【ディスガイアRPG】強者の殿堂の集計方法と上位ランキングに入るコツ

- 最新イベントが開催!攻略班のおすすめ記事
- ・ブレイド&バスタードコラボの最新情報まとめ
- ・最凶魔王フェス外伝召喚は引くべきか|ブレバスコラボ
- ・スゴロクイベントの進め方
- ・魔晶石をお得に購入できる公式ショップが開設!
ディスガイアRPGの強者の殿堂についてご紹介。ランキングの集計方法や条件、ランクインするコツ、悪魔強度、トロフィーや称号などまとめて記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 9,999までレベル上げする方法 | キャラの育成要素まとめ | 
| 超転生のメリットと転生素材 | 潜在能力の解放条件 | 
強者の殿堂のランキングの集計方法
悪魔強度の高さによって決まる

強者の殿堂で確認できるランキングは、悪魔強度の高さによって順位が決まります。魔界強度はLVアップ回数や魔改造段階といった育成度合いが重要になるため、好きなキャラでランクインしたい場合は優先して育成しましょう。
- ▼悪魔強度に影響する各項目はこちら(タップで開閉)
- 
- 
・LVアップ回数 ・魔改造段階 ・潜在能力 ・HP/ATK/DEF/INT/RES ・武器熟練度 ・習得技・魔法のLV ・最凶◯◯コンテストの進捗 
 
- 
獲得しただけではランキングに乗らない
| ランキングに乗るのに必要な条件 | 
|---|
| ・獲得後1回以上の転生をおこなう | 
| ・悪魔強度が5,000万以上になる | 
| ・悪魔強度のランキングで1,000位以内に入る | 
ガチャやイベントでキャラを獲得しても、それだけではランキングに乗りません。転生回数や悪魔強度が一定以上にならなければ、ランキング圏外のままなため注意しましょう。
強者の殿堂でランキング上位に入るコツ
超転生をどれだけ行えるかが重要

強者の殿堂でランキング上位に入るには、超転生をどれだけおこなえるかが非常に重要です。なぜなら、超転生はLVアップ回数が稼げるほか、素質強化によってステータスに補正をかけることができるからです。
特にランキングの上位プレイヤーは、超転生回数を最大である60回までおこなっていることも多いため、どのキャラで上位を目指す場合であっても、ある程度魔素を用意しておくようにしましょう。
最凶コンテストも貴重な素材を使わないのでおすすめ

最凶◯◯コンテストの進捗は、特別なアイテムを用いず悪魔強度を強化する貴重な手段です。上昇量は少ないものの進めるのは時間がかかるため、時間が空いた際に進めましょう。
上位に入る難易度はキャラによって異なる

強者の殿堂でランキング上位に入る難易度は、キャラによって異なります。人気キャラや強いキャラは超転生回数だけでなく、魔改造や武器熟練度も上限まで育てる必要があるので、ランキング入を目指す場合は注意しましょう。
また、昔に実装されたキャラなどは育成しているプレイヤーも多いため、最新キャラのほうが比較的ランキング上位を狙いやすいです。
強者の殿堂とは?

推しキャラの育成度で勝負するコンテンツ
強者の殿堂は、推しキャラの育成度合いを他のプレイヤーと勝負できるコンテンツです。一定まで育成することでトロフィーや称号が貰えるほか、推しキャラのランキングに自分の名前を乗せることができます。
強者の殿堂ではトロフィーや称号を入手できる

強者の殿堂では悪魔強度を2億以上まであげると、トロフィーと称号を獲得できます。トロフィーは一定数獲得することで魔晶石が貰えるほか、称号はユーザー情報に設定し、自分の好きなキャラクターをアピールすることが可能です。
魔晶石や装備品といった報酬はない
強者の殿堂は、複数のキャラを育ててトロフィーを集めると、魔晶石を受け取ることができるものの、強者の殿堂自体では魔晶石や装備品といったアイテムを受け取ることはできません。
[提供]株式会社ドリコム
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶魔界戦記ディスガイアRPG公式サイト

 ディスガイアRPG攻略サイト
ディスガイアRPG攻略サイト
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












