【ぼくとネコ】バグマミレンは引くべきか

ぼくとネコのバグマミレンは引くべきかを解説。ピックアップガチャの開催期間やピックアップのゼロディバイドやセキュリティホール、プログラムバッチなど計8個の武器評価についてまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ガチャはどれを引くべきか | リセマラ当たりランキング |
バグマミレンの概要
| 開催期間 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 2025/10/6(月)12:00~10/8(水)11:59 | |||||
| ピックアップ対象 | |||||
![]() ゼロディバイド |
![]() セキュリティホール |
![]() ハンデメリット |
|||
![]() じゅげむ |
![]() プログラムバッチ |
||||
![]() エクソア |
![]() インスタンシ・∞ |
- | |||
バグマミレンは、ハンデメリットやじゅげむ、エラーコードなど計8個の武器が排出されます。体力減少や詠唱時間増加などのデメリット付き武器ですが、振れ幅の最高値が非常に高く、付く数値次第では非常に強力です。
バグマミレンは引くべき?
セキュリティホール狙いで引くべき
| おすすめ武器 |
|---|
![]() セキュリティホール |
バグマミレンは、セキュリティホールがおすすめです。数値の振れ幅は非常に広いものの、デメリットなしの武器で、豊富なスキル量で高い汎用性があります。
エラーコードで狙いもあり
| ファーストリキャスト短縮持ち |
|---|
エラーコードは、ファーストリキャスト短縮で再召喚に時間がかかる「ためタイプ」の短所を補えます。特に白虎やファウロンを所持している方は、超激レア確定排出の機会に狙っておきましょう。
ピックアップ武器の評価
ゼロディバイト

| ゼロディバイトの評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 総合評価 | 最強ランク | ||||
| 8.5点 | Aランク | ||||
| 基本情報 | |||||
| レアリティ | 得意属性 | タイプ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ゼロディバイトは、体力25%減少と引き換えに闇属性攻撃を最大230%増加、防御力を最大150増加できます。体当たりタイプにとって体力減少はネックですが、防御増加が可能なため防御力が高いキャラに装備して長所を伸ばしましょう。
ハンデメリット

| ハンデメリットの評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 総合評価 | 最強ランク | ||||
| 8.0点 | Bランク | ||||
| 基本情報 | |||||
| レアリティ | 得意属性 | タイプ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ハンデメリットは、体力50%減少と引き換えに、必要CPを最大-330にできます。低CPで大量生産可能なキャラに持たすとCP回復要員として使えるようになります。
じゅげむ

| じゅげむの評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 総合評価 | 最強ランク | ||||
| 8.0点 | Bランク | ||||
| 基本情報 | |||||
| レアリティ | 得意属性 | タイプ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
じゅげむは、詠唱時間を75%増加する代わりにバーストサイズ最大350%増加と魔力+500の恩恵を得られます。攻撃の連発はできなくなりますが、重い一撃をおみまいできるため、高火力キャラに装備して長所を伸ばしましょう。
セキュリティホール

| セキュリティホールの評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 総合評価 | 最強ランク | ||||
| 9.5点 | SSランク | ||||
| 基本情報 | |||||
| レアリティ | 得意属性 | タイプ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
セキュリティホールは、振れ幅が大きいものの様々な恩恵を受けられます。特に敵討伐時CP回復最大+70%、バーストサイズ最大+110%、詠唱時間最大-50%などが優秀で、安定感はありませんが最大値を出せれば非常に強力です。
エラーコード

| エラーコードの評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 総合評価 | 最強ランク | ||||
| 9.0点 | Sランク | ||||
| 基本情報 | |||||
| レアリティ | 得意属性 | タイプ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
エラーコードは、ファーストリキャスト短縮で再召喚に時間がかかる「ためキャラ」をサポートできます。また、魔力アップや光シールドで攻守共に性能を底上げできるので、様々な場面で使いやすい武器です。
プログラムバッチ

| プログラムバッチの評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 総合評価 | 最強ランク | ||||
| 9.0点 | Sランク | ||||
| 基本情報 | |||||
| レアリティ | 得意属性 | タイプ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
プログラムバッチは、バーストサイズアップを付与できるサポート武器です。魔法タイプ限定の強化ですが、付与できる倍率が高く、より広範囲の攻撃を行えます。
エクソア

| エクソアの評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 総合評価 | 最強ランク | ||||
| 9.0点 | Sランク | ||||
| 基本情報 | |||||
| レアリティ | 得意属性 | タイプ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
エクソアは、似た性能のブルーアイズと同じく、必要CP軽減やファーストリキャスト時間短縮で、ためタイプの召喚をサポートできます。最大進化で9,999の体力増加ができるため、より耐久向けの性能をしています。
インスタンシ・∞

| インスタンシ・∞の評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 総合評価 | 最強ランク | ||||
| 9.0点 | Sランク | ||||
| 基本情報 | |||||
| レアリティ | 得意属性 | タイプ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
インスタンシ・∞は、矢本数増加やクリティカル率アップといった、優秀なスキルを所持している光属性の弓武器です。必要CP+200というデメリットがありますので、装備するキャラに注意が必要です。
関連記事
| ガチャ | 開催期間/ピックアップ |
|---|---|
ミリオンラージャ |
|
アマテラス |
[提供]IGNITION M
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくとネコ公式サイト

ぼくとネコ攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










