【ディスガイアRPG】魔界超凶爛フェスは引くべきか
- 最新イベントが開催!攻略班のおすすめ記事
- ・スゴロクイベントの進め方 / 5.5周年イベントの最新情報まとめ
- ・超最凶魔王フェス召喚は引くべきか / USM召喚は引くべきか
- ・わがままキープオールスターフェス召喚は引くべきか
- ・魔晶石をお得に購入できる公式ショップが開設!
ディスガイアRPGの5.5周年・魔界超凶爛フェス召喚ガチャは引くべきかの考察です。引くべき理由、ピックアップキャラの性能や評価、ガチャの開催期間などを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
ガチャはどれを引くべき? | リセマラ最速のやり方 |
魔界超凶爛フェス召喚の開催期間
PUキャラ | ![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
開催期間 | 2025/5/19(月)0:00 ~ 5/29(木)23:59 |
魔界超凶爛フェス召喚は、希少なフェス限定キャラがピックアップされる期間限定ガチャです。今回は5.5周年・魔界超凶爛フェスとして3体のキャラが上方修正・ピックアップされています。
魔界超凶爛フェス召喚は引くべきか
結論:未所持のPUキャラが多く、戦力不足なら引くべき
- 理由は以下の2点
- ・PU確定枠で欲しいキャラを狙いやすい
- ・再行動サポーターや水・風アタッカーが狙える
PU確定枠で欲しいキャラを狙いやすい
魔界超凶爛フェス召喚は、未所持のピックアップキャラが多く、かつアタッカー・サポーター共に戦力不足の方におすすめです。ガチャ30連・60連・90連・120連・150連ごとにそれぞれピックアップ3体の中から1体が確定で当たります。
また、10連・40連・70連目は半額の魔晶石750個で引ける他、ステップアップ特典で様々なアイテムが貰えるため、無償石ガチャの中ではお得なメリットが多めです。
再行動サポーターや水・風アタッカーが狙える
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() 氷帝ロザリンド |
【評価】 ![]() 【特徴】 ![]() ![]() ![]()
|
アンプル性能 |
|
キャラ | 評価 / 役割 / 特徴 |
---|---|
![]() |
【評価】 ![]() 【特徴】 ![]() ![]() ![]() ![]()
|
アンプル性能 |
|
キャラ | 評価 / 役割 / 特徴 |
---|---|
![]() |
【評価】 ![]() 【特徴】 ![]() ![]() ![]()
|
アンプル性能 |
|
魔界超凶爛フェスで狙えるサポーターとしては「礼装アルティナ」が優秀です。味方1体に再行動付与と全体行動ゲージ250増加の優秀な技を持ち、パーティのSP所持最大値を増加するSP超過も付与できます。
アタッカーでは水属性の連撃技を持つ「お月見氷帝ロザリンド」と、ターン経過や風属性技の使用回数で火力を伸ばす「礼装ヴァルバトーゼ」が入手可能です。アンプル魔ビが3体とも優れているため、2体以上の被りはアンプル化もおすすめします。
魔改造ボーナスや特典アイテム目的で引くのもおすすめ
魔界超凶爛フェスは、魔改造ボーナスやステップアップ特典アイテムを目的に引くのも有効です。ガチャ開催中は、ピックアップキャラに魔改造+5段階のボーナスが発生するため、複数体を引ければ一気に育成が狙えます。
また、10連ガチャを一定回数引くごとにステップアップ特典で希少な育成アイテムも貰えます。深淵ゲートの鍵・アンプル化剤・魔素・超マナポーションなどが不足していればアイテム目的で引くのもおすすめです。
わがままキープオールスターは先に引いておく
5.5周年わがままキープオールスター召喚の配布チケットを未使用の方は、必ず魔界超凶爛フェスを引く前に使いましょう。わがままキープの方から、お月見氷帝ロザリンド・礼装ヴァルバトーゼ・礼装アルティナいずれかが出る可能性があります。
わがままキープ召喚の結果を見てから、魔界超凶爛フェスを引くべきかどうか判断すべきです。
ピックアップキャラの評価と性能
お月見氷帝ロザリンド
連撃を持つ水属性アタッカー
お月見氷帝ロザリンドは、連撃付きの威力S技が主力の水属性アタッカーです。ATKバフ状態なら技威力が15%上昇し、技使用時CRD+50%の効果もあるため、クリティカルを狙うことでダメージを伸ばせます。
敵のSPを奪いつつ自身の行動ゲージを1,000増加できる技も習得し、火力準備から連撃技に繋げやすい点も優れています。
特定条件で自身や味方を強化
お月見氷帝ロザリンドは、特定条件を満たすと自分やパーティを強化する効果が豊富です。HPが多いほど自身のATK・CRD・CRTアップや、パーティが被弾時に自身にATK・DEFバフ発動などを利用して火力を伸ばせます。
やや発動条件が厳しいものの、パーティ全員の得意武器が不揃いだとパーティ全体にHP以外の基礎パラメータ・SPD・CRT・与ダメージの強化ができるため、武器種を意識して編成を組むのがおすすめです。
礼装ヴァルバトーゼ
長期戦で火力を伸ばせるアタッカー
礼装ヴァルバトーゼは「ターン経過」や「技の使用回数」によって火力を上げやすい長期戦向きアタッカーです。開幕から1ターンごとにATK・DEFが+35%ずつ上乗せされ、6ターン目に最大210%まで自動で強化されます。
さらに、使用回数に応じて最大5回まで威力が上がる風属性技を主力とし、敵のバフ100%無視効果もあるため最大火力を大きく伸ばせるのが特徴です。
自身の衰弱解除やHP超過回復が可能
礼装ヴァルバトーゼは、自身に付与された「衰弱」を解除して高倍率バフを付与できる技を持ち、衰弱による火力低下を防げる希少な性能です。
また、パーティが被弾時にヴァルバトーゼ自身にHP超過回復が発動し、攻撃しながらも自己回復ができるため、戦闘不能を回避しながら戦えます。
礼装アルティナ
味方全体にSP超過と火力バフを付与
礼装アルティナは、味方全体にSP超過+30の付与ができ、一時的にSP所持上限を底上げします。パーティの大技の発動頻度を高めつつ、同時にATK・INT・CRD・与ダメージバフ付与、単体デバフ解除で火力強化が可能です。
パーティの生存キャラ数が多いほどATK・INT・CRTを強化し、人型キャラ3体以上でさらにATK・INT・CRT・CRDが上がるため、人型キャラ中心のパーティ編成を意識しましょう。
再行動付与+全体行動ゲージ増加
礼装アルティナは、味方単体に再行動を付与し、同時にATK・INT・CRDバフ・SP自動回復・バフ継続ターン+1を付与するため、アタッカーの火力準備行動としても優秀です。さらに、全体の行動ゲージ+250の効果で行動速度も早められます。
全体SPDバフ+HP超過回復や、メガエスポワールによる状態異常解除もでき、行動速度支援やヒーラー技能も優秀です。
魔界超凶爛フェス召喚の概要と排出確率
開催期間 | ||
---|---|---|
2025/5/19(月)0:00 ~ 5/29(木)23:59 | ||
ピックアップキャラ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ガチャの特徴 | ||
|
魔界超凶爛フェス召喚は、無償・有償どちらでも引ける10連のみの期間限定ガチャです。10連ガチャ1回につきステップアップ特典があり、ガチャ半額・育成アイテム・ピックアップ確定枠などの恩恵を得られます。
ステップアップ特典一覧
ガチャ回数 | ステップアップ特典内容 |
---|---|
10連 | ・魔晶石半額 |
20連 | ・深淵ゲートの鍵×10 |
30連 | ・ピックアップキャラ1体確定 |
40連 | ・魔晶石半額 |
50連 | ・アンプル化剤×10 |
60連 | ・ピックアップキャラ1体確定 |
70連 | ・魔晶石半額 |
80連 | ・超覚醒専用プリニー×40 |
90連 | ・ピックアップキャラ1体確定 |
100連 | ・超マナポーション×100 |
110連 | ・魔素×50,000 |
120連 | ・ピックアップキャラ1体確定 |
130連 | ・深淵ゲートの鍵×10 |
140連 | ・魔改造専用プリニー×15 |
150連 | ・ピックアップキャラ1体確定 |
ステップアップ特典は150連目までで終了し、160連以降のガチャからは発生しません。
ガチャの排出確率
通常時の提供割合
レアリティ | 排出確率 | 1体あたりの 抽選確率 |
---|---|---|
星4キャラ | 8% | PUキャラ:1.66% その他:0.08% |
星3キャラ | 32% | 0.41% |
星2キャラ | 60% | 0.88% |
PU確定時の提供割合
レアリティ | 排出確率 | 1体あたりの 抽選確率 |
---|---|---|
星4キャラ | 100% | PUキャラ:33.33% |
過去の魔界超凶爛フェス召喚
2025年1月11日(土)|新春
PUキャラ | ![]() XENO |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
開催期間 | 2025/1/11(土)0:00 ~ 1/17(金)23:59 |
2025年1月に開催された魔界超凶爛フェス召喚では、2024年9月に登場した3体のキャラがピックアップされました。いずれのキャラも高難易度コンテンツで活躍する優秀な性能です。
2024年11月26日(火)|5周年記念
開催期間 | |
---|---|
2024/11/26(火)0:00 ~ 12/6(金)23:59 | |
ピックアップキャラ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年11月に開催された魔界超凶爛フェス召喚では、5周年記念として2024年内に登場した4体のキャラがピックアップされました。全てのキャラにパラメータの上方修正も行われています。
2024年3月11日
開催期間 | ||
---|---|---|
2024/3/11(月)0:00 ~ 3/18(月)23:59 | ||
おすすめ目玉キャラ | ||
![]() |
![]() ・ダーク |
![]() キリア |
2024年3月に開催された魔界超凶爛フェス召喚では、強力なサポーター「魔神ハナコ」と追撃や再行動を持つアタッカー「リーゼロッタ・ダーク」「原初の最強魔王キリア」がピックアップされています。
2024年1月1日
開催期間 | |
---|---|
2024/1/1(月)0:00 ~ 1/5(金)23:59 | |
おすすめ目玉キャラ | |
![]() |
![]() |
大反省祭魔界超凶爛フェスガチャでは、強力なサポーター「晴れ着氷帝ロザリンド」「超ピュアフロン」がピックアップされています。
また、その他にも強力な限定キャラが排出されるだけでなく、星4キャラの排出率が通常のガチャの約2.5倍以上もあることも特徴です。
[提供]株式会社ドリコム
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶魔界戦記ディスガイアRPG公式サイト