【ディスガイアRPG】マナ振りのおすすめ項目と上限

- 最新イベントが開催!攻略班のおすすめ記事
- ・ブレイド&バスタードコラボの最新情報まとめ
- ・最凶魔王フェス外伝召喚は引くべきか|ブレバスコラボ
- ・レイドイベントの進め方
- ・魔晶石をお得に購入できる公式ショップが開設!
ディスガイアRPGのマナ振りについてご紹介。おすすめの割り振り方や、チートと武器熟練度(WM)の必要なマナの数と上限、マナポーション、注意点などの情報をまとめて記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | 強化育成要素まとめ |
| マオのラボでできること | 最強キャラランキング |
おすすめのマナ振り方
アタッカーの場合
| アタッカーおすすめ | 優先度とおすすめ理由 |
|---|---|
得意武器の熟練度 |
|
ATKチート INTチート |
|
杖の熟練度 魔物魔法の熟練度 |
|
アタッカーのマナ割り振りは、得意武器の熟練度レベル上限を優先しましょう。武器熟練度が上がると装備武器の上昇パラメータが上がる他、上限を解放しないとバトルで得る熟練度EXPも無駄になってしまいます。
さらに能力チートで、主力技の依存パラメータも伸ばします。主力がATK依存技ならATK、INT依存技ならINTを伸ばすのが基本です。運用上で魔法技が必要なアタッカーは、杖か魔物魔法の熟練度にも最低限降るようにしましょう。
サポーターの場合
| サポーターおすすめ | 優先度とおすすめ理由 |
|---|---|
得意武器の熟練度 |
|
拳の熟練度 銃の熟練度 |
|
杖の熟練度 魔物魔法の熟練度 |
|
HPチート |
|
RESチート |
|
ATKチート INTチート |
|
サポーターの武器熟練度も基本はアタッカーと同じですが、魔ビリティーなどの発動条件に武器縛りが無いキャラは、拳や銃の熟練度を上げてSPDアップの補正効果を得るのもおすすめです。
バフ、デバフや状態異常回復などを魔法に頼るサポーターは、杖か魔物魔法の熟練度も上げましょう。能力チートは、HPに振って耐久力を上げたり、ヒーラーキャラはRESに振って回復力を高めるのが有効です。
チートと武器熟練度で必要なマナの数と上限
能力チート
| チートランク | 必要マナ | 超マナポーション |
|---|---|---|
| 1 | 50 | - |
| 2 | 50 | - |
| 3 | 50 | - |
| 4 | 100 | - |
| 5 | 100 | - |
| 6 | 100 | - |
| 7 | 160 | - |
| 8 | 160 | - |
| 9 | 160 | - |
| 10 | 230 | - |
| 11 | 230 | - |
| 12 | 230 | - |
| 13 | 310 | - |
| 14 | 310 | - |
| 15 | 310 | - |
| 16 | 400 | - |
| 17 | 400 | - |
| 18 | 400 | - |
| 19 | 500 | - |
| 20 | 500 (累計4,750) |
- |
| 21 | 2,500 | 1 |
| 22 | 5,000 | 1 |
| 23 | 7,500 | 2 |
| 24 | 10,000 | 2 |
| 25 | 12,500 | 3 |
| 26 | 15,000 | 3 |
| 27 | 17,500 | 4 |
| 28 | 20,000 | 4 |
| 29 | 22,500 | 5 |
| 30 | 25,000 | 5 |
| 合計 | 142,250 | 30 |
能力チートは「HP、ATK、INT、DEF、RES」の5種類あり、上限30までに必要なマナ数は同じです。ランク21からはマナの要求数が激増し、超マナポーションも必要なため、序盤はまずランク20まで上げることを優先しましょう。
武器熟練度
| 武器熟練度 | 人型キャラ | 魔物型キャラ |
|---|---|---|
| 2 | 30 | 80 |
| 3 | 30 | 80 |
| 4 | 60 | 110 |
| 5 | 60 | 110 |
| 6 | 60 | 110 |
| 7 | 60 | 110 |
| 8 | 100 | 110 |
| 9 | 100 | 150 |
| 10 | 100 | 150 |
| 11 | 100 | 150 |
| 12 | 100 | 150 |
| 13 | 100 | 150 |
| 14 | 100 | 150 |
| 15 | 150 | 200 |
| 16 | 150 | 200 |
| 17 | 150 | 200 |
| 18 | 150 | 200 |
| 19 | 150 | 200 |
| 20 | 150 | 200 |
| 21 | 150 | 250 |
| 22 | 210 | 310 |
| 23 | 210 | 310 |
| 24 | 210 | 310 |
| 25 | 210 | 310 |
| 26 | 210 | 310 |
| 27 | 210 | 310 |
| 28 | 210 | 310 |
| 29 | 210 | 310 |
| 30 | 280 | 380 |
| 31 | 280 | 380 |
| 32 | 280 | 380 |
| 33 | 280 | 380 |
| 34 | 280 | 380 |
| 35 | 280 | 440 |
| 36 | 280 | 440 |
| 37 | 280 | 440 |
| 38 | 280 | 440 |
| 39 | 280 | 440 |
| 40 | 350 | 500 |
| 41 | 250 | 300 |
| 42 | 250 | 300 |
| 43 | 250 | 300 |
| 44 | 250 | 300 |
| 45 | 400 | 500 |
| 46 | 250 | 300 |
| 47 | 250 | 300 |
| 48 | 250 | 300 |
| 49 | 250 | 300 |
| 50 | 400 | 500 |
| 合計 | 9,640 | 13,540 |
武器熟練度は上限50まであり、人型と魔物型でマナの必要数が違います。魔物物理と魔物魔法の熟練度を上げる場合は、他の武器よりも必要マナが3,900多いので注意しましょう。
マナ振りで必要な素材
| 必要素材 | 使い道と入手方法 |
|---|---|
マナポーション |
・キャラのマナを増やす ・1個あたりマナ+500の効果 ・定期イベント報酬や交換所 ・魔界マーケット(プリニーコイン交換) ・課金パック |
超マナポーション |
・能力チートランク21~30の強化に使用 ・武器熟練度には使用しない ・定期イベント報酬や交換所 ・武闘会交換所 ・魔界ツアーズ交換所 ・課金パック |
マナ振りで必要なマナは、育成したいキャラにマナポーションを使用すると増やせます。キャラを転生した時にもマナは貯まりますが、転生の分だけでは不足するため、マナポーションを集めましょう。
さらに、能力チートは専用アイテム「超マナポーション」も必要です。チートランクを21~30まで上げるのに、超マナポーションは合計30個必要なので、最大育成を目指すなら集めておきましょう。
マナを割り振る際の注意点
武器熟練度はリセットできない

武器熟練度のマナ割り振りは、1度実行したらリセット不可能です。消費したマナを戻すことができないため、使わない武器の熟練度には振らないようにしましょう。能力チートは、1キャラにつき3回までリセットできます。
超マナポーションはリセット時に返却されない

能力チートをリセットした場合、使った超マナポーションは返却されません。超マナポーションは入手方法が少ないアイテムなので、チートランク21以上まで育てたキャラのリセットは慎重に行いましょう。
マナ振りとは?
| 能力チート | 武器熟練度 |
|---|---|
![]() |
![]() |
マナ振りは、キャラの「ステータス強化」と「武器熟練度Lvの上限アップ」の2つを行う育成要素です。能力チートでATKやINTなどのパラメータを上げ、武器熟練度が上がることで新技を習得したり、装備の効果を高められます。
マナ振りで上がる武器熟練度は、あくまで上限のみなので、マナを振った後はバトルや彫像アイテムで熟練度EXPを稼ぎ、レベルアップさせる必要があります。
[提供]株式会社ドリコム
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶魔界戦記ディスガイアRPG公式サイト

ディスガイアRPG攻略サイト
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











