【聖剣伝説VoM】ボレアゴーグ&ガイアゴーグの攻略と倒し方【visions of mana】
- 注目記事はこちら!
- ・サボテン君の場所|全38箇所を完全網羅!
- ・ストーリー攻略チャート / クリア後の解放要素
- ・最強キャラ / 最強パーティ編成
聖剣伝説VISIONS of MANA(VoM/ビジョンズオブマナ)のボレアゴーグ&ガイアゴーグの攻略と倒し方を紹介。ボレアゴーグ&ガイアゴーグの行動パターンや弱点、攻略におすすめのパーティも記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ボス一覧 | 最強パーティ編成 |
ストーリー攻略 | ストーリー8章攻略 |
ボレアゴーグ&ガイアゴーグの弱点耐性
ボレアゴーグの弱点耐性
弱点属性 | 無し |
---|---|
半減属性 | 月属性水属性火属性木属性 土属性光属性闇属性 |
無効属性 | 風属性 |
弱点武器種 | 打撃 |
弱点部位 | 調査中 |
ガイアゴーグの弱点耐性
弱点属性 | 風属性 |
---|---|
半減属性 | 月属性水属性火属性木属性 光属性闇属性 |
無効属性 | 土属性 |
弱点武器種 | 打撃 |
弱点部位 | 調査中 |
ボレアゴーグ&ガイアゴーグ攻略のコツ
攻略のコツ
- 打撃属性か風属性で挑む
- 片方を集中して攻撃
- 目が光った後の攻撃を回避
打撃属性か風属性で挑む
ボレアゴーグ&ガイアゴーグは、2体とも打撃属性が弱点なほか、ガイアゴーグは風属性が弱点です。風と打撃以外の属性は半減以下にされるため、ヴァルの「サンダーセイバー」などを活用し、可能な限り弱点属性で挑みましょう。
片方を集中して攻撃し倒しきる
ボレアゴーグ&ガイアゴーグは2体で出現するため、片方を集中して攻撃し早めに倒しましょう。ガイアゴーグは風属性で弱点を突けるため、ガイアゴーグから倒すのがおすすめです。なお、ボレアゴーグには風属性が無効になります。
目が光った後の攻撃を回避
ボレアゴーグ&ガイアゴーグは、目が光った後にレーザーや連撃で攻撃を行うため、光る目を回避の目安にしましょう。目が光らない近距離攻撃も多く持ちますが、全体的に大振りで予備動作が大きいので、回避の猶予は長めです。
ボレアゴーグ&ガイアゴーグ出現場所と報酬
ボレアゴーグ&ガイアゴーグの出現場所
出現場所 | 8章 歪んだ聖域 |
---|
ボレアゴーグ&ガイアゴーグのクリア報酬
報酬 | ・ボレアゴーグの魂石 ・ガイアゴーグの魂石 |
---|---|
使い道 | ニキータショップでアビリティシード「サンダーシールド+」、「ダイヤシールド+」と交換 |
ボレアゴーグ&ガイアゴーグのクリア報酬は、「ボレアゴーグの魂石」と「ガイアゴーグの魂石」です。魂石は、ニキータショップでアビリティシードと交換できます。
ボレアゴーグの魂石はパーティ全体の風耐性を上げる「サンダーシールド+」、ガイアゴーグの魂石はパーティ全体の土耐性を上げる「ダイヤシールド+」に交換可能です。
関連記事
おすすめ攻略記事
ストーリー攻略 | |||
---|---|---|---|
ストーリー | 最強パーティ | 取り返し | 評価評判 |
育成おすすめ記事 | |||
レベル上げ | 勝てない | エレメントボード | クラスチェンジ |
一覧系 | |||
キャラ一覧 | ボス一覧 | サボテン君 | 精霊器 |
状態異常の治し方
炎上 | 氷結 | 麻痺 | 毒 | 炎上 |
眠り | ちびっこ | モーグリ | 石化 | - |
乗り物の動物
ピックル |
お役立ち情報
クラスアビリティ | エレメントポイントの集め方 |
ニキータコイン | クマミツの集め方 |
特技の使い方 | SPゲージと必殺技の使い方 |
精霊石の場所と使い方 | アビリティシードの使い方 |
精霊の住処の攻略 | 移動速度の上げ方 |
ファストトラベルの使い方 | 難易度の違いと変更方法 |
リンクコマンド | ショートカット |
MPの回復方法 | HPの回復方法 |
バトルシステム | トロフィー一覧 |
強くてニューゲーム | 属性相性 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶聖剣伝説 VISIONS of MANA公式サイト