【ワンコレ】魔神ネロ(破壊の化身)の性能と評価

- 嵐王卑弥太夫/オルドトス/山八女祖が実装!
- ・嵐王卑弥太夫 / オルドトス / 山八女祖
- ・嵐王卑弥太夫ガチャは引くべきか
- ・嵐王卑弥太夫ガチャシミュレーター
- 最新イベント情報
- ・イベント「雷轟の勇士 嵐王卑弥太夫」の攻略
- ・ダメチャレ「氷王サタンマリア」の攻略
- 1.5周年記念イベントが開催中!
- ・1.5周年記念キャンペーンまとめ
- ・1.5周年プレミアムガチャは引くべきか
- ・ナディアゲームの攻略と報酬
ビックリマンワンコレの魔神ネロ(破壊の化身)の性能と評価をご紹介。スキルや奥義などを記載しています。
魔神ネロの評価
魔神ネロ 【破壊の化身】 |
レア度 |
|
|---|---|---|
| 属性 |
紫
|
|
| 系統 |
魔術
|
|
| 配置 |
中衛
|
|
| 種族 | ヘッド | |
| コスト | 26 |
魔神ネロのランキング評価
| 最強評価 | リセマラ評価 |
|---|---|
![]() |
![]() |
| 最強ランキングはこちら | リセマラランキングはこちら |
魔神ネロの強い点
会心バフで高ダメージを狙う会心アタッカー
会心発生での高ダメージに期待できるため、火力が重要なダメチャレで活躍できます。ダメチャレでは合計ダメージ量でスコアが決まるため、試行回数を増やして会心発生の上振れを狙い、少しでもスコアを伸ばしましょう。
奥義の倍率が全体対象なのに高い
魔神ネロの奥義は、全体対象なのにも関わらず倍率が高いです。無凸で1,000%、完凸なら1,500%と破格の倍率のため、ハードクエストやイベントなどの、敵が複数体登場するクエストで敵を一掃したい際に活躍します。
魔神ネロのスキルと奥義
リーダースキル
| リーダースキル | 効果 |
|---|---|
| 魔神の脅威 | 刺突、魔術系統キャラの最大HPを30%上昇し、与ダメージを40%上昇する。 |
奥義
スキル
| 奥義 | 効果 |
|---|---|
| 念魔炎増大 |
【C】50 【B】70 [4回まで重複]180秒間、自身の会心率を5%上昇し、会心倍率を15%上昇する。 |
| 魔偶インフェルノ |
【C】35 【B】54 敵全体に威力400%の紫属性攻撃を1回行う。 [会心発生時]威力が1.5倍になる。 |
| ブレイクファング |
【C】- 【B】15 敵1体に威力210%の紫属性攻撃を1回行う。 |
絆パッシブスキル
| 絆レベル | 効果 |
|---|---|
| Lv1 | 最大HPを10%上昇 |
| Lv2 | 最大HPを10%上昇 |
| Lv3 | 会心倍率を10%上昇 |
| Lv4 | 奥義のCTを10%短縮 |
| Lv5 | 敏捷性を10増加 |
パッシブスキル
| パッシブ | 効果 |
|---|---|
| パッシブ1 | HP、与ダメージ5%上昇 |
| パッシブ2 | HP、与ダメージ5%上昇 |
魔神ネロのステータス
| 最小 | 順位 | |
|---|---|---|
| 戦力 |
1,876
|
19/205位 |
| HP |
1,725
|
16/205位 |
| 攻撃力 |
606
|
29/205位 |
| 回復力 |
0
|
40/205位 |
| 敏捷性 |
130
|
30/205位 |
| 会心 |
5%
|
3/205位 |
| 会心倍率 |
20%
|
3/205位 |
| 防御率 |
0%
|
50/205位 |

ワンコレ攻略|ビックリマンワンダーコレクション
魔神ネロ 





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











