【聖剣伝説VoM】マンティスアントの攻略と倒し方【visions of mana】
- 注目記事はこちら!
- ・サボテン君の場所|全38箇所を完全網羅!
- ・ストーリー攻略チャート / クリア後の解放要素
- ・最強キャラ / 最強パーティ編成
聖剣伝説VISIONS of MANA(VoM/ビジョンズオブマナ)のマンティスアントの攻略と倒し方を紹介。マンティスアントの行動パターンや弱点、攻略におすすめのパーティも記載しています。
関連記事 | |
---|---|
最強パーティ編成 | |
ストーリー攻略 | ストーリー1章攻略 |
マンティスアントの弱点耐性
弱点属性 | 半減属性 | 無効属性 | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
弱点武器種 | 弱点部位 | ||||
打撃 | お尻 |
マンティスアント攻略のコツ
攻略のコツ
- ・弱点属性の風属性で攻撃する
- ・弱点部位のお尻を狙う
- ・周囲全方位のふみつけ攻撃は範囲外に離れる
- ・広範囲の隕石攻撃がきたら回避に専念する
- ・HPが半分以下になると狂暴化する
弱点属性の風属性で攻撃する
マンティスアント戦は、弱点属性の風属性で攻撃しましょう。風属性は道中で入手するジンの精霊器をヴァルに装備させると、クラス「ルーンナイト」が解放され、武器に風属性を付与する「サンダーセイバー」で弱点攻撃を行えます。
広範囲の隕石攻撃がきたら回避に専念する
マンティスアントの隕石攻撃がきたら回避に専念しましょう。隕石攻撃は、お尻に赤いオーラを溜めた後に放つ攻撃で、広範囲に隕石が降り注いで被弾しやすいため、攻撃中は即座に中断し、回避に専念することをおすすめします。
HPが半分以下になると狂暴化する
マンティスアントは、HPが半分以下になると狂暴化します。狂暴化するとひっかく攻撃が速くなるうえに、回数も多くなって被弾率が上がるので、近接攻撃をするときは、警戒しながら攻撃しましょう。
マンティスアントの出現場所とクリア報酬
マンティスアントの出現場所
出現場所 | 1章 フーラ山 |
---|
マンティスアントのクリア報酬
報酬 | マンティスアントの魂石 |
---|---|
使い道 | ニキータショップでアビリティシード「ポイズンバブル」と交換 |
マンティスアントのクリア報酬は、「マンティスアントの魂石」です。マンティスアントの魂石は、ニキータショップでアビリティシード「ポイズンバブル」と交換でき、一定確率で敵を毒状態にする魔法を習得できます。
関連記事
おすすめ攻略記事
ストーリー攻略 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
育成おすすめ記事 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一覧系 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
状態異常の治し方
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
乗り物の動物
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶聖剣伝説 VISIONS of MANA公式サイト