【ディスガイアRPG】キャラ被りした時のおすすめ使用用途まとめ

- 最新イベントが開催!攻略班のおすすめ記事
- ・ブレイド&バスタードコラボの最新情報まとめ
- ・最凶魔王フェス外伝召喚は引くべきか|ブレバスコラボ
- ・スゴロクイベントの進め方
- ・魔晶石をお得に購入できる公式ショップが開設!
ディスガイアRPGのキャラ被りした時のおすすめ使用用途をご紹介。魔改造や覚醒の素材として使用する方法、売却などについてもまとめて記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| マオのラボでできること | 強化・育成方法まとめ |
| 漁船団でできること | アンプル化おすすめ |
キャラ被り時のおすすめ使用用途
| 使用用途 | おすすめ度 / 詳細 |
|---|---|
| ▼魔改造 | 【おすすめ度】★★★★★
|
| ▼覚醒素材に使用 | 【おすすめ度】★★★★★
|
| ▼アンプル化 | 【おすすめ度】★★★★★
|
| ▼左遷 | 【おすすめ度】★★★★★
|
キャラが被った場合の使用方法は4種類あります。キャラのレア度や性能によっても、おすすめの使い道が変わってくるため注意が必用です。
魔改造が最もおすすめ

主力キャラが被った場合は最優先で魔改造に使いましょう。魔改造は、同キャラを重ねて段階ごとに「サブ魔ビリティーや固有技習得」「基礎ステータス上昇」の効果を得られます。
魔改造するだけで基本性能や使い勝手に大きく差が出るため、キャラ育成においては最も重視すべき要素です。
覚醒(星4~5キャラ)に使用
星4~5キャラの覚醒用に使う

おもに星1~3の低レア被りキャラは、覚醒素材にするのがおすすめです。覚醒は、同じ星数のキャラを6体合わせて星を1段階アップする育成方法で、低レアでも覚醒を進めることで星4~5キャラを量産できます。
量産した星4~5キャラは、主力キャラや新キャラを星5~6に覚醒させるために使用しましょう。
宇宙ブリやプリニーは最優先で覚醒
| キャラ | 入手場所 |
|---|---|
宇宙ブリ |
|
プリニー族 |
|
大量に入手しやすい宇宙ブリやプリニーは、最優先で覚醒素材にして構いません。宇宙ブリは漁船団のドロップ報酬、プリニーはストーリークエストのドロップやミッション達成で獲得可能です。
アンプル化で魔ビリティに変化

メインで活躍しにくい被りキャラは、アンプル化がおすすめです。アンプル化するとキャラが「魔ビリティー」に変化し、別のキャラにセットすることでスキルを引き継げるメリットがあります。
アンプル魔ビリティーの性能はキャラごとに違うため、優秀な魔ビリティーを持つキャラを選びましょう。ただし、アンプル化したキャラは永久に失われるので注意も必用です。
左遷でプリニーコインやHLに変換
左遷はキャラの売却システム

左遷は、キャラの売却システムです。ガチャ排出の星3~4キャラは、左遷するとヘルの他にプリニーコインが獲得でき、集めたコインは魔界マーケットで希少アイテムと交換できます。
しかし、優先度は魔改造や覚醒の方が高いため、キャラ所持数が少ないゲーム序盤に行うのはおすすめできません。
プリニーコインの獲得数
| キャラのレア度 | プリニーコイン獲得数 |
|---|---|
![]() 初期レアリティ★4 |
|
![]() 初期レアリティ★3 |
|
プリニーコインは、左遷で獲得できる数が初期レアリティで決まります。初期レアが星3のキャラを星4に覚醒してから左遷させても、プリニーコイン獲得数は200枚のままで変わりません。
[提供]株式会社ドリコム
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶魔界戦記ディスガイアRPG公式サイト

ディスガイアRPG攻略サイト
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











