【ディスガイアRPG】最凶〇〇コンテストの進め方とルール

- 最新イベントが開催!攻略班のおすすめ記事
- ・ブレイド&バスタードコラボの最新情報まとめ
- ・絢爛魔王フェスEX召喚ガチャは引くべきか
- ・レイドイベントの進め方
- ・魔晶石をお得に購入できる公式ショップが開設!
ディスガイアRPGの最凶〇〇コンテストについてご紹介。最凶〇〇コンテストの基本情報、進め方、特別ルールについて、サポーターの支援効果とおすすめキャラについて記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | リセマラランキング |
| 序盤の効率的な進め方 | 毎日やるべきこと |
最凶〇〇コンテストとは

最凶〇〇コンテストは、自分の所持しているキャラクターを一体選び、1体のみでステージを攻略するタワー型のコンテンツです。操作するキャラは1体ですが、サポーターとして4体のキャラを選出できます。
報酬で無償魔晶石や魔改造で必要な虹色の抜け殻が入手できます。他プレイヤーと階層を競うランキングがありますが、ランキング報酬はありません。
最凶〇〇コンテストの進め方

自分の所持しているキャラを1体選び、サポート編成でサポーターを4体まで選出します。挑戦するキャラとサポーターを選び終わったら「次の階に挑む!」から最凶〇〇コンテストに挑みましょう。
オート進行を有効にすれば、行動力のある限り最凶〇〇コンテストの階層を登り続けてくれます。
最凶〇〇コンテストの特別ルール
- SPDの上昇%は最大400%まで
- SPは1ターンで20回復
- 基礎パラメータ上昇の上限はなし
- 同タイミング発動によって魔ビリティーの発動条件を満たした場合、その効果は発動しない
- 被ダメージ軽減は50%まで
- 1回の行動での行動ゲージ上昇は+600まで
- 魔ビリティーの効果はサポートキャラをパーティとしてカウントしない
最凶〇〇コンテストは、操作するキャラ1体をサポートキャラ4体で支援ができます。サポーターを4体編成できますが、サポーターにも成約があり、サポートの上限となる特別ルールがあります。
④同タイミング発動による魔ビリティーの注釈
同タイミング発動によって魔ビリティーの発動条件を満たす場合は、同タイミングで発動条件を満たした魔ビリティーが発動しません。
例として「ターン開始時、自分のATK+20%」「ターン開始時、ATKバフを受けている場合、自分が与えるダメージ+20%」の2つがある場合、ATK+20%の魔ビリティー効果だけが発動し、後者が不発となります。
⑦サポートが魔ビの人数カウントされない注釈
サポートキャラは、あくまでも戦闘に参加せず、戦闘キャラ1体のステータス影響を与えるものです。そのため、「パーティの生存キャラ数が多いほどパーティのDEF・RESアップ」の生存数にカウントされません。
また、「自分の基礎パラメータ+パーティ男性キャラ数×5%」などの効果も、サポートキャラに男性キャラを編成しても適応されないため、魔ビリティーによる強化にも注目してサポートキャラを編成しましょう。
サポーターの支援効果とおすすめキャラ
支援効果とは

| サポーター編成条件 | |||
|---|---|---|---|
| 1体目 | 2体目 | 3体目 | 4体目 |
| 魔改造1で追加 | 魔改造4で追加 | 魔改造7で追加 | 魔改造10で追加 |
サポーターを編成することで、挑戦するキャラに魔ビリティー効果と基礎パラメータ上昇を付与できます。基礎パラメータの上昇は、サポーターの魔改造1段階につき、基礎パラメータが+2%上昇します。
発動中の魔ビリティーの一覧やパラメータ上昇状態は、サポーター情報から確認することが可能です。
サポーターおすすめキャラ
| 火力サポートおすすめキャラ | ||
|---|---|---|
ヴォイドダーク |
暴禍なるアデル |
主人公アサギ |
| 行動ゲージ/SPDサポートおすすめキャラ | ||
ラハールちゃん |
キリア |
クリエイターアサギ |
| SP回復サポートおすすめキャラ | ||
ラハールちゃん |
主人公アサギ |
クリエイターアサギ |
サポーターは、火力上昇、SPDや行動ゲージ上昇、SP回復などバランスよく編成するのがおすすめです。SPDや行動ゲージ上昇で必ず先手を取らせて、SP回復で技を使い続けられる状況にすれば、コンテストを勝ち進みやすくなります。
[提供]株式会社ドリコム
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶魔界戦記ディスガイアRPG公式サイト

ディスガイアRPG攻略サイト
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











