【龍が如く7外伝】カジノの場所とできること
- 攻略班のおすすめ記事
- ・ストーリー攻略チャート / 能力強化おすすめ
- ・金玉の入手場所 / お金の効率的な稼ぎ方
- ・取り返しのつかない要素 / ロッカーキーの場所
龍が如く7外伝(名を消した男)のカジノができる場所と交換アイテムを紹介しています。カジノの遊び方やブラックジャックのルール、ポーカーのルールを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | お金の効率的な稼ぎ方 |
カジノの場所
マップ | 場所詳細 |
---|---|
拡大する | 拡大する |
カジノの場所は、キャッスル中央通りの北方向に位置しています。キャッスルへ行くには、赤目に話しかけてキャッスルに向かうかタクシーで移動する2通りの移動手段があるので、現在位置から近い手段で移動しましょう。
カジノの遊び方
カジノで遊ぶにはチップが必要
カジノで遊ぶにはチップが必要です。カジノは、各ゲームでチップを賭ける必要があるので、はじめにカジノエリア中央部の受付でチップを購入しましょう。
また、カジノでは、ブラックジャックとポーカーを遊べ、それぞれ低レートと高レートで遊べるので、低レートで慣れた後は高レートでチップ稼ぎを狙いましょう。
ブラックジャック
ブラックジャック のルール |
カードを任意回数引いて「21」に近づける |
---|
ブラックジャックは、ディーラーとの勝負でカードを任意の回数引いて、カードの合計数が「21」になるようにカードを引き当てるゲームです。「21」を越えると負けとなるので、狙いすぎて「22」以上にならないようにしましょう。
また、「A」のカードは、「1」または「11」の数字として変換でき、「10」~「K」までのカードは、「10」の数字として扱われるので、「A」と「10」~「K」のいずれかの組み合わせがきたら、「21」となり勝利となります。
ポーカー
ポーカーは、3人勝負で自分のカードと場の共有カードを合わせて強い役を作るゲームです。合計4ラウンド行われ、2ラウンド目から配られる共有カードの組み合わせを見ながら賭けチップを決めてゲームを進行させます。
また、ポーカーではアイテムを使用可能です。ポーカーで使えるアイテムは、赤目ショップで購入可能で、役が揃いやすくなるなどのアイテムがあるので、高レートで勝負しにいく際は、購入して勝ちやすくしましょう。
ポーカーのルール | 自分のカードと場の共有カードを合わせて強い役を作る |
---|
ブラックジャックのルール
ベット(BET)
ベットは、賭けチップの枚数を指定できる項目です。最低枚数から最大枚数までのチップ枚数を決められるので、練習したい場合は最低枚数、勝負したい場合は最大枚数にして挑戦してみましょう。
リベット(REBET)
リベットは、前回と同じチップ枚数を賭ける項目です。毎ゲーム同じ枚数で賭けたい場合は、リベットを選択して再挑戦するようにしましょう。
ハイ(HIT)
ハイ(HIT)は、1枚カードを引く行動です。「21」に遠かったり、できるだけ「21」に近づけたい際に取る行動となります。
スタンド(STAND)
スタンド(STAND)は、今の手札(数字)で勝負する行動です。「21」に近い手札だった際に取る行動となります。
ダブルダウン(DOUBLE DOWN)
ダブルダウン(DOUBLE DOWN)は、1枚カードを強制的に引いてベット額を2倍にする行動です。賭け数を上げて勝負に出たい際に取る行動となります。
サレンダー(SURRENDER)
サレンダー(SURRENDER)は、ゲームを諦める行動です。サレンダーした際は、ベット額の半分が返却されるので、ディーラーに勝てる自信がない場合は、サレンダーして少しでもチップの損失を抑えましょう。
ポーカーのルール
レイズ(RAISE)
RAISE(レイズ)は、前の人よりチップを多く出す行動です。共有カードが配られる2ラウンド目から、役が強く勝てる自信がある場合は、レイズし続けて勝利獲得チップを増やしましょう。
チェック(CHECK)
チェック(CHECK)は、チップを出さないで次の人に回す行動です。役の組み合わせが弱く、様子見したいときに取る行動となるので、次ラウンドで強い役が完成したら、レイズして勝負強く駆け引きをしましょう。
コール(CALL)
コール(CALL)は、前の人と同じ額のチップを出す行動です。自分の役に応じてチップ枚数を調整できるので、臨機応変に活用しましょう。
フォールド(FOLD)
フォールド(FOLD)は、ゲームを諦める行動です。後半ラウンドでも強い役が完成しなかったり完成見込みがない場合、潔く今ゲームを諦める行動となります。
役一覧
役 | 組み合わせ条件 |
---|---|
ロイヤルストレート フラッシュ |
10・J・Q・K・Aのストレート且つ全てマークが同じ(フラッシュ) |
ストレートフラッシュ | ストレート且つ全てマークが同じ(フラッシュ) |
フォーカード | 同じ数字のカードが4枚成立 |
フルハウス | ワンペアとスリーカードが成立 |
フラッシュ | 5枚全部同じマークの成立 |
スターライト | 数字が順場に並んで成立 |
スリーカード | 同じ数字が3枚成立 |
ツーペア | ワンペアが2組成立 |
ワンペア | 同じ数字が2枚成立 |
カジノで交換できるアイテム
アイテム | 必要枚数と効果/詳細 |
---|---|
帝釈天のお守り | 【必要枚数:13,500】
|
血染めのサラシ | 【必要枚数:8,000】
|
平常心の手ぬぐい | 【必要枚数:80】
|
クールストライカー | 【必要枚数:40,000】
|
ダブルターゲット シンシアの眠り |
【必要枚数:2,500】
|
ローズ | 【必要枚数:100】
|
スタミナンXX | 【必要枚数:250】
|
タウリナー | 【必要枚数:60】
|
タフネスZ | 【必要枚数:50】
|
プラチナの皿 | 【必要枚数:2.000】
|
金の皿 | 【必要枚数:1,000】
|
銀の皿 | 【必要枚数:100】
|
銅の皿 | 【必要枚数:10】
|
鉄の皿 | 【必要枚数:1】
|
ポケットティッシュ | 【必要枚数:1】
|
関連記事
ミニゲーム攻略記事
闘技場の攻略 | ブティック一覧 |
ポケサーの攻略 | 将棋 |
打ちっぱなし | 賭場 |
カジノ | ビリヤード |
おすすめ記事
攻略おすすめ記事 | ||
---|---|---|
ストーリー | 序盤の進め方 | 難易度による違い |
金策のやり方 | 装備枠の解放方法 | 序盤おすすめスキル |
収集要素 | ||
金玉の入手場所 | ロッカーキー | トロフィー |
赤目ネットワーク攻略 | ||
赤目ネットワーク | サポートマップ一覧 | マップの見方 |
ミニゲーム攻略 | ||
ミニゲーム一覧 | ポケサー攻略 | キャバクラ |
お役立ち情報
能力強化の優先度 | 序盤の進め方 | キャバクラの攻略 |
金策のやり方 | 装備枠の解放方法 | エンカウント回避 |
トロフィー一覧 | 金玉の入手場所 | マップの見方 |
体力回復 | アイテム一覧 | 評価・評判 |
序盤おすすめ装備 | タクシーの場所 | 状態異常効果 |