【聖剣伝説VoM】光の神獣セラーフィアの攻略と倒し方・報酬【visions of mana】
- 注目記事はこちら!
- ・サボテン君の場所|全38箇所を完全網羅!
- ・ストーリー攻略チャート / クリア後の解放要素
- ・最強キャラ / 最強パーティ編成
聖剣伝説VISIONS of MANA(VoM/ビジョンズオブマナ)の光の神獣セラーフィアの攻略と倒し方を紹介。セラーフィアの行動パターンや弱点、攻略におすすめのパーティも記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ボス一覧 | 最強パーティ編成 |
ストーリー攻略 | ストーリー5章攻略 |
セラーフィアの弱点耐性
弱点属性 | 半減属性 | 無効属性 | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
弱点武器種 | 弱点部位 | ||||
無し | 調査中 |
セラーフィア攻略のコツ
攻略のコツ
- ・氷結の状態異常に注意する
- ・周囲に氷柱を出す攻撃に警戒する
- ・力を溜めた後の全体攻撃はジャンプで回避
氷結の状態異常に注意する
セラーフィアは、直前のボスフロストギガースと同じく氷結の状態異常が付く攻撃を使用します。氷結状態はボタンの連打で素早く解除できるため、氷結になった際はボタンを連打して被害を抑えましょう。
周囲に氷柱を出す攻撃に警戒する
セラーフィアは、周囲全体に氷柱を出す近距離攻撃を持ちます。攻撃の前には赤い攻撃範囲が表示されますが、攻撃発動が早く回避の猶予が短いです。いつ氷柱が出ても避けられるように警戒しておきましょう。
力を溜めた後の全体攻撃はジャンプで回避
セラーフィアが力を溜めた後は、フィールド全体に円形の全体攻撃を行います。攻撃はジャンプで回避できるので、セラーフィアが力を溜め始めたら回避の準備をしましょう。
セラーフィアの出現場所とクリア報酬
セラーフィアの出現場所
出現場所 | 5章 聖地ウェンデル |
---|
セラーフィアのクリア報酬
報酬 | セラーフィアの魂石 |
---|---|
効果 | ニキータショップで「光精霊の穢れ」と交換 |
セラーフィアのクリア報酬は、「セラーフィアの魂石」です。セラーフィアの魂石は、ニキータショップでアビリティシード「光精霊の穢れ」と交換でき、装備すると精霊解放中、光の特技のMPを消費しないアビリティを習得します。
関連記事
おすすめ攻略記事
ストーリー攻略 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
育成おすすめ記事 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一覧系 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
状態異常の治し方
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
乗り物の動物
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶聖剣伝説 VISIONS of MANA公式サイト