【ワンコレ】聖魔大戦編H11-9の攻略とおすすめパーティ
- 京王アリババ実装!京王線コラボイベント開催中!
- ・京王アリババの性能と評価
- ・京王アリババガチャは引くべきか
- ・京王線コラボイベントの進め方
- ミネルンバとヤマトウォーリアが実装!
- ・ミネルンバ / ヤマトウォーリア
- ・ミネルンバガチャは引くべきか
- ガチャシミュで運試し!
- ・京王アリババガチャシミュレーター
- ・ミネルンバガチャシミュレーター
- ・無料100連ガチャシミュレーター
ビックリマンワンコレのH11-9の攻略とおすすめパーティをご紹介。攻略のコツはもちろん、おすすめパーティ、ボスのステータス情報を掲載しています。
関連記事 | |
---|---|
キャラの育成要素と優先度 | 最強パーティ編成 |
最強キャラランキング | 最強シールランキング |
H11-9のボス情報
ボス | 概要 |
---|---|
魔暗小路 | 【属性】青【防御率】20% 【敏捷性】110 ■主な使用スキル ・敵2体に中威力の青属性攻撃 ┗与ダメージを低下 |
魔重低音 | 【属性】紫【防御率】10% 【敏捷性】125 ■主な使用スキル ・敵全体に低威力の紫属性攻撃 |
魔魚 | 【属性】赤【防御率】20% 【敏捷性】130 ■主な使用スキル ・敵3体に中威力の赤属性攻撃 |
H11-9の攻略のコツ
- wave3まで奥義ゲージを溜める
- 青・黄属性キャラを多く編成
- 気絶するなら復活で対策
wave3まで奥義ゲージを溜める
H11-9は、3wave目の敵を一気に倒すのが攻略のコツです。奥義ゲージを溜めて、3wave目スタート直後に一気に火力を出して倒すのがおすすめです。
1~2wave目で気絶者が出るようなら、継続回復系奥義持ちの後衛キャラ奥義を1回使用しましょう。
青・黄属性キャラを多く編成
おすすめキャラ | ||
---|---|---|
ブラックゼウス | スーパーゼウス | 十字架天使 |
H11-9の3wae目では、赤・青・紫属性の敵が出現します。不利属性で挑むのは避けたほうが良いため、青属性か黄属性キャラを中心にパーティを編成しましょう。
気絶するなら復活で対策
H11-9で味方が気絶して倒されてしまう場合は、復活スキルで対策するのもありです。十字架天使は、パーティ内の味方1体を復活させるスキルを持っているため、復活効果で味方を蘇生し、星3クリアを達成できる確率を上げられます。
H11-9の攻略おすすめキャラ
おすすめキャラ | おすすめ理由 |
---|---|
スーパーゼウス (全能の神) |
|
聖フェニックス | |
十字架天使 (愛の花嫁天使) |
【属性】黄 【配置】中衛 ・会心時威力が上がる全体奥義持ち ・運気4つ消費で黄耐性減少+単発攻撃 ・奇数回使用時に自身の与ダメUPスキル |
偽神スーパーデビル | 【属性】黄 【配置】前衛 ・奥義で30秒被ダメ軽減+与ダメ上昇 └効果の対象が全体なのが強み ・黃属性ゆえ汎用性も高め |
クロスエンジェル | 【属性】黄 【配置】中衛 ・黄属性のアタッカー ・スキル対象が紫属性だと火力増加 ・奥義は好きなタイミングで使用不可 |
騎神アリババ | 【属性】黄 【配置】前衛 ・黃属性のHPと与ダメを上げるLS ・スキルでパーティの黃属性ダメアップ ・被ダメ軽減付きの攻撃引き受けスキル |
ココホレワン助 | |
ブラックゼウス | 【属性】青 【配置】中衛 ・高倍率全体奥義持ち青属性アタッカー ・スキルで自身の与ダメをアップ ・LSで全キャラHPと青属性火力UP |
スーパーゼウス (若き日の姿) |
|
悪心ヤマト王子 | 【属性】青 【配置】中衛 ・青属性キャラの攻守を同時に強化 ・敵の与ダメデバフと被ダメバフ奥義 ・行動短縮付きの引きつけスキルを所持 |
一本釣帝 | 【属性】青 【配置】中衛 ・LSで青属性の攻守を同時に強化 ・会心時に奥義威力が1.4倍 ・スキルで会心率アップ持ち |
珍カーベル | |
十字架天使 | 【属性】緑 【配置】後衛 ・復活スキル持ちの回復キャラ ・与ダメバフで属性を問わず味方を強化 ・回復能力が低いのが欠点 |
ヘルプさん |
その他お役立ち情報まとめ
効率的な進め方まとめ
序盤の効率的な進め方 | 初心者ミッションの進め方 |
プレイヤーランクの上げ方 | 気力の効率的な集め方 |
プリズムの効率的な集め方 | シャインスターの効率的な集め方 |
ストーンの効率的な集め方 | ジェムの使い道と入手方法 |
ショップ交換の優先度 |
攻略お役立ち情報
システム解説・対応機種
課金おすすめ商品と課金方法 | キャラとシールの違いまとめ |
対応機種一覧 | マルチプレイはできる? |
ゲームシステム解説 | 推奨スペックと必要容量 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ビックリマンワンダーコレクション公式サイト