【ぼくとネコ】水属性体当たり武器ガチャは引くべきか
ぼくとネコの水属性体当たり武器ガチャは引くべきかを解説。ガチャの開催期間や各種ピックアップの武器の評価についてまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ガチャはどれを引くべきか | リセマラ当たりランキング |
水属性体当たり武器ガチャの概要
| 開催期間 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024/8/16(金)12:00~8/19(月)11:59 | |||||||||||
| ピックアップ | |||||||||||
![]() アロワナイト |
![]() オベリスク |
![]() エレクトロン |
|||||||||
![]() バタフライ |
![]() ディナーフォーク |
||||||||||
| 特典 | |||||||||||
| 超激レア確定 | |||||||||||
水属性体当たり武器ガチャは、全5種の「水属性の体当たり」武器がピックアップしているガチャです。ピックアップ以外の超激レア武器は排出されず、超激レアが確定排出されます。
水属性体当たり武器は引くべき?
非常に有用で引いておくべき!
水属性体当たり武器ガチャは、水属性の体当たりでも有用な武器が揃っており、チケットやジェムがあるなら引いておくべきです。ディナーフォーク以外はすべて当たり武器で、各コンテンツの環境武器が揃っています。
ピックアップ武器の評価
アロワナイト

| アロワナイトの評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 総合評価 | 最強ランク | ||||
| 9.0点 | Sランク | ||||
| 基本情報 | |||||
| レアリティ | 得意属性 | タイプ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
アロワナイトは、最大150%の小判アップに加え、クリティカルとノックバック短縮が付いています。水の超激レアでクリティカルが付いているのが貴重で、小判武器にも関わらず、闘技場やボス戦でも使われる武器です。
オベリスク

| オベリスクの評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 総合評価 | 最強ランク | ||||
| 9.0点 | Sランク | ||||
| 基本情報 | |||||
| レアリティ | 得意属性 | タイプ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
オベリスクは、攻撃力を大きく上げられる体当たり武器です。クリティカルが一切発生しなくなるデメリットがあるため、クリティカルを持たない高重力キャラに装備させるようにしましょう。
バタフライ

| バタフライの評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 総合評価 | 最強ランク | ||||
| 9.5点 | SSランク | ||||
| 基本情報 | |||||
| レアリティ | 得意属性 | タイプ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
バタフライは、ダッシュとファーストリキャスト短縮を持つ体当たり武器です。フラガラッハや雷切など、各属性にある汎用武器と同じく多くのキャラの性能を伸ばせます。
エレクトロン

| エレクトロンの評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 総合評価 | 最強ランク | ||||
| 9.0点 | Sランク | ||||
| 基本情報 | |||||
| レアリティ | 得意属性 | タイプ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
エレクトロンは、王道のダッシュに加え、水属性攻撃力を上げられます。水の汎用武器バタフライより火力を出せるので、闘技場よりボスバトルや高難易度クエストで重宝する武器です。
ディナーフォーク

| ディナーフォークの評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 総合評価 | 最強ランク | ||||
| 8.0点 | Bランク | ||||
| 基本情報 | |||||
| レアリティ | 得意属性 | タイプ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ディナーフォークは、CP回復を持つ体当たり武器です。火力関係の補正が付いていないのが心許ないですが、火力の高いキャラに装備すれば大幅なCP回復に期待できます。
関連記事
| ガチャ | 開催期間/ピックアップ |
|---|---|
超激レアまつり魔 |
|
ハロウィン武器ガチャ2 |
|
スクランブルズ |
|
風林火山 |
|
エマージェンシーガチャ |
|
[提供]IGNITION M
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくとネコ公式サイト

ぼくとネコ攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









