【ユニゾンリーグ】チャージの利用方法とメリット
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・ナイトキャンペーンの最新情報まとめ
- ・グレイ / ヴェロニカの評価
- ・ハッピーリミミンパスG/Sの違い / 装備覚醒のやり方
ユニゾンリーグのチャージの利用方法とメリットをご紹介。チャージの場所や利用方法、メリットにチャージ商品一覧を記載しています。
チャージとは
チャージとは、ゲーム内ショップよりもお得にアイテムが購入できるシステムです。ユニゾンリーグの公式サイトでも決済可能になったので、気になる方は公式サイトもチェックしましょう。
商品一覧
チャージリリース記念
商品 | 詳細 |
---|---|
![]() GEMパック |
|
![]() アイテムパック |
|
GEM
商品 | 詳細 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
アイテム
商品 | 詳細 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
パックは、アプリ内ショップよりもGEMを多く獲得でき、おすすめの商品です。どれも通常のショップより内容が豪華になっており、値が大きいほど無償GEMが多く獲得できるのでおすすめです。
チャージの場所
ゲーム内からの開き方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
ゲーム内チャージの場所は「メニュー→公式サイト→サイトの右上をタップ→チャージをタップ」の手順でチャージを開くことができます。
アプリ内から公式サイトへ遷移することのみ、チャージから購入すること出来るので、注意しましょう。
チャージの利用方法
チャージの購入方法 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
購入方法は、商品一覧から購入をタップすることで決済画面に移動します。決算画面の購入手続きを入力後、商品が購入できたら、完了ページに遷移する流れです。
完了後は登録したメールアドレスに領収書が届きます。領収書はお問い合わせの際に必要なので、大切に保管しましょう。
アプリ内への反映の確認
購入商品の反映には、時間がかかる場合があります。万が一に反映されない場合は、アプリを再起動したり時間をおいた上でログインを試みましょう。
購入の問い合わせ先
購入したアイテムがもし反映されたりしなかったら、ゲーム内のお問い合わせを使いましょう。「メニュー→その他→お問い合わせをタップ→アイテムの購入に関するお問い合わせ」で、お問い合わせできます。
チャージのメリットはGEMがお得
パック比較(190GEMパック) | ||
---|---|---|
公式サイトショップ |
|
|
ゲーム内ショップ |
|
チャージのメリットは、ゲーム内のショップにある通常のGEMパックよりも、おまけのGEMが多く付いて来る点です。GEMを購入するならチャージからの購入をおすすめします。
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ユニゾンリーグ公式サイト