【星のカービィ】トンネルくぐってのマップギミックとステージ攻略

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・設計図の入手場所と使い道 / キーワード一覧
- ・星のカービィディスカバリークイズ
星のカービィディスカバリーのステージ「トンネルくぐって」のマップギミックの攻略を掲載。ワドルディやランタンの場所、砲台、ほおばりヘンケイ、隠しコインスターの場所をまとめています。
| 関連記事 |
|---|
| ストーリー攻略チャートまとめ |
トンネルくぐってのマップギミック攻略
1.ランタンに火を4つともす
| ランタン攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | スタート地点付近のファイアをコピーする | ||||||||
| 2 | ランタンに火をともす └コインを追うと隠しコインスターあり |
||||||||
| 3 | すぐ横のはしごを登る | ||||||||
| 4 | 道なりを進み、2個目の分かれ道を左に行く | ||||||||
| 5 | ほおばりヘンケイで蓋を開け、スイッチを押すとかくしべやが出現 | ||||||||
| 6 | かくしべやでワドルディを助ける(1/4) | ||||||||
| 7 | かくしべやを出て先へ進む └橋の途中にコインスターがあり |
||||||||
| 8 | ランタンに火をともす先に進む └道中にいるトゲトゲの敵は倒せないので注意 |
||||||||
| 9 | ランタンに火をともす └コインの先のスイッチ押すと檻が開く |
||||||||
| 10 | ランタンの火をともす └コインの先の爆弾ブロックを壊してワドルディを助ける(2/4) |
||||||||
ランタンに火をともす

コピー能力がファイアだとランタンに火をともすことができます。火をともすことでコインスターやワドルディの救出、カプセルの入手などの手がかりが見つけられます。
ほうばり変身で蓋を開ける

ほおばりヘンケイで蓋をあけることができます。トンネルくぐってでは、開けるとスイッチが入っていて、押すとかくしべやの道が開かれてワドルディの救出が可能です。
トゲトゲの敵は倒せない

ステージの途中で出てくるトゲトゲの敵はダメージを与えることができないので注意しましょう。タイミングよく上か下を通り抜けるか横を通ると避けれます。
2.ステージクリアまで
| ステージ攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 道なりに進む | ||||||||
| 2 | 紐に火を点けて砲台に乗る | ||||||||
| 3 | 打ち上がった先でワドルディを助ける(3/4) | ||||||||
| 4 | 道なりに進む | ||||||||
| 5 | 階段にほおばりヘンケイして先に進む | ||||||||
| 6 | 途中にあるひび割れにほおばりヘンケイ中の攻撃でコイン獲得 | ||||||||
| 7 | コインが浮いてる場所に階段をはきだす └カービィにバツ印が付いた手はいしょをはがす |
||||||||
| 8 | 高台の前に階段をはきだして爆弾ブロックを壊す └カプセル入手 |
||||||||
| 9 | ほおばりヘンケイで先に進む | ||||||||
| 10 | 砲台の右下に階段をはきだして砲台で打ちあがる └ワドルディを助ける(4/4) |
||||||||
| 11 | 先に進んでステージクリア | ||||||||
砲台に乗る

砲台にファイアで紐の部分に火を点けた状態で乗り込むと上へ打ちあがることができます。打ちあがった先でワドルディの救助やカプセルやコインの入手ができるので見つけたら積極的に使いましょう。
階段に変身して高いところに登る

高い場所にあるアイテムは、「かいだんほおばり」の変身能力でかいだんで取ることができます。高い場所にアイテムを向付けたら近くにかいだんをはきだして登って取りましょう。
ステージミッション攻略
全ミッション一覧
ステージクリア

ステージクリアミッションは、「トンネルくぐって」ステージ最奥まで進むと達成できます。
ワドルディを助ける|4体救出
| 1体目 | かくしべやの中の宝箱 |
|---|---|
| 2体目 | 爆弾ブロック壊す |
| 3体目 | 砲台で打ちあがった場所 |
| 4体目 | 砲台で打ちあがった場所 |
トンネルくぐってで救出するワドルディの数は全部で4体です。1体目はかくしべやの宝箱の中、2体目はランタンに火を灯したあとに出現するコインの先にある爆弾ブロックを壊すと出現、3体目と4体目は砲台で打ちあがった場所にいます。
かくしべやを見つける

かくしべやは、ほおばりヘンケイで蓋を開けられるカプセルの中のボタンを押すと壁が壊れて行けます。カプセルの周りは落ちるとダメージを受けるので気をつけましょう。
4つのランタンに火をともす
| 1個目 | トンネルの入り口 |
|---|---|
| 2個目 | トゲトゲの敵の近く |
| 3個目 | 檻の前 |
| 4個目 | 丸いトゲトゲの敵の近く |
エリア各所にある4つのランタンにコピー能力ファイアで火をともしましょう。火をともすと、ワドルディの救出やコインが入手できます。
手はいしょをはがす

ほおばりヘンケイでかいだんに変身できるようになって進んでいくと奥の壁にカービィの絵にバツ印が付いた手はいしょがあります。かいだんを手はいしょの下にはきだしてポスターをはがしましょう。
隠しコインスターの場所
トンネルの入り口

トンネルの入り口にある隠しコインスターがあります。1個目のランタンに火をともした際にコインの列が出現し、コインを追っていくと爆弾ブロックがあるので壊すと壁が崩れて見つけることが可能です。
奥のひび割れの中

ほおばりヘンケイで階段になった後のひび割れた壁の中に隠しコインスターがあります。かいだんほおばりの状態で左スティックを奥に倒しながらYボタンを押すことで奥に倒れられ、壁を壊すことができます。
ステージでコピーできる能力
| コピー能力 | コピー対象 | 1回押し | 長押し |
|---|---|---|---|
カッター |
サーキブル |
遠距離斬撃 |
斬撃設置攻撃 |
ファイア |
ホットヘッド |
遠距離攻撃 |
遠距離+炎設置攻撃 |
ほおばりヘンケイ能力
かいだんほおばり

| ほおばり | 詳細 |
|---|---|
| かいだんほおばり |
|
関連記事

ネイチェル草原

| ステージ攻略 | |
|---|---|
はじまりの地 |
草原のビルディング |
トンネルくぐって |
ごろりんロード |
行こうよアライブルモール |
モールにひびくおたけび |
エバーブルグ海岸

| ステージ攻略 | |
|---|---|
泳げ!ひろびろビーチ |
コンクリートアイランズ |
登ってブロックヒルズ |
地下水道に流されて |
きょうふのトロピカル |
|
ワンダリア跡地

| ステージ攻略 | |
|---|---|
ようこそワンダリア |
サーキットでGo! |
びっくりホラーハウス |
ワンダリアパレードの夢 |
あぶないサーカスショー |
|
ホワイティホルンズ

| ステージ攻略 | |
|---|---|
北のホワイトストリート |
フローズン・メトロ |
いてつく海と風と |
ブリザードブリッヂの戦い |
まさかのビーストキング |
|
オリジネシア荒野大地

| ステージ攻略 | |
|---|---|
命はじまる大荒野 |
うるおい求めて |
うら・アライブルモール |
ムーンライトキャニオン |
眠らぬ谷のコレクター |
|
レッドガル禁足地

| ステージ攻略 | |
|---|---|
アツアツの禁足地へ |
烈火征く道 |
資源エネルギープラント |
幹部招集 |
決戦!ビースト軍団包囲網 |
王の御前 |
ラボ・ディスカバール

絶島ドリーミー・フォルガ

| ステージ攻略 | |
|---|---|
フォルガトゥン・チェル |
フォルガトゥン・ブルグ |
フォルガトゥン・ダリア |
フォルガトゥン・ホルンズ |
フォルガトゥン・ネシア |
フォルガトゥン・ガル |
フォルガトゥン・ランド |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶星のカービィディスカバリー公式サイト

星のカービィディスカバリー攻略Wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











