲ移動 |
ほおばりヘンケイ能力
かいだんほおばり

| ほおばり | 詳細 |
|---|---|
| かいだんほおばり |
|
じはんきほおばり

| ほおばり | 詳細 |
|---|---|
| じはんきほおばり |
|
さんかくほおばり

| ほおばり | 詳細 |
|---|---|
| さんかくほおばり |
|
関連記事

ネイチェル草原

| ステージ攻略 | |
|---|---|
はじまりの地 |
草原のビルディング |
トンネルくぐって |
ごろりんロード |
行こうよアライブルモール |
モールにひびくおたけび |
エバーブルグ海岸

| ステージ攻略 | |
|---|---|
泳げ!ひろびろビーチ |
コンクリートアイランズ |
登ってブロックヒルズ |
地下水道に流されて |
きょうふのトロピカル |
|
ワンダリア跡地

| ステージ攻略 | |
|---|---|
ようこそワンダリア |
サーキットでGo! |
びっくりホラーハウス |
ワンダリアパレードの夢 |
あぶないサーカスショー |
|
ホワイティホルンズ

| ステージ攻略 | |
|---|---|
北のホワイトストリート |
フローズン・メトロ |
いてつく海と風と |
ブリザードブリッヂの戦い |
まさかのビーストキング |
|
オリジネシア荒野大地

| ステージ攻略 | |
|---|---|
命はじまる大荒野 |
うるおい求めて |
うら・アライブルモール |
ムーンライトキャニオン |
眠らぬ谷のコレクター |
|
レッドガル禁足地

| ステージ攻略 | |
|---|---|
アツアツの禁足地へ |
烈火征く道 |
資源エネルギープラント |
幹部招集 |
決戦!ビースト軍団包囲網 |
王の御前 |
ラボ・ディスカバール

絶島ドリーミー・フォルガ

| ステージ攻略 | |
|---|---|
フォルガトゥン・チェル |
フォルガトゥン・ブルグ |
フォルガトゥン・ダリア |
フォルガトゥン・ホルンズ |
フォルガトゥン・ネシア |
フォルガトゥン・ガル |
フォルガトゥン・ランド |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶星のカービィディスカバリー公式サイト

星のカービィディスカバリー攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









