【スターオーシャン6】ハンガーワームの出現場所と出てこない時の対処法

- 注目記事まとめ
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・アイテムクリエイション(IC)のおすすめとコツ
- ・おすすめスキルまとめ
スターオーシャン6(SO6)のハンガーワームの出現場所と出てこない時の対処法を掲載。スタミナマシマシカレーやなんで私だけ?のクエスト、倒すメリット、ドロップアイテムなどを記載していますので、ハンガーワームが見つからない時に参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| なんで私だけ?の攻略 | ラーカス地方のマップ |
ハンガーワームの出現場所はどこ?
ラーカス地方の南部に出現

ハンガーワームは、ラーカス地方の南部(画像左側)に出現します。条件を満たして出現場所を通過しようとすると地面から湧き出してきて戦闘が可能です。
ディベル地方から徒歩移動がおすすめ

ハンガーワームが出現する場所は、ディベル地方にファストトラベル後、徒歩でラーカス地方に移動するのがおすすめです。ラーカス地方にファストトラベルするとマップ最上部からスタートになるため、移動距離が
ハンガーワームが出てこない時の対処法

| 食事場所 | ディベルの街の宿屋 |
|---|---|
| 値段 | 380FOL |
ハンガーワームが出てこない時は、スタミナマシマシカレーを食べてから向かいましょう。食事効果がある状態でないと、出現場所を通っても何も起こらないので、食事をしてから向かうと会敵可能です。
ハンガーワームを倒すメリット
なんで私だけ?のクエストクリアに必要

ハンガーワームは、クエスト「なんで私だけ?」のクリアに必要な討伐対象です。ディベルの街の入口付近の柱前にいる男性に話しかけることで受注ができます。
図鑑を埋められる

ハンガーワームは、通常エンカウントは難しいエネミーです。図鑑コンプリートを目指すなら食事後にラーカス地方に出向きましょう。
ハンガーワームの特徴とドロップアイテム

| 特徴 |
|
|---|---|
| ドロップ | フレッシュセージ |
ハンガーワームは、目がない敵のためブラインドサイトが通用しない敵です。ただし、敵自体が強くないため、通常攻撃を連発しているだけで勝てるので大きな問題にはなりません。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スターオーシャン6公式サイト

スターオーシャン6攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











