【ディスガイアRPG】最凶魔王フェス外伝召喚ガチャは引くべきか|ファントムブレイブコラボ
- 最新イベントが開催!攻略班のおすすめ記事
- ・ようこそ卍博へ!プラチナム召喚は引くべきか
- ・水着堕天使フロン攻略と報酬まとめ【試闘の間】
- ・魔晶石をお得に購入できる公式ショップが開設!
ディスガイアRPGの最凶魔王フェス外伝召喚ガチャは引くべきかの考察です。ガチャの開催期間や新キャラ「マローネ×アプリコ」や、その他のピックアップキャラについても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
ガチャはどれを引くべき? | リセマラ最速のやり方 |
最凶魔王フェス外伝召喚の開催期間
新キャラ | ![]() NEW! |
|
---|---|---|
復刻キャラ | ![]() 上方修正 |
|
開催期間 | 2025/8/28(木)0:00 ~ 9/4(月)23:59 |
最凶魔王フェス外伝召喚は、期間限定で開催されるガチャです。今回はファントムブレイブコラボ限定の「マローネ×アプリコ」が、新キャラとしてピックアップされています。
最凶魔王フェス外伝召喚ガチャは引くべきか?
結論:開幕の全体自動蘇生が欲しいなら引くべき
- 理由は以下の2点
- ・自動蘇生と2回行動が優秀な風属性アタッカー
- ・確実に狙うなら有償ガチャがおすすめ
自動蘇生と2回行動が優秀な風属性アタッカー
キャラ | 評価 / 役割 / 特徴 |
---|---|
![]() NEW! |
【評価】 ![]() 【特徴】 ![]() ![]() ![]()
|
アンプル性能 |
|
最凶魔王フェス外伝は、開幕時の全体自動蘇生キャラが欲しければ引きましょう。マローネ×アプリコは、全体自動蘇生で初動のパーティ壊滅を防ぎ、さらに状態異常対策や2回行動が可能な風属性アタッカーとして活躍します。
ただし「歌姫ロザリンド」や「礼装プレネール」などのようにバトル中に自動蘇生を付与する技は持っていないため、蘇生できるのは1バトルにつき1回だけです。
確実に狙うなら有償ガチャがおすすめ
ガチャの違い | 無償 | 有償 |
---|---|---|
新キャラの通常PU率 | 0.3% | 1.5% |
星4確定時のPU率 | 1% | 25% |
50連ごとの特典 | 星4が最低1体確定 | 目玉キャラ(7種)確定 |
排出時のLv・覚醒 | Lv1 未覚醒 |
Lv9,999 星9覚醒済み |
天井 | 300連 | 150連 |
最凶魔王フェス外伝では、無償版・有償版2つのガチャが存在し、新キャラを確実に狙いたいなら課金して有償ガチャを引くのがおすすめです。有償版は「マローネ×アプリコ」「マローネ×アッシュ」の排出率が大きく上がっています。
対して無償ガチャはピックアップ率が極めて低く新キャラが当たりにくい仕様のため、無課金で狙うには天井の300連を覚悟して引くべきです。
ピックアップキャラの性能評価
マローネ×アプリコ
開幕時に全体自動蘇生を付与
マローネ×アプリコは、戦闘開始時から全体にHP超過回復と自動蘇生を付与します。敵に先手を取られた際のパーティ壊滅を防ぎやすく、魔界ツアーズやスゴロクなどの連戦ではHP超過回復が役立ちます。
全体の状態異常を回復しながら行動ゲージ増加とバフ付与を行う技も備えるため、高難易度ボスや武闘会で運用しても活躍できます。
2連続行動が可能な風属性アタッカー
マローネ×アプリコは、SP10を自動消費して自身の行動ゲージを1,000増加できる2回連続行動に優れたアタッカーです。主力技は使用回数に応じてさらに威力が上昇するため、連続行動を利用すれば早期に強化できます。
CRT・SPDバフに連動して追加バフやSP供給が発動するため、条件を満たすように立ち回りましょう。
マローネ×アッシュ
高火力の水属性連撃アタッカー
マローネ×アッシュは、連撃付きの威力SS技が主力の水属性アタッカーです。技使用時にCRD+80%、HP満タン時に威力+15%が発動するため、CRT上昇やHPキープを狙うことでさらに火力を伸ばせます。
火力に必要なバフ・デバフも自身で一通り付与できる他、パーティのSPDを常時8%アップする魔ビリティーも優秀です。
SPを自動消費して2連続行動
マローネ×アッシュは、ターン終わりにSP10を自動消費して行動ゲージを1,000増加するため、SPさえ確保すれば常に2連続行動が可能です。CRDバフ状態ならターン開始時にSPが15増加するので、CRDバフ効果を維持しましょう。
HP超過回復から連撃技に繋げることで、HP満タン時に威力+15%の効果も安定して発動できます。
その他のおすすめピックアップキャラ
キャラ | 得意武器 / 潜在タイプ / 特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
最凶魔王フェス外伝では、新規実装キャラ以外にもおすすめ性能のキャラが排出されます。すり抜けで当たった場合は、育成やアンプル化をして活用しましょう。
最凶魔王フェス外伝ガチャの概要と排出確率
最凶魔王フェス外伝召喚ガチャとは?
開催期間 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025/8/28(木)0:00 ~ 9/4(月)23:59 | |||||
新キャラ | 復刻キャラ | ||||
![]() NEW! |
![]() 上方修正 |
||||
その他PUキャラ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- | |||
ガチャの特徴 | |||||
|
最凶魔王フェス外伝召喚は、フェス限定の希少なキャラがピックアップされる期間限定ガチャです。有償ガチャと無償ガチャでは入手確率の差が大きいため、確実に新キャラを引きたい方は課金をおすすめします。
無償ガチャの排出確率
通常時の提供割合
レアリティ | 排出確率 | 1体あたりの 抽選確率 |
---|---|---|
星4キャラ | 6% | PUキャラ:0.3% その他:0.16% |
星3キャラ | 34% | 0.44% |
星2キャラ | 60% | 0.88% |
星4確定枠(5の倍数回)の提供割合
レアリティ | 排出確率 | 1体あたりの 抽選確率 |
---|---|---|
星4キャラ | 100% | PUキャラ:1% その他:3.87% |
最凶魔王フェス召喚の無償ガチャは、新キャラ・目玉キャラのピックアップ率が等しく0.3%です。狙っていないキャラを引く、すり抜けの危険性が高めのガチャなので注意しましょう。
有償ガチャの排出確率
通常時の提供割合
レアリティ | 排出確率 | 1体あたりの 抽選確率 |
---|---|---|
星4キャラ | 6% | 新キャラ:1.5% 目玉キャラ:0.25% その他:0.12% |
星3キャラ | 34% | 0.44% |
星2キャラ | 60% | 0.88% |
星4確定枠(5の倍数回)の提供割合
レアリティ | 排出確率 | 1体あたりの 抽選確率 |
---|---|---|
星4キャラ | 100% | 新キャラ:25% 目玉キャラ:12.5% |
最凶魔王フェス召喚の有償ガチャは、最新キャラだけピックアップ率が高く、星4確定枠でも新キャラか目玉キャラしか抽選されないため無償よりも圧倒的に新キャラを引きやすくなっています。
キャンペーン情報
ガチャ | 詳細 | ||
---|---|---|---|
魔改造ボーナス キャンペーン |
開催期間 | 8/28(木) ~ 9/4(月) | |
|
|||
ぐんぐん育成! 対象キャラEXP UP キャンペーン |
開催期間 | 8/28(木) ~ 9/4(月) | |
|
過去の最凶魔王フェス外伝召喚
2024年3月27日(木)|ファントムブレイブ1弾
PUキャラ | ![]() |
|
---|---|---|
開催期間 | 2025/3/27(木)0:00 ~ 4/3(木)23:59 |
ファントムブレイブコラボ第1弾で開催された最凶魔王フェス外伝召喚では、コラボ限定の新キャラとして「マローネ×アッシュ」がピックアップされました。
2024年4月27日(土)|ゆるドラシルコラボ
PUキャラ | ![]() |
|
---|---|---|
開催期間 | 2024/4/27(土)0:00 ~ 5/2(木)9:59 |
ゆるドラシルコラボで開催された最凶魔王フェス外伝召喚では「軍神ヴァルバトーゼ」が、新キャラとしてピックアップされました。
2024年1月30日(火)|魔女と百騎兵コラボ
登場キャラ | ![]() |
![]() 覚醒ロザリンド |
---|---|---|
開催期間 | 2024/1/30(火)0:00 ~ 2/6(火)23:59 |
魔女と百騎兵コラボ第2弾で開催された最凶魔王フェス外伝召喚では、「魔神式メタリカ」と「魔女式覚醒ロザリンド」の2体が新登場しました。
[提供]株式会社ドリコム
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶魔界戦記ディスガイアRPG公式サイト