【シャドバビヨンド】リセマラのやり方|最速手順を解説!

リセマラのやり方

シャドバビヨンドのリセマラのやり方をご紹介。リセマラの所要時間や要点、引けるパックの回数、排出確率(封入確率)についても記載しています。リセマラの最速手順が知りたい方は参考にしてください。

関連記事
リセマラ当たりランキング 最強デッキランキング
新要素と変更点 新カード一覧

リセマラのやり方|1周約4分で終了!

所要時間
  • 4分
パック回数
  • 合計約25パック

  • ・通常パック:約23回
  • ・レジェンド確定パック:2回
終了ライン
  •  理想  アルベール、エミリア、ガリュウ、フォルテ、アナテマを含むレジェンド5枚
  •  妥協  アルベール、エミリア、ガリュウ、フォルテ、アナテマを含むレジェンド4枚
リセマラのやり方簡易解説
  1. アプリをダウンロード
  2. 正確に言語や年齢を入力
  3. グラフィックプリセットを設定
  4. カード能力の文字サイズを設定
  5. ユーザー名を入力
  6. ムービーをスキップ
  7. バトルチュートリアルをスキップ
  8. レジェンドパックを1パック開封する
  9. チュートリアルをスキップ
  10. ログインボーナスを受け取る
  11. 1パック開封する
  12. ホーム画面からギフトを一括受け取り
  13. 20パックを開封する
  14. ホーム画面からアチーブ報酬を一括受取り
  15. ホーム画面から初心者ミッションで報酬受取り
  16. 集まった財貨でパックを開封する
  17. リセマラ継続の場合は右上のメニューを選択
  18. タイトルに戻る
  19. 左上のメニューからユーザーデータ初期化を押す
  20. 新しくゲームを始めて②からリセマラを継続する

正確に言語や年齢を記入

正確に言語や年齢を記入

シャドバビヨンドをダウンロードできたら、正確に言語や年齢を入力しましょう。特に生年月は後から変更できないので、必ず正しい生年月を入力します。

ムービーやチュートリアルはスキップする

ムービーやチュートリアルはスキップする

チュートリアルの途中で表示されるムービーやチュートリアルは右上のボタンからスキップしましょう。なお、スキップは初回のチュートリアルバトルも可能です。

バトルの基本は「後にする」を選択

バトルの基本は「後にする」を選択

バトルに関するチュートリアルもスキップしてリセマラ時間を短縮できます。初心者ミッションの画面が表示されたら、後にするを選択しましょう。

レジェンドパックを1パック開封する

レジェンドパックを1パック開封する

バトルチュートリアルを終えてホーム画面に移行すると、チュートリア内でレジェンドパックを1パック開封できます。チュートリアルをスキップしてしまった場合は、カード一覧から確認しましょう。

ログインボーナスで1パック開封する

ログインボーナスで1パック開封する

ログインボーナスを受け取ったら、ショップ画面で1パック開封します。パック開封の画面もチュートリアルと同様にスキップ可能です。

ホーム画面からギフトを一括受け取り

ホーム画面からギフトを一括受け取り

ログインボーナスで1パック開封したら、ホーム画面からギフトを一括受け取りします。ギフトを受け取ると、レジェンド確定パック1枚、通常パックを17枚、1,500ルピを入手可能です。

入手したチケットやルピで再度パックを開封する

入手したチケットやルピで再度パックを開封する

ホーム画面からギフトやアチーブメントを受け取ったら、再度パックを開封しましょう。パックは、レジェンド確定パックを含む約25パックを開封できます

リセマラ終了ライン

強力なカードを含むレジェンドを5枚以上

強力なカードを含むレジェンドを5枚以上

シャドバビヨンドのリセマラ終了ラインは、強力なカードを含むレジェンドを5枚以上です。特にアルベール、エミリア、ガリュウ、フォルテ、アナテマは強力なので、出るまで根気良く開封しましょう。

妥協ラインはレジェンドを4枚以上

リセマラの妥協ラインは、アルベール、エミリア、ガリュウ、フォルテ、アナテマを含むレジェンドを4枚以上です。レジェンドは確定分が2パックあるうえに10パックごとにレジェンド1体が確定なので、引ける可能性は十分あります。

エクスチェンジチケットを狙うのもあり

エクスチェンジチケットを狙うのもあり拡大する

第1弾 アルベール、ドロシー、ケルベロス、オーキス

レジェンド確定パック以外のパックからは、0.060%と非常に低い確率でスキンなどを変更できるエクスチェンジチケットを入手可能です。エクスチェンジチケットは、キャラごとに分かれており、第1弾では4種類が存在します。

パックの提供割合(排出確率)

内容 確率
エクスチェンジチケット(4種) 0.060%
レジェンド 1.500%
ゴールドレア 6.000%
シルバーレア 25.000%
ブロンズレア 67.440%

Steam版でリセマラはできない

Steam版でリセマラはできない

シャドバビヨンドは、Steam(スチーム)版ではリセマラできません。Steam版のタイトル画面には「ユーザーデータ初期化」の項目がないので、リセマラはスマホで行ってSteam版を活用しましょう。

関連記事

新要素

新要素と前作との違い新要素と変更点 画像引き継ぎ要素
超進化の効果とルール超進化 シャドバパークシャドバパーク
エクストラPPエクストラPP AIアドバイス機能AIアドバイス機能
カード分解の条件カード分解 クレストクレスト

お役立ち情報

序盤の進め方 初心者ミッション カードの入手方法
ストーリー攻略 パスワードの答え エクスチェンジチケ
引き継ぎ要素 アカウント連携 PCとスマホの連携
新要素と変更点 カード分解 AIアドバイス機能
グループ 声優一覧 シリアルコード一覧
リーダースキン 毎日やるべきこと -

シャドバビヨンドシャドバビヨンド攻略トップへ

©Cygames, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶Shadowverse: Worlds Beyond公式サイト

シャドバビヨンドの注目記事

リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
最強デッキランキング|最新tier
最強デッキランキング|最新tier
招待コード共有掲示板|友達招待キャンペーン
招待コード共有掲示板|友達招待キャンペーン
速報まとめと最新情報
速報まとめと最新情報
クレストの効果と仕様
クレストの効果と仕様
辣腕の死神・ミーノの評価と入手パック
辣腕の死神・ミーノの評価と入手パック
シリアルコード一覧と入力方法
シリアルコード一覧と入力方法
招待コード共有掲示板|友達招待キャンペーン
招待コード共有掲示板|友達招待キャンペーン
速報まとめと最新情報
速報まとめと最新情報
クレストの効果と仕様
クレストの効果と仕様
辣腕の死神・ミーノの評価と入手パック
辣腕の死神・ミーノの評価と入手パック
シリアルコード一覧と入力方法
シリアルコード一覧と入力方法
無課金人形ネメシスデッキのレシピと評価
無課金人形ネメシスデッキのレシピと評価
ミッドレンジロイヤルデッキのレシピと評価
ミッドレンジロイヤルデッキのレシピと評価
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー