【ワンコレ】顕現の効果とキャラ一覧
- 一本釣神帝が実装!
- ・一本釣神帝 / アウグス子's / 猫ライ一世
- ・一本釣神帝ガチャは引くべきか
- ・一本釣神帝ガチャシミュレーター
- ・イベント「聖雫剣の輝き」の攻略
- ・ダメチャレ「ピーター神子」の攻略
ビックリマンワンコレの顕現の効果とキャラ一覧をご紹介。ダメージ増加の倍率についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ヤマト神帝の評価と性能 | 神帝男ジャックの評価と性能 |
神帝ガチャは引くべきか | 神帝ガチャシミュ |
顕現の効果まとめ
- 有利属性への攻撃がさらに1.25倍アップ
- 現HP以上の攻撃を受けても1度だけ耐久できる
有利属性への攻撃がさらに1.25倍アップ
元の倍率 | 顕現中の倍率 |
---|---|
1.5倍 | 1.875倍 |
2倍 | 2.5倍 |
顕現状態になると、有利属性への攻撃がさらに1.25倍アップします。倍率の計算は、加算ではなく乗算で行われるため、ダメージを大幅に伸ばして攻撃可能です。
残HP以上の攻撃を受けても1度だけ耐久できる
顕現状態では、残HP以上の攻撃を受けても1度だけ倒されずに耐久可能です。生存能力が大幅に強化されるので、有利属性以外の被ダメージが厳しい戦闘でも、倒されずに火力を出し続けられます。
顕現の発動条件
- 奥義を使用
- サブパーティでスキル1を使用
奥義を使用
顕現状態になるには、奥義を使用しましょう。奥義は、使用にBPが必要なほか、再使用が可能になるまでの時間も長いので、タイミングを見極めて使いましょう。
サブパーティでスキル1を使用
顕現キャラがサブパーティにいる場合は、スキル1を使用すると顕現状態になります。メイン、サブのどちらで編成しても顕現状態になれるので、手持ちキャラに合わせて様々な配置で活躍可能です。
顕現の効果終了条件
- 効果時間が無くなると終了
- 耐久効果が発動すると終了
効果時間が無くなると終了
顕現状態は、効果時間が無くなると終了します。発動手段によって効果時間は異なりますが、20~30秒のみ持続するため、味方キャラやシールのバフ・デバフとタイミングを合わせて使用し、大ダメージを狙いましょう。
耐久効果が発動すると終了
顕現状態は「現HP以上の攻撃を受けても1度だけ耐久できる効果」が発動すると終了します。効果時間中は、無限に敵の攻撃を受けられるわけではないので、パーティ壊滅後に1人で生存し続ける運用はできません。
顕現を持つキャラ一覧
顕現持ちのキャラまとめ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
顕現は神帝キャラクターが所持
顕現は、名前に神帝と付いたキャラクターが所持しています。現時点では、黄・緑・青・赤属性にのみ登場しており、紫・白・黒の神帝キャラクターは未実装です。
その他お役立ち情報まとめ
効率的な進め方まとめ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略お役立ち情報
システム解説・対応機種
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ビックリマンワンダーコレクション公式サイト