【ワンコレ】次代冒険編EX5-2の攻略

PR

次代EX5-2攻略

ビックリマンワンコレの次代冒険編EX5-2の攻略とおすすめパーティをご紹介。攻略のコツはもちろん、おすすめパーティ、ボスのステータス情報を掲載しています。

関連記事
イベント最新情報まとめ 最強キャラランキング

次代冒険編EX5-2のボス情報

ステータス
属性 防御率 敏捷性
黄 20% 120
特徴
全ての攻撃が[防御貫通]
主な使用スキル
■スキル1
・初回行動時とHP50%以下で使用
└敵全体に永続的な脆弱付与
■スキル2
・敵パーティの黄属性耐性を低下
└[防御貫通]低威力の黄属性3回攻撃
■スキル3
・自身のHPを回復
├次に使用するスキルの威力を大きく上昇
└最大HPの12%分の被ダメージで解除
■予兆攻撃
・[防御貫通]敵全体に黄属性5回攻撃

次代冒険編EX5-2の攻略ポイント

次代冒険編EX5-2の攻略のコツ
  • 紫・黒属性キャラで攻略
  • 萎縮付与と脆弱解除でボスの連撃を対策
  • 被ダメージ軽減以外で耐久面を強化

紫・黒属性キャラで攻略

おすすめ中衛キャラ
魔肖ネロ魔肖ネロ アリババ神帝アリババ神帝 ブラックゼウスブラックゼウス

次代冒険編EX5-2では、有利属性の紫・黒属性キャラで攻略しましょう。属性相性により、火力が~2倍に増加するため、ボスに大ダメージを与えて強化状態を素早く解除できます。

萎縮付与と脆弱解除でボスの連撃を対策

萎縮付与スキル持ちキャラ
ダビデブダビデブ 聖梵ムガル聖梵ムガル 聖梵ミロク聖梵ミロク
脆弱解除スキル持ちキャラ
ダビデブダビデブ バリアー天帝バリアー天帝 聖神ナディア聖神ナディア

次代冒険編EX5-2では、萎縮付与と脆弱解除でボスの連撃を対策しましょう。ボスは、予兆攻撃以外でも連続攻撃を行うため、充分な対策ができれば被ダメージを大幅に抑えて安定した攻略が可能です。

対策キャラはダビデブがおすすめで、有利属性で与ダメージを伸ばしながら戦えるほか、萎縮付与と脆弱解除の両方を行えます。

被ダメージ軽減以外で耐久面を強化

おすすめ前衛キャラ
ダビデブダビデブ 魔胎伝ノア魔胎伝ノア ダークマターダークマター

次代冒険編EX5-2では、被ダメージ軽減以外で耐久面を強化しましょう。ボスの攻撃は全て防御貫通のため、被ダメージ軽減を付与しても意味がありません。

バリア付与や最大HP増加、与ダメージ低下など、他の手段で耐久面を強化しながら戦いましょう。

次代冒険編EX5-2の攻略班クリア編成

エース
スーパーデビルLv75/星4
メインパーティ
ダビデブLv75/星5 魔肖ネロLv75/星5
【リーダー】
サタンマリアLv70/星5 パーミンダロスLv70/星5
サブパーティ
魔胎伝ノアLv75/星5 アリババ神帝Lv75/星5
【リーダー】
異聖メディアLv70/星5 魔魂プタゴラトンLv75/星5
ダークマターLv75/星5
【リーダー】
神帝男ジャックLv75/星5
ブラックゼウスLv70/星5 ネス魔トロンLv75/星5
シール
源層界聖神 聖神ナディア 悪事悪魔悪魔爺 再登場お守り忍ニク満 聖動源の若神子ヤマト王子 ヘッドロココ

攻略班のクリア編成は、紫キャラを主軸に黒キャラを採用したパーティです。黒キャラは、与ダメージ倍増に加えて被ダメージも半減できるので、耐久面が弱いパーティで採用すると、後衛の負担を軽減しながら戦えます。

おすすめ代用キャラ

キャラ 詳細
悪心カーン悪心カーン 【位置】前衛前衛 【属性】紫

サブパーティにおすすめ
魔神ネロ魔神ネロ 【位置】中衛中衛 【属性】紫

会心時に高火力を出せる
ルーツレスデビルルーツレスデビル 【位置】中衛中衛 【属性】紫

毒付与状態で高倍率の攻撃が可能
闇似暗闇似暗 【位置】中衛中衛 【属性】紫

奥義で敵の行動間隔を延長できる
ネロ魔身(パワー切れ)ネロ魔身 【位置】後衛後衛 【属性】紫

紫キャラの火力を大幅に上昇できる
レジスタンスデビルレジスタンスデビル 【位置】後衛後衛 【属性】紫

敵の紫属性耐性を下げられる

クリア報酬でURシール「アン寅ネット」を入手

シール 効果
アン寅ネットアン寅ネット [赤属性の後衛が奥義発動後]味方全体の赤属性の前衛・後衛キャラにバリアを対象の最大HPの6%分付与する。

次代冒険編EX5-2をクリアすると、報酬でURシール「アン寅ネット」を入手できます。赤パーティの耐久面を底上げ可能なため、火力が高い緑属性の敵と戦う際に便利です。

その他お役立ち情報まとめ

お役立ち

効率的な進め方まとめ​

序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 初心者ミッション初心者ミッションの進め方
ランクアッププレイヤーランクの上げ方 気力の効率的な集め方 TOP気力の効率的な集め方
プリズムプリズムの効率的な集め方 シャインスター 集め方シャインスターの効率的な集め方
シャインスター 集め方ストーンの効率的な集め方 ジェム 使い道ジェムの使い道と入手方法
ショップの交換優先度ショップ交換の優先度

攻略お役立ち情報

画像最強パーティ編成 パーティ編成のやり方パーティ編成のやり方
キャラ被りのメリットキャラ被りのメリット スタミナの使い道と回復方法スタミナの使い道と回復方法
属性相性属性相性の仕様と弱点 キャラの育成要素と優先度まとめキャラの育成要素と優先度
ブースト強化やり方 TOPブースト強化のやり方 画像スター解放の優先度とやり方
画像専用装備の解放条件 スキル強化の書 入手方法スキル強化の書の入手場所
修練クエスト修練クエストと報酬 動かない時の対処方法動かない時の対処方法
勝てないときの対処方法勝てないときの対処方法 星3クリアのコツ星3クリアのコツ
おすすめリーダーおすすめリーダー一覧 ヘッドロココヘッドロココはいつ実装?
シャーマンカーン攻略EX4-1攻略 偽神スーパーデビル攻略EX5-3攻略
スーパーデビル攻略EX6-3攻略 EX7-3EX7-3攻略
EX8-3EX8-3攻略 極幻の塔極幻の塔
紅焔の塔100階の攻略紅焔の塔100階の攻略 イベント最新情報イベント最新情報

システム解説・対応機種

課金おすすめ商品課金おすすめ商品と課金方法 キャラとシールの違いまとめキャラとシールの違いまとめ
対応機種一覧対応機種一覧 マルチプレイマルチプレイはできる?
ゲームシステムゲームシステム解説 推奨スペック推奨スペックと必要容量

ワンコレワンコレ攻略トップへ

©LOTTE/ビックリマンプロジェクト ©Marvelous Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ビックリマンワンダーコレクション公式サイト

ワンコレの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強パーティ編成と編成のコツ
最強パーティ編成と編成のコツ
クロス天帝(絢爛変身)の性能と評価
クロス天帝(絢爛変身)の性能と評価
雑談掲示板
雑談掲示板
ダメチャレ「プッチー・オリン」の攻略と報酬|400万出すコツ
ダメチャレ「プッチー・オリン」の攻略と報酬|400万出すコツ
ヒーラーおすすめキャラランキング
ヒーラーおすすめキャラランキング
悪六(トロ~ン幻魔)の性能と評価
悪六(トロ~ン幻魔)の性能と評価
最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強パーティ編成と編成のコツ
最強パーティ編成と編成のコツ
クロス天帝(絢爛変身)の性能と評価
クロス天帝(絢爛変身)の性能と評価
雑談掲示板
雑談掲示板
ダメチャレ「プッチー・オリン」の攻略と報酬|400万出すコツ
ダメチャレ「プッチー・オリン」の攻略と報酬|400万出すコツ
ヒーラーおすすめキャラランキング
ヒーラーおすすめキャラランキング
悪六(トロ~ン幻魔)の性能と評価
悪六(トロ~ン幻魔)の性能と評価
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    最大5,000連無料ガチャ開催中!6/27~7/17の1周年超豪華フェス!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    キャラが可愛いだけじゃない!ガチャも報酬も簡単入手。始めるなら今しかない!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー