【聖剣伝説VoM】クリア後の解放要素とエンディング後やりこみ要素【visions of mana】

- 注目記事はこちら!
- ・サボテン君の場所|全38箇所を完全網羅!
- ・ストーリー攻略チャート / クリア後の解放要素
- ・最強キャラ / 最強パーティ編成
聖剣伝説VISIONS of MANA(VoM/ビジョンズオブマナ)のクリア後の解放要素とエンディング後のやりこみ要素を掲載。強くてニューゲームや追加難易度、しずくや器についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | キャラ一覧 |
| エレメントボードのおすすめ | サボテン君の場所 |
クリア後の解放要素
解放要素
- ・10章の新ストーリー
- ・強くてニューゲーム
- ・難易度「ベリーハード」
- ・ニキータショップに「器」追加
- ・クマミツ交換所に「しずく」追加
- ・アビリティーシード「マナの祝福」
- ・王冠マーク
10章が新しく始まって新ストーリー追加

クリア後は、クリアデータを読み込むと10章が新しく始まります。左上のガイドやマップに新たな目的地が追加されているので、ストーリーを進めましょう。
強くてニューゲームで2周目を遊べる

- エレメントポイント
- キャラのレベル
- 精霊器
- サボテン君
- 所持アイテム
- 難易度(開始後に変更可能)
クリア後は、強くてニューゲームで2周目を遊べます。キャラのレベルやアビリティポイント、精霊器の所持状況などを引き継いで遊べるので高難度で2周目を遊びたい人におすすめです。
最高難易度「ベリーハード」で強い敵と戦える

クリア後は、最高難易度「ベリーハード」が追加されます。5段階目の難易度として非常に難しいので、強くてニューゲームなどやレベリングを行って挑みましょう。
隠しボスブラックラビが解禁
クリア後は、歪んだ聖域に隠しボス「ブラックラビ」が出現するようになります。ブラックラビは、ラスボスや裏ボスよりも強いため、十分に育成を進めてから挑みましょう。
ニキータショップで器が購入できる

| 使い道 | キャラのアビリティスロット数解放 |
|---|---|
| 値段 | ニキータコイン×200 |
クリア後は、ニキータショップで各種「器」が購入できるようになります。器は、キャラのアビリティ装備数を増やすのに消費するやりこみ要素なのでクマミツの優先的な使い道です。
クマミツ交換所でしずくを交換できる

| 使い道 | キャラのエレメントボード上限解放 |
|---|---|
| 値段 | クマミツ×20 |
クリア後は、クマミツ交換所で各種「しずく」が購入できるようになります。しずくは、キャラのエレメントボード上限解放に使用するやりこみ要素なのでニキータコインの優先的な使い道です。
アビリティーシード「マナの祝福」を入手
| 報酬 | マナの祝福(アビリティシード) |
|---|---|
| 効果 | バトル勝利時、パーティ全員のHPを100%回復 |
ラスボスを倒してストーリーをクリアすると、アビリティシードの「マナの祝福」を入手できます。装備するとバトル勝利時に、自身を含むパーティ全員のHPを100%回復できるアビリティを習得可能です。
クリアデータに王冠マークが付く

クリア後は、セーブスロットに王冠マークが付きます。2周目のデータにも王冠マークが付くので、クリア前のデータを呼び出したい時は、セーブ画面を確認してから選択しましょう。
クリア後のやりこみ要素
やりこみ要素
- ・サボテン君コンプリート
- ・エレメントボード全開放
- ・最強武器と最強防具を入手
サボテン君をコンプリート

クリア後は、サボテン君のコンプリートを目指しましょう。サボテン君を集めるとゲーム攻略に非常に有用なご褒美報酬がもらえるので、マップを探索して優先的に集めるのがおすすめです。
エレメントボードをすべて開ける

クリア後のやりこみ要素の一つは、エレメントボード全開放です。エレメントボードは後半になると非常に強力なアビリティや特技が解放されるため、特にメインで使うキャラは優先的にボードを開けて強化しましょう。
最強武器と最強防具をすべて集める
武器一覧 |
防具一覧 |
クリア後のやりこみ要素の一つは、最強装備を集めることです。最強装備含め、装備はほとんどが店売りなのでルクを稼いで装備を集めましょう。
関連記事
おすすめ攻略記事
| ストーリー攻略 | |||
|---|---|---|---|
ストーリー |
最強パーティ |
取り返し |
評価評判 |
| 育成おすすめ記事 | |||
レベル上げ |
勝てない |
エレメントボード |
クラスチェンジ |
| 一覧系 | |||
キャラ一覧 |
ボス一覧 |
サボテン君 |
精霊器 |
ストーリー攻略チャートまとめ
序章 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
5章 |
6章 |
7章 |
8章 |
9章 |
10章 |
クリア後の解放要素 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶聖剣伝説 VISIONS of MANA公式サイト

聖剣伝説VISIONS of MANA攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ガドルゴーグ
マンティスアント
クラーケン
フルメタルハガー
ドゥインク
プンスカプン
ジュエルイーター
ギルダーバイン
ディロフォロス
ゲールース
ジェノア
ゼーブルファー
フロストギガース
セラーフィア
ヴァディス
アエロー&オキュペテ
ヴェイオロス
ヴァンパイア
トートマーニ
シュリーゲル
ガンドーン
ファウルクス
ヘルフェニックス
ヴァルキベル
凶化ギルダーバイン
凶化マンティスアント
ボレアゴーグガイアゴーグ
トレント
ラスボス
裏ボス
炎上
毒
眠り
麻痺




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










