【ディスガイアRPG】エトナの避暑地の防衛戦イベント攻略と報酬まとめ|シーズン14

- 最新イベントが開催!攻略班のおすすめ記事
- ・ブレイド&バスタードコラボの最新情報まとめ
- ・最凶魔王フェス外伝召喚は引くべきか|ブレバスコラボ
- ・スゴロクイベントの進め方
- ・魔晶石をお得に購入できる公式ショップが開設!
ディスガイアRPGのエトナの避暑地の防衛戦イベント攻略と報酬まとめをご紹介。シーズン14の開催情報やイベントの進め方、交換所で引き換えるべき目玉アイテム、報酬一覧などをまとめて記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | リセマラランキング |
| 序盤の効率的な進め方 | ガチャはどれを引くべき? |
目次
エトナの避暑地の防衛戦イベントの概要

| 第3回 | 2025/10/23(木)0:00 ~ 11/4(火)23:59 |
|---|---|
| 第2回 | 2025/9/22(月)0:00 ~ 10/4(土)23:59 【終了】 |
| 第1回 | 2025/8/22(金)0:00 ~ 9/4(木)23:59 【終了】 |
エトナの避暑地防衛戦は、期間限定のバトルステージをクリアして戦功ポイントを集め、交換所で報酬アイテムと交換できるイベントです。交換所ではエトナの避暑地で役立つ各種アイテムが入手可能です。
バトルに挑戦できるのは1日10回までの制限があり、限られた期間と挑戦回数でいかにポイントを稼げるかが重要です。
エトナの避暑地の防衛戦イベントの攻略
特効キャラを編成する

エトナの避暑地防衛戦は、獲得ポイントにボーナスが付与される特効キャラの編成がおすすめです。特効キャラ1体につき20%のボーナスが付き、5人全員が特効キャラの編成なら最大100%まで重複します。
特効キャラ一覧
| シーズン14 第3回の特効キャラ | ||
|---|---|---|
ゼノリス |
デスコ |
サファイア |
イヴァール |
暴禍なるアデル |
超主人公アサギ【コラボ限定】 |
※同キャラのボーナス効果は重複不可
防衛戦は1シーズンが全4回に分けて開催され、1回ごとに特効キャラが変わります。特効キャラは回ごとに総入れ替えとなるため、開催が終了した回の特効メンバーを次回に引き継いでも効果は得られません。
- ▼次回・前回の特効キャラはこちら(タップで開閉)
ステージ4の周回がおすすめ
| ステージ | 消費行動力 | 敵レベル | 獲得PT |
|---|---|---|---|
| 1 | 10 | 1,000 | 30 |
| 2 | 15 | 5,000 | 150 |
| 3 | 20 | 8,000 | 280 |
| 4 | 30 | 9,999 | 500 |
防衛戦は、基本的に特効キャラを入れてステージ4の周回がおすすめです。イベント初日のみ、ステージ1~3を1回ずつクリアしてミッション達成報酬の魔晶石を回収しましょう。
ただし、ステージの難易度が上がると消費行動力も高くなる点には注意が必要です。ステージ4を10周すると1日あたり行動力300を消費します。
特効メンバーで勝てない時は?
特効キャラの育成が不十分でステージ4に勝てない場合は、特効ボーナスを妥協してアタッカーを増やすのがおすすめです。低消費SPの全体攻撃を持つキャラに靴装備でSPDを上げておくとステージ4も容易に周回できます。
特効キャラの所持数が0~1体しかいない場合も、育成が進んだ主力キャラを入れてステージ4を周回しましょう。
スキップ機能で周回を時短できる

スキップ機能を使うことでステージ周回の時短ができます。スキップボタンは、全ミッションを達成して1度ステージをクリアすると使用可能です。
スキップパーティは、最後にミッションコンプした編成が反映されるため、特効キャラが多いパーティ編成で全ミッションを達成しましょう。
エトナの避暑地の防衛戦イベントの進め方
- エトナの避暑地防衛戦に向かう
- 難易度を選んでステージを周回
- 集めたポイントで交換所の報酬を獲得
-
エトナの避暑地防衛戦に向かう

エトナの避暑地防衛戦へは、拠点メニュー「バトル」→「イベント」から行けます。イベント一覧で「エトナの避暑地防衛戦」を選択し、画面下の「防衛戦に向かう」をタップしてステージ選択へ進みましょう。
-
難易度を選んでステージを周回

4つの難易度から選んだステージを周回し、戦功ポイントを集めます。バトルには1日10回までしか挑戦できないため、効率よくポイントを稼ぐなら毎日欠かさず挑みましょう。
-
集めたポイントで交換所の報酬を獲得

戦功ポイントが集まったら交換所へ行き、欲しい報酬と交換します。交換所は防衛戦イベント期間外も利用でき、余ったポイントは持ち越されるため、全て使い切る必要はありません。
交換所のアイテムは毎月1日に更新
交換所のアイテムは毎月1日に内容が更新されます。欲しいアイテムを全て交換しても、来月まで待てばまた補充されるので計画的にポイントを使いましょう。
エトナの避暑地の防衛戦交換所の目玉報酬
| 報酬 | おすすめ度/理由 |
|---|---|
プリハルコン |
【おすすめ度】★★★★★
|
SPD増加屋お世話隊 |
【おすすめ度】★★★★★
|
ヘル増加屋お世話隊 |
【おすすめ度】★★★★★
|
EXP増加屋お世話隊 |
【おすすめ度】★★★★★
|
プリクシル |
【おすすめ度】★★★★★
|
武器上達屋お世話隊 |
【おすすめ度】★★★★★
|
必殺技上達屋お世話隊 |
【おすすめ度】★★★★★
|
ATK増加屋お世話隊 |
【おすすめ度】★★★★★
|
INT増加屋お世話隊 |
【おすすめ度】★★★★★
|
プリプリズム |
【おすすめ度】★★★★★
|
ヒロクナール |
【おすすめ度】★★★★★
|
超ATK増加屋のレシピ1~3 |
【おすすめ度】★★★★★
|
超INT増加屋のレシピ1~3 |
【おすすめ度】★★★★★
|
防衛戦の交換所では、エトナの避暑地で使用する各アイテムが効果できます。優先度の高いアイテムを交換し、装備やイノセントを効率よく強化しましょう。
エトナの避暑地の防衛戦交換所の報酬一覧
あずかり所・プリニー工房のアイテム
| 報酬 | 必要ポイント | 交換数の上限 |
|---|---|---|
服従の証 |
50pt | 999回 |
プリハルコン |
50pt | 500回 |
ヒロクナール |
2,000pt | 10回 |
プリプリズム |
500pt | 50回 |
プリクシル |
750pt | 50回 |
お世話隊
| 報酬 | 必要ポイント | 交換数の上限 |
|---|---|---|
HP増加屋お世話隊 |
150pt | 100回 |
ATK増加屋お世話隊 |
150pt | 100回 |
DEF増加屋お世話隊 |
150pt | 100回 |
INT増加屋お世話隊 |
150pt | 100回 |
RES増加屋お世話隊 |
150pt | 100回 |
SPD増加屋お世話隊 |
150pt | 100回 |
EXP増加屋お世話隊 |
150pt | 100回 |
ヘル増加屋お世話隊 |
150pt | 100回 |
武器上達屋お世話隊 |
150pt | 100回 |
必殺技上達屋お世話隊 |
150pt | 100回 |
HP加算屋お世話隊 |
150pt | 100回 |
ATK加算屋お世話隊 |
150pt | 100回 |
DEF加算屋お世話隊 |
150pt | 100回 |
INT加算屋お世話隊 |
150pt | 100回 |
RES加算屋お世話隊 |
150pt | 100回 |
ドロップ率増加屋お世話隊 |
150pt | 100回 |
放牧券
| 報酬 | 必要ポイント | 交換数の上限 |
|---|---|---|
プリティー放牧券 |
100pt | 100回 |
マッチョ放牧券 |
100pt | 100回 |
ハンサム放牧券 |
100pt | 100回 |
| [子鬼族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [子鬼族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [子鬼族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [子鬼族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [猪人族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [猪人族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [猪人族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [猪人族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [兎闘族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [兎闘族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [兎闘族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [兎闘族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [妖精族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [妖精族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [妖精族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [妖精族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [粘泥族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [粘泥族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [粘泥族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [粘泥族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [寝子猫族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [寝子猫族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [寝子猫族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [寝子猫族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [珍茸族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [珍茸族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [珍茸族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [珍茸族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [屍族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [屍族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [屍族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [屍族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [妖騎士族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [妖騎士族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [妖騎士族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [妖騎士族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [魔獣族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [魔獣族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [魔獣族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [魔獣族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [妖霊族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [妖霊族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [妖霊族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [妖霊族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [猫娘族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [猫娘族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [猫娘族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [猫娘族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [魔翔族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [魔翔族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [魔翔族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [魔翔族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [妖花族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [妖花族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [妖花族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [妖花族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [魔界貴族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [魔界貴族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [魔界貴族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [魔界貴族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [死告族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [死告族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [死告族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [死告族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [幻魔族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [幻魔族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [幻魔族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [幻魔族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [兇熊族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [兇熊族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [兇熊族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [兇熊族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [騎将族1]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [騎将族2]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [騎将族3]放牧券 | 600pt | 10回 |
| [騎将族4]放牧券 | 600pt | 10回 |
品種改良のレシピ
| 報酬 | 必要ポイント | 交換数の上限 |
|---|---|---|
超HP増加屋のレシピ1 |
500pt | 5回 |
超HP増加屋のレシピ2 |
500pt | 5回 |
超HP増加屋のレシピ3 |
500pt | 5回 |
超ATK増加屋のレシピ1 |
500pt | 5回 |
超ATK増加屋のレシピ2 |
500pt | 5回 |
超ATK増加屋のレシピ3 |
500pt | 5回 |
超DEF増加屋のレシピ1 |
500pt | 5回 |
超DEF増加屋のレシピ2 |
500pt | 5回 |
超DEF増加屋のレシピ3 |
500pt | 5回 |
超INT増加屋のレシピ1 |
500pt | 5回 |
超INT増加屋のレシピ2 |
500pt | 5回 |
超INT増加屋のレシピ3 |
500pt | 5回 |
超RES増加屋のレシピ1 |
500pt | 5回 |
超RES増加屋のレシピ2 |
500pt | 5回 |
超RES増加屋のレシピ3 |
500pt | 5回 |
超武器上達屋のレシピ1 |
600pt | 5回 |
超武器上達屋のレシピ2 |
500pt | 5回 |
超武器上達屋のレシピ3 |
500pt | 5回 |
超必殺技上達屋のレシピ1 |
500pt | 5回 |
超必殺技上達屋のレシピ2 |
500pt | 5回 |
超必殺技上達屋のレシピ3 |
500pt | 5回 |
物理加算屋【白】1 |
500pt | 5回 |
物理加算屋【白】2 |
500pt | 5回 |
物理加算屋【白】3 |
500pt | 5回 |
物理加算屋【銀】1 |
500pt | 5回 |
物理加算屋【銀】2 |
500pt | 5回 |
物理加算屋【銀】3 |
500pt | 5回 |
物理加算屋【金】1 |
500pt | 3回 |
物理加算屋【金】2 |
500pt | 3回 |
物理加算屋【金】3 |
500pt | 3回 |
魔法加算屋【白】1 |
500ptt | 5回 |
魔法加算屋【白】2 |
500pt | 5回 |
魔法加算屋【白】3 |
500pt | 5回 |
魔法加算屋【銀】1 |
500pt | 5回 |
魔法加算屋【銀】2 |
500pt | 5回 |
魔法加算屋【銀】3 |
500pt | 5回 |
魔法加算屋【金】1 |
500pt | 3回 |
魔法加算屋【金】2 |
500pt | 3回 |
魔法加算屋【金】3 |
500pt | 3回 |
対物理加算屋【白】1 |
500pt | 5回 |
対物理加算屋【白】2 |
500pt | 5回 |
対物理加算屋【白】3 |
500pt | 5回 |
対物理加算屋【銀】1 |
500pt | 5回 |
対物理加算屋【銀】2 |
500pt | 5回 |
対物理加算屋【銀】3 |
500pt | 5回 |
対物理加算屋【金】1 |
500pt | 3回 |
対物理加算屋【金】2 |
500pt | 3回 |
対物理加算屋【金】3 |
500pt | 3回 |
対魔法加算屋【白】1 |
500pt | 5回 |
対魔法加算屋【白】2 |
500pt | 5回 |
対魔法加算屋【白】3 |
500pt | 5回 |
対魔法加算屋【銀】1 |
500pt | 5回 |
対魔法加算屋【銀】2 |
500pt | 5回 |
対魔法加算屋【銀】3 |
500pt | 5回 |
対魔法加算屋【金】1 |
500pt | 3回 |
対魔法加算屋【金】2 |
500pt | 3回 |
対魔法加算屋【金】3 |
500pt | 3回 |
成長屋【白】1 |
500pt | 5回 |
成長屋【白】2 |
500pt | 5回 |
成長屋【白】3 |
500pt | 5回 |
成長屋【銀】1 |
500pt | 5回 |
成長屋【銀】2 |
500pt | 5回 |
成長屋【銀】3 |
500pt | 5回 |
成長屋【金】1 |
500pt | 3回 |
成長屋【金】2 |
500pt | 3回 |
成長屋【金】3 |
500pt | 3回 |
全能屋【金】1 |
500pt | 1回 |
全能屋【金】2 |
500pt | 1回 |
全能屋【金】3 |
500pt | 1回 |
[提供]株式会社ドリコム
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶魔界戦記ディスガイアRPG公式サイト

ディスガイアRPG攻略サイト
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











