【龍が如く7外伝】4章笑い男の攻略チャート

- 攻略班のおすすめ記事
- ・ストーリー攻略チャート / 能力強化おすすめ
- ・金玉の入手場所 / お金の効率的な稼ぎ方
- ・取り返しのつかない要素 / ロッカーキーの場所
龍が如く7外伝(名を消した男)の4章笑い男の攻略チャートを掲載。ダン・ブロディや西谷との戦闘のコツ、ゴルフやビリヤードなどのミニゲームの勝利報酬についても記載しています。
4章笑い男の攻略チャート
| 笑い男 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 赤目から依頼を受け裏武器屋へ向かう |
||||||||
| 2 | あしたば公園で蒼月(ヤクザ)たちを倒す |
||||||||
| 3 | アジトのベットで休み翌日に備える |
||||||||
| 4 | アジトから招福町に出ると鶴野から電話が鳴る |
||||||||
| 5 | 毘沙門橋で待つ鶴野と合流する |
||||||||
| 6 | 街中に移動すると出くわす鬼仁会組員を倒す |
||||||||
| 7 | 拡大するイベント後マップ上の6箇所の目的地で豪遊する |
||||||||
| 8 | アジトに向かい休む |
||||||||
| 9 | 蒼天堀通り西のグランドに向かい鬼仁会組員を倒す |
||||||||
| 10 | キャッスルへ向かい鬼仁会組員たちを倒す |
||||||||
| 11 | キャッスル入口でダン・ブロディを倒すイベント後サイドストーリー「闘技場四天王」クリア ※「闘技場四天王」は無視してもストーリーは進行可能 |
||||||||
| 12 | アジトのソファで休む |
||||||||
| 13 | 蒼天堀通のゴルフセンターに向かい鬼仁会組員を倒す |
||||||||
| 14 | 獅子堂に話しかけて西谷の元に向かう |
||||||||
| 15 | 鬼仁会組員を倒しながら奥に進む |
||||||||
| 16 | 西谷を倒すとチャートクリア |
||||||||
鶴野の電話は招福町に進むとかかってくる

ヤクザを倒した翌日に、アジトから招福町の道路に出るとイベントが進行し、鶴野から電話がかかってきます。電話がかかってくるまでは、毘沙門橋に鶴野が現れません。
また道路に出るタイミングで、街のチンピラに絡まれてしまうとイベントが発生しません。もしチンピラに絡まれてしまったら、少し移動したのち画像の場所付近に近づくとストーリーが進行します。
豪遊ポイントの場所と攻略のコツ
6箇所の目的地を全てを回る
豪通ポイントは、マップ表示画面で黄色く光る場所で発生します。ストーリーを進めるには、全てのポイントを回らないと進行しないので、6箇所全てを回りましょう。
ゴルフとビリヤードではミニゲームに挑戦
| ゴルフ | ビリヤード |
|---|---|
![]() |
![]() |
ゴルフとビリヤード、カラオケの3箇所はミニゲームが発生します。特にゴルフとビリヤードの2種目は、獅子堂や鶴野と勝負して、勝利すると報酬として30万円が貰えます。
仮に勝負に負けたとしても、ストーリーは進行しますが、報酬はそのタイミングでしか受け取れないので、事前にルールや操作方法を確認してから挑むのがおすすめです。
ダンブロディの倒し方とコツ

蜂を呼び出して妨害してくる
拡大するガジェット『蜂』を呼ぶ行動 |
拡大するガジェット『蜂』の攻撃 |
ダンブロディは、裏武器屋から奪ったガジェット「蜂」を使って攻撃してきます。呼び出す直前で両手を上げて踊るので、攻撃を中断して飛んでくるタイミングに合わせて回避で避けましょう。
タックル攻撃は回避して反撃

ダンブロディのタックルは、タイミングを合わせて回避を取り反撃しましょう。タックル攻撃後は数秒の隙が生まれるので、体力ゲージを減らしやすいです。
また、タックル攻撃を受けてしまうと、流れで刃物でわき腹を刺されます。刃物防御力が低いと大ダメージを食らうので、事前に防刃ベストなど刃物防御が上がる防具を装備しておきましょう。
サイドストーリーが追加

ダンブロディを倒すと、サイドストーリー「闘技場四天王」のクリアと「四天王ダン・ブロディ」が追加されます。「四天王ダン・ブロディ」はプラチナランクに到達しないと挑戦できないので、ポイントと闘技場クリアを進めましょう。
西谷誉の倒し方と攻略のコツ

Xボタンをタイミングよく入力

西谷誉戦では、画面に表示されるタイミングに合わせてXボタンを入力して反撃しましょう。体力ゲージを1本と1/4削るとイベントが発生し、火の中から西谷が急に出てくるので、イベントが発生したらボタン入力を構えておきましょう。
閃光後は必殺技を回避して反撃
拡大する閃光で画面が真っ白 |
拡大する背後から必殺技 |
体力が半分以下になると、閃光弾で桐生の視界を奪ってきます。怯んでいる間に背後に回り必殺技を繰り出してくるので、タイミングよくR1+Xで回避し〇ボタンを入力してアルティメットカウンターで反撃しましょう、
関連記事
| ストーリー | 解放コンテンツ |
|---|---|
1章 臥龍 |
・能力強化 ・エージェント/応龍(バトルスタイル) |
2章 城塞都市 |
・赤目ネットワーク ・キャバクラ ・ガジェット「蜂・蛍・蛇」 ・闘技場 ・ポケットサーキット ・ブティック |
3章 知り過ぎていた男 |
・ゴールドランク ・闘技場の出場試合 ・VIPラウンジ ・ブティックのVIPルーム ・キャッスル内のファストトラベル |
4章 笑い男 |
・闘技場四天王:サイドストーリー |
最終章 名を消した男 |
・クリア後モード |
おすすめ記事
| 攻略おすすめ記事 | ||
|---|---|---|
ストーリー |
序盤の進め方 |
難易度による違い |
金策のやり方 |
装備枠の解放方法 |
序盤おすすめスキル |
| 収集要素 | ||
金玉の入手場所 |
ロッカーキー |
トロフィー |
| 赤目ネットワーク攻略 | ||
赤目ネットワーク |
サポートマップ一覧 |
マップの見方 |
| ミニゲーム攻略 | ||
ミニゲーム一覧 |
ポケサー攻略 |
キャバクラ |

龍が如く7外伝攻略
龍が如く8外伝攻略サイトはこちら




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










