【聖剣伝説VoM】ギルダーバインの攻略と倒し方・報酬【visions of mana】
- 注目記事はこちら!
- ・サボテン君の場所|全38箇所を完全網羅!
- ・ストーリー攻略チャート / クリア後の解放要素
- ・最強キャラ / 最強パーティ編成
聖剣伝説VISIONS of MANA(VoM/ビジョンズオブマナ)のギルダーバインの攻略と倒し方を紹介。ギルダーバインの行動パターンや弱点、攻略におすすめのパーティも記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ボス一覧 | 最強パーティ編成 |
ストーリー攻略 | ストーリー4章攻略 |
ギルダーバインの弱点耐性
弱点属性 | 半減属性 | 無効属性 | |||
---|---|---|---|---|---|
火属性 | 水属性 | 木属性 | |||
弱点武器種 | 弱点部位 | ||||
斬撃 | 頭部 |
ギルダーバイン攻略のコツ
攻略のコツ
- ・火の精霊器・精霊解放を活用する
- ・第1形態は周囲の花を狙う
- ・毒状態を回復するアイテムを多く用意しておく
- ・第2形態からは近距離攻撃に注意する
火の精霊器・精霊解放を活用する
ギルダーバイン戦は、火の精霊器・精霊解放を活用しましょう。特に火の精霊解放を使うと、戦闘フィールドが火に染まり、ギルダーバインに弱点属性の持続ダメージを与えられるので、他攻撃を併せて効率良くHPを削れます。
第1形態は周囲の花を狙う
ギルダーバインは、第1形態の間は遠距離攻撃がメインです。周りの花からの弾のほか、地面からの蔓で攻撃を行います。周囲の花を倒すとギルダーバインがダウンするほか、攻撃手段も減らせるため、周囲の花を優先して狙いましょう。
毒状態を回復するプイプイ草を多く用意しておく
ギルダーバイン戦は、毒状態を回復する「プイプイ草」を多く用意しておきましょう。ギルダーバインが召喚する花が残留する毒霧を多用して毒状態になりやすいため、樹の里ヴィランスの道具屋で10個以上購入しておくのがよいです。
第2形態からは近距離攻撃に注意する
ギルダーバインがダウンして第2形態に移行した後は、第1形態とは一転して近距離攻撃を主に使用します。いずれの攻撃も範囲が広く強力ですが、首を一回転させる攻撃は特に避けづらいです。首を上に掲げる予備動作に注意しましょう。
ギルダーバインの出現場所とクリア報酬
ギルダーバインの出現場所
出現場所 | 4章 密林ミロス |
---|
ギルダーバインのクリア報酬
報酬 | ギルダーバインの魂石、草木精のしずく |
---|---|
ギルダーバインの 魂石の効果 |
ニキータショップで「スリープフラワー」と交換 |
草木精のしずく の効果 |
ジュリのエレメントボード1段階解放 |
ギルダーバインのクリア報酬は、「ギルダーバインの魂石」と「草木精のしずく」です。ギルダーバインの魂石は、ニキータショップでアビリティシード「スリープフラワー」と交換でき、一定確率で敵を眠り状態にする魔法を習得できます。
草木精のしずくは、ジュリのエレメントボードを1段階解放でき、各精霊の解放や新たな魔法・クラスアビリティを習得できます。
関連記事
おすすめ攻略記事
ストーリー攻略 | |||
---|---|---|---|
ストーリー | 最強パーティ | 取り返し | 評価評判 |
育成おすすめ記事 | |||
レベル上げ | 勝てない | エレメントボード | クラスチェンジ |
一覧系 | |||
キャラ一覧 | ボス一覧 | サボテン君 | 精霊器 |
状態異常の治し方
炎上 | 氷結 | 麻痺 | 毒 | 炎上 |
眠り | ちびっこ | モーグリ | 石化 | - |
乗り物の動物
ピックル |
お役立ち情報
クラスアビリティ | エレメントポイントの集め方 |
ニキータコイン | クマミツの集め方 |
特技の使い方 | SPゲージと必殺技の使い方 |
精霊石の場所と使い方 | アビリティシードの使い方 |
精霊の住処の攻略 | 移動速度の上げ方 |
ファストトラベルの使い方 | 難易度の違いと変更方法 |
リンクコマンド | ショートカット |
MPの回復方法 | HPの回復方法 |
バトルシステム | トロフィー一覧 |
強くてニューゲーム | 属性相性 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶聖剣伝説 VISIONS of MANA公式サイト