【エバーソウル】エリカの絆ストーリー選択肢と評価・おすすめ編成

エバーソウル(エバソ)のエリカ(夢見るポーション)の絆ストーリー選択肢と評価をご紹介。スキルや遺物、おすすめ礼装、おすすめパーティ、行動パターンを記載しています。
| 最新コラボキャラの評価 | |
|---|---|
| キャラ関連情報 | |
| リセマラランキング | 最強キャラランキング |
| キャラ一覧 | 絆ストーリーの選択肢 |
目次
エリカの評価
| ランク | タイプ | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
妖精型
|
||||
| 役割 | 能力値 | スキルタイプ | |||
サポーター
|
知識 |
治療 |
|||
ランキング評価
| 最強(PVE) | 最強(PVP) | リセマラ | |||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| ガイア(レイド) | ルドラ(レイド) | ||||
![]() |
![]() |
||||
みんなの総合評価まとめ
-
75%
-
25%
エリカを採点する
注目の評価
エリカの強い点
- 器用にHP回復ができるヒーラー
- サブ3によって効果が大きく異なる
- ジェイドとの編成がおすすめ
器用にHP回復ができるヒーラー
エリカは、器用にHP回復ができるヒーラーです。HPが一番低い味方を回復するスキルを2つ持ち、2つの内メインは範囲回復ができるため、挑発持ちのキャラや前衛を固める編成で活躍します。
サブ3によって効果が大きく異なる
サブ3の「ユーレカ!」によって大きく性能が異なるキャラです。30%の確率でユーレカ!とユーレカ!!!のバフを獲得でき、各スキルの追加効果を発動できるので、追加効果発動率を上げるジェイドと組めば、より性能を引き出せます。
エリカの絆ストーリー選択肢
エリカのトゥルーエンド選択肢
| 1話 | 1回目 | ポーションの味を褒める |
|---|---|---|
| 2回目 | 「危なすぎるんじゃないか?」 | |
| 2話 | 1回目 | 「これ、ジェイドからエリカへのプレゼントだって」 |
| 3話 | 1回目 | 教授をしているクマなの? |
| 4話 | 1回目 | 「聞いていたら興味がわいて」 |
| 5話 | 1回目 | まずは他の人の話をよく聞いてみよう |
| 6話 | 1回目 | すごく面白い話なら笑うかもしれない |
- ▼全選択肢一覧はこちら(タップで開閉)
話数 順番 選択肢 判定 1話 1回目 ポーションの色を褒める 
ポーションの味を褒める 
2回目 『危なすぎるんじゃないか?』 
『すごいね、エリカ!』 
2話 1回目 『これ、ジェイドからエリカへのプレゼントだって』 
『これは僕からのプレゼントだ』 
3話 1回目 クマなのに教授なの? 
教授をしているクマなの? 
4話 1回目 『聞いていたら興味がわいて』 
『頑張って観てみるよ』 
5話 1回目 まずは他の人の話をよく聞いてみよう 
クマちゃん教授について好きなだけ話してみよう 
6話 1回目 笑わないと約束する 
すごく面白い話なら笑うかもしれない 
好きなプレゼント
| 好きなプレゼント | ||
|---|---|---|
ハーブティー | フルーツジュース | 移植ゴテ |
エリカのスキル
メインスキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
マグナム・オーパス |
錬金術で作り出した回復のポーションを味方に投げつける。一番体力が低い味方とその周辺2.5m範囲内の味方の体力を攻撃力の260%回復させる。 ユーレカ!:攻撃力120%の体力を追加で回復させる。 ユーレカ!!!:12秒間エリカの攻撃力の200%のダメージを吸収するバリアを生成する。 |
- ▼レベルごとの追加効果はこちら(タップで開閉)
サブスキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
ポイズンポーション |
毒薬ポーションを敵に投げつける。一番遠い敵に攻撃力130%のダメージを与えて対象を中毒状態にし10秒間攻撃力65%のダメージを与える。 ユーレカ!:10秒間対象の攻撃力を24%減少させる。 ユーレカ!!!:対象の防御力を10秒間24%減少させる。 |
ジャイアントポーション |
危機にさらされている味方に巨大な回復ポーションを投げつける。一番体力が低い味方の体力を攻撃力の220%回復させる。 ユーレカ!:対象の物理/魔法抵抗を12秒間24%増加させる。 ユーレカ!!!:追加で対象の体力を攻撃力の110%回復させる。 |
- ▼レベルごとの追加効果はこちら(タップで開閉)
パッシブスキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
ユーレカ! |
ふと思いついたアイディアでポーションを作り出す。自分の攻撃力が8秒間20%増加し、スキルの追加攻撃が発動する。<ユーレカ!>特殊バフ効果を得る。50%の確率で<ユーレカ!!!>特殊バフ効果を追加で獲得する。 |
- ▼レベルごとの追加効果はこちら(タップで開閉)
アルティメットスキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
アルス・マグナ |
狂気に陥った乱撃で敵全員を攻撃し、攻撃力の280%のダメージを与え、解除できない出血状態にして12病患、2秒ごとに攻撃力の65%の持続ダメージを与える。対象が出血状態の場合、攻撃力の180%の追加ダメージを与え、3秒間気絶させる。 |
- ▼レベルごとの追加効果はこちら(タップで開閉)
行動パターン
| ループ行動 |
|---|
ポイズンポーション→通常攻撃→ ジャイアントポーション→通常攻撃 |
エリカの遺物
| 遺物名 | |
|---|---|
エリクサー
|
遺物のスキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
天才錬金術師 |
<ユーレカ!>スキル使用時に追加で自分のマナを500回復し、自分の加速を8秒間40%増加させ、攻撃力が20%増加する。<マグナム・オーパス>、<ジャイアントポーション>スキルに対象のデバフ効果を2個解除する効果が追加される。<ポイズンポーション>スキルに対象のバフ効果を2個解除する効果が追加される。 |
- ▼レベルごとの追加効果はこちら(タップで開閉)
遺物のステータス
| 攻撃力 | HP |
|---|---|
| 20.0% | 24.0% |
| クリティカル率 | クリティカル威力 |
| 5.0% | 5.0% |
エリカのおすすめ礼装
| 礼装セット効果 | おすすめ度 / 詳細 |
|---|---|
体力4セット | 【おすすめ度】★★★★★ ・最大体力が35%増加 ・パーティ全体の耐久力増加に繋がる |
加速4セット | 【おすすめ度】★★★★★ ・加速が10%増加 ・耐久が足りている場合はこちら |
体力4セットで耐久力を強化
エリカのおすすめ礼装は、最大体力を上げられる体力4セットです。最大体力が上がると、エリカが倒れにく、回復スキルの頻度も上がるため、パーティ全体の耐久力の底上げに繋がります。
次点で加速4セットがおすすめ
エリカは、攻撃ができる中毒付与スキルを持つので、耐久力が十分な場合は、加速4セットが候補に上がります。加速でスキルの発動回数を増やし、攻撃面からも味方を援護しましょう。
エリカのおすすめパーティ編成
汎用おすすめ編成
| 前衛 | |||
|---|---|---|---|
| 後衛 | |||
| 精霊タイプバフ | |||
| 攻撃力+15%、体力+15% | |||
エリカには、ナイアやジェイド、シェリーを編成するのがおすすめです。ジェイドのスキルで味方の追加効果確率発動が上がり、強力な効果を高確率で得られるので、火力と耐久力両面で強い動きができます。
ルドラ戦おすすめ編成
| 前衛 | |||
|---|---|---|---|
| 後衛 | |||
【アルティメット使用キャラ】 | |||
| 精霊タイプバフ | 宝物 | ||
| 攻撃力+25%、体力+25% | 妖精型の偶像 | ||
エリカを編成したルドラ用パーティです。ルドラのメイン発動に合わせて、ルネのメインスキルで気絶を付与し、他キャラのメインスキルやビビアンのアルティメットでダメージを稼ぎましょう。
妖精型のみの編成のため、精霊タイプバフで攻撃力と体力を25%増加できます。また、宝物は妖精型のキャラにのみ恩恵がある「妖精型の偶像」を選んで、全員の火力を底上げしましょう。
エリカのソウルリンク効果
ソウルリンクの対象キャラ
| ソウルリンク名 | ||
|---|---|---|
| 快い眠り、いい夢 | ||
| ソウルリンクキャラ | ||
タリア
|
ナイア
|
エリカ
|
| 解放条件 | 効果 |
|---|---|
| 精霊獲得(3/3) | ・攻撃力+30 ・防御力+10 ・体力+50 |
| 精霊レア+昇級(3/3) | ・攻撃力+60 ・防御力+20 ・体力+100 |
| 精霊エピック昇級(3/3) | ・攻撃力+120 ・防御力+40 ・体力+200 |
| 精霊エピック+昇級(3/3) | ・攻撃力+240 ・防御力+80 ・体力+400 |
| 精霊レジェンダリー昇級(3/3) | ・攻撃力+1.8% ・体力+1% |
| 精霊レジェンダリー+昇級(3/3) | ・攻撃力+2.1% ・体力+1.3% |
| 精霊エターナル昇級(3/3) | ・攻撃力+2.4% ・体力+1.6% |
| 精霊エターナル+昇級(3/3) | ・攻撃力+2.7% ・体力+1.9% |
| 精霊オリジン昇級(3/3) | ・攻撃力+3% ・体力+2.2% |
エリカのコスチューム一覧
Mix and Match
| 3D | 2D | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
||||
| 入手方法 | キャラ入手時に自動解放 | ||||
だ、誰か具合悪い人?
| 3D | 2D | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
||||
| 入手方法 | 絆ストーリートゥルーエンド報酬 | ||||
エリカのステータス
| 攻撃力 |
50,510
|
19位/49位 |
|---|---|---|
| 防御力 |
11,590
|
17位/49位 |
| HP |
492,615
|
15位/49位 |
| クリティカル率 |
8.9%
|
29位/49位 |
| クリティカル威力 |
54.7%
|
13位/49位 |
| 命中 |
5
|
44位/49位 |
| 回避 |
17
|
2位/49位 |
エリカの忘れ物
| 忘れ物 | 忘れ物の場所 |
|---|---|
| 非常用メガネ | 拡大するリゾート右上の小池前 |
| 薬草包み | 拡大する夜に商業区画内に出現する魔物を倒す |
エリカの声優とプロフィール

| 声優(CV) | 久保ユリカ |
|---|---|
| 所属 | エリカのアトリエ |
| 身長 | 149 |
| 誕生日 | 6月28日 |
| 趣味 | メガネの管理 |
| 特技 | ポーションの製造 |
| 好き | キャラクター(クマちゃん教授) |
| 嫌い | 社交活動 |
エリカの紹介ムービー
エリカのテーマ
Equation = oHo
エリカの入手方法
エリカPUガチャ開催時に狙う

エリカは、エリカピックアップガチャで狙いましょう。ピックアップガチャでは、エリカの排出確率が1.6%まで増加しているため、エリカを入手するチャンスです。
タイプ別ガチャで狙うのもおすすめ
エリカは、タイプ別ガチャで狙うのもおすすめです。特定のタイプのみが排出対象なので、通常ガチャに比べてエリカを入手できる確率が上がっています。
エリカの入手方法まとめ
| エリカの入手方法 | ||
|---|---|---|
| 通常ガチャ | タイプ別ガチャ | 引き直しガチャ |
関連記事
ランキング
リセマラ当たりランキング |
最強キャラランキング |
最強パーティ編成 |
レイド最強キャラ |
引き直しガチャ |
遺物おすすめ昇級ランキング |
キャラ関連記事
絆ストーリーの選択肢 |
キャラ一覧 |
| 人間型キャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
| - | - | - | |
| 野獣型キャラ一覧 | |||
| - | |||
| 妖精型キャラ一覧 | |||
| 不死型キャラ一覧 | |||
| 天使型・悪魔型・混沌型キャラ一覧 | |||
【NEW】 |
【NEW】 |
||
最新ガチャ情報
時崎狂三が実装

| ガチャ開催期間 | ||
|---|---|---|
| 2024/7/31(水)~8月14日(水)メンテ開始前まで | ||
| 関連記事 | ||
狂三の性能評価 |
狂三は引くべきか |
狂三ガチャシミュ |
夜刀神十香が実装

| 開催期間 | ||
|---|---|---|
| 2024/7/24(水)~8月14日(水)メンテ開始前まで | ||
| 関連記事 | ||
十香の性能評価 |
十香は引くべきか |
十香ガチャシミュ |

エバーソウル攻略wiki
体力4セット
加速4セット


リセマラ当たりランキング
最強キャラランキング
最強パーティ編成
レイド最強キャラ
引き直しガチャ
遺物おすすめ昇級ランキング
絆ストーリーの選択肢
キャラ一覧
狂三の性能評価
狂三は引くべきか
狂三ガチャシミュ
十香の性能評価
十香は引くべきか
十香ガチャシミュ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










