【ドラクエ7】ボス攻略一覧

ボス攻略一覧

ドラクエ7(ドラゴンクエスト7)のボス攻略一覧を紹介しています。ボスの登場場所や推奨レベル、行動パターンや攻略のポイントについても記載しているので、DQ7のボス攻略の参考にしてください。

目次
▼ゴーレム ▼チョッキンガー ▼マチルダ
▼炎の巨人 ▼デス・アミーゴ ▼フォロッド兵
▼マシンマスター ▼デスマシーン ▼あめふらし
▼どうくつまじん ▼イノップ&ゴンズ ▼マンイーター
▼ネペロ ▼ガルシア ▼トンプソン
▼ナプト ▼ドンホセ ▼ネリス
▼アントリア ▼山賊たち ▼さんぞくのカシラ
▼ボーンライダー ▼ピグモンエビル ▼セト
▼あやしい男 ▼いどまじん ▼ウルフデビル
▼タイムマスター ▼エンタシスマン ▼海底のゴースト
▼グラコス ▼キングスライム ▼ギガミュータント
▼グラコス5世 ▼りゅうき兵 ▼ベビーゴイル
▼ピンクオーク ▼ボルンガ ▼やみのドラゴン
▼ヘルバオム ▼ヘルワーム ▼メディルの使い
▼ゼッペル ▼やみのまじん ▼ヘルクラウダー
▼フォレストガード ▼ボトク ▼ガマデウス
▼バリクナジャ ▼オルゴデミーラ(1) ▼炎のせいれい
▼ネンガル ▼オルゴデミーラ(2) ▼神さま
▼四精霊 - -

ゴーレム

登場場所 ウッドパルナ東の塔(過去)
推奨レベル 4
行動パターン 通常攻撃

攻略のポイント

ゴーレムは攻撃力が高く、10以上のダメージを与えてきます。味方のHPが減ってきたらホイミなどの回復魔法でHP管理しましょう。

守備力が高いので、ルカニで攻撃を通りやすくすると効率的にダメージを与えられます。

チョッキンガー

登場場所 ウッドパルナ東の塔(過去)
推奨レベル 5
行動パターン 通常攻撃、だいぼうぎょ

攻略のポイント

チョッキンガーは守備力が高く、だいぼうぎょの攻撃を行ってきます。ルカニを複数回使用することでダメージが与えやすくなるので、守備力を下げて攻撃しましょう。

また、NPCのハンクが一緒に戦ってくれ、ホイミなどの回復呪文を使ってサポートしてくれます。

マチルダ

登場場所 ウッドパルナ東の塔(過去)
推奨レベル 5
行動パターン ぼうぎょ、だいぼうぎょ

攻略のポイント

マチルダは攻撃を行ってきません。いつかは必ず倒せますが、素早く倒したい場合はルカニで高い守備力を下げて攻撃しましょう。

炎の巨人

登場場所 エンゴウ炎の山(過去)
推奨レベル 8
行動パターン 通常攻撃、火の息、ちからため、押しつぶす

攻略のポイント

炎の巨人の最も厄介な攻撃はちからためです。次に使用する攻撃の威力を2倍にするので、ちからため使用後に火の息の攻撃がくると大ダメージを受けてしまいます。

更に、行動が素早いので、こちらも素早いマリベルにやくそうを持たせるか、炎の巨人のちからため後は全員防御に徹して対策しましょう。

デス・アミーゴ

登場場所 オルフィー魔封じの洞くつ(過去)
推奨レベル 8
行動パターン 通常攻撃、かまいたち、まばゆい光、2回行動

攻略のポイント

デス・アミーゴは稀に発生する2回行動に注意が必要です。かまいたちを含む2回行動がくると死亡する可能性が高いです。デス・アミーゴにはラリホーが有効なので、眠らせつつ攻撃を繰り返しましょう。

フォロッド兵

登場場所 フォロッド城(過去)
推奨レベル 8
行動パターン 通常攻撃

攻略のポイント

フォロッド兵は特に驚異的な攻撃は無いが、行動が早いので早めに回復を行い、アドバンテージを持ちつつ攻撃をしましょう。

マシンマスター

登場場所 フォロッドからくり兵団拠点(過去)
推奨レベル 11
行動パターン 通常攻撃、武器を振り回す、からくり兵呼び出し

攻略のポイント

マシンマスターはからくり兵を呼び出してきます。呼び出すからくり兵は最大2体なので、からくり兵の相手は後回しにして、マシンマスターを優先的に倒してしまいましょう。

デスマシーン

登場場所 フォロッドからくり兵団拠点(過去)
推奨レベル 12
行動パターン 通常攻撃、もろば斬り、火の息、まばゆい光、マジックバリア、2回行動

攻略のポイント

デスマシーンは攻撃力、守備力共に高めです。更にマジックバリアを持ってるため、最優先でルカニで素早く守備力を下げつつ、スカラで守備力も上げていかなくてはいけません。

バフ、デバフを駆使しつつデスマシーンを攻撃しましょう。

あめふらし

登場場所 グリンフレーク(過去)
推奨レベル 12
行動パターン 通常攻撃、つめたい息、ベホイミ、2回行動(確定)

攻略のポイント

あめふらしは全体攻撃で約15ダメージの攻撃を行ってきます。厄介な攻撃はあまり行ってこないので、HP調整しつつ、ルカニを使用し攻撃を行いましょう。

どうくつまじん

登場場所 グリンフレーク沼地の洞くつ(過去)
推奨レベル 13
行動パターン 通常攻撃、ギラ、ベギラマ、まぶしい光、2回行動

攻略のポイント

どうくつまじんはベギラマやまぶしい光などを1ターンに最大2回仕掛けてくる厄介なモンスターです。ベギラマが強力なため、味方のHPを60以下にしないよう回復しながら戦いましょう。

どうくつまじんはMPの関係上ベギラマを最大4回しか撃てないため、2体のおどる宝石をマリベルのイオなどで手早く倒してから、残ったどうくつまじんを攻めるのが良いでしょう。

イノップ&ゴンズ

登場場所 ダーマ牢獄へ続く洞くつ(過去)
推奨レベル 15
行動パターン 通常攻撃、武器振り回し、痛恨の一撃、すなけむり、ツメ振り下ろし、シッポ振りまわし

攻略のポイント

イノップ&ゴンズは呪文と特技を奪われた状態での戦闘になります。攻撃が非常に強力なので、やくそうを多めに所持して戦いましょう。

イノップはゴンズより攻撃力が高く、すなけむりを使ってくる厄介なモンスターのため優先して倒しましょう。ゴンズは、まだらくも糸が非常に有効に働くので現代のメモリアリーフで買っておくと良いです。

マンイーター

登場場所 ダーマ神殿への地下道(過去)
推奨レベル 15
行動パターン 通常攻撃、ベギラマ、イオ、ルカナン、毒攻撃

攻略のポイント

マンイーターは通常攻撃とイオを多く使用してきます。たまにベギラマも使用してくるので、やくそうなどでHPの回復を怠らないようにしましょう。

ネペロ

登場場所 ダーマ神殿への地下道(過去)
推奨レベル 16
行動パターン 通常攻撃、ギラ、ヒャド、マヌーサ、マホトーン、メダパニ

攻略のポイント

ネペロはギラやメダパニが厄介です。一緒に出現するドラゴスライムを眠らせ、ネペロはほしのかけらで混乱させると戦闘が楽に進められます。

ガルシア

登場場所 ダーマ神殿への地下道(過去)
推奨レベル 16
行動パターン 通常攻撃、スクルト、ベホイミ、かえん斬り、ムーンサルト

攻略のポイント

ガルシアは1ターンおきに使う全体攻撃のムーンサルトが強力です。スカラなどで味方の防御力を上げつつ、敵を眠らせながら戦うと良いです。

トンプソン

登場場所 ダーマ神殿への地下道(過去)
推奨レベル 16
行動パターン 通常攻撃、武器振りまわし、バギマ、ベホイミ、ラリホー

攻略のポイント

トンプソンはラリホー、バギマ、ベホイミを順番に唱えてくることが多いです。トンプソンをラリホーやねむりの杖で眠らせると戦闘が楽に進められます。

ナプト

登場場所 ダーマ神殿への地下道(過去)
推奨レベル 16
行動パターン 通常攻撃、せいけん突き、まわしげり、かまいたち、2回行動

攻略のポイント

ナプトはまわしげりやかまいたちを1ターンに1~2回攻撃してきます。マヌーサで攻撃のミスを誘ったり、ラリホーで眠らせるのが有効です。

ドンホセ

登場場所 ダーマ神殿への地下道(過去)
推奨レベル 16
行動パターン 通常攻撃、眠り攻撃、混乱攻撃、石つぶて、すなけむり

攻略のポイント

ドンホセは眠り攻撃や混乱攻撃など厄介な攻撃を仕掛けてきます。マヌーサやラリホーを使いながら攻めましょう。

ネリス

登場場所 ダーマ神殿への地下道(過去)
推奨レベル 16
行動パターン 通常攻撃、マヒャド斬り、ヒャダルコ、2回行動(確定)

攻略のポイント

ネリスは全体攻撃のヒャダルコと2回行動が厄介な敵です。スライムナイトを倒し敵の数を減らしてから戦いましょう。

アントリア

登場場所 ダーマ神殿(過去)
推奨レベル 17
行動パターン 通常攻撃、ベギラマ、イオ、マジックバリア、かえん斬り、念じボール、2回行動

攻略のポイント

アントリアは1ターンに1~2回行動し、ベギラマや念じボールといった強力な攻撃をしてきます。ラリホーやねむりの杖で眠らせながら戦いましょう。

マジックバリアを使用してきた際は、効果が切れるまでラリホーやルカニがほぼ効かなくなるので気をつけましょう。ねむりの杖はマジックバリアの効果時でも有効です。

山賊たち

登場場所 ダーマ南の廃墟(現代)
推奨レベル 17
行動パターン さんぞく兵:かえん斬り、ぬすっと斬り、ムーンサルト、まぶしい光、ちからため
さんぞくマージ:武器振りまわし、ベギラマ、ラリホー、ぬすっと斬り
さんぞく:通常攻撃、石つぶて、どくがのこな
エテポンゲ:通常攻撃、ツメ振り下ろし、マッスルダンス、石つぶて、どくの息、マホトラおどり

攻略のポイント

山賊たちはひつじかぞえ歌などで眠らせながら戦うのが有効です。さんぞくマージのみ眠らないため、最初に攻撃を集中させて倒しましょう。

さんぞくは混乱させてくる厄介です。さんぞくマージの次に倒すと良いでしょう。

さんぞくのカシラ

登場場所 ダーマ山賊のアジト(現代)
推奨レベル 17
行動パターン 通常攻撃、斬りつけ、イオラ、アルテマソード、2回行動

攻略のポイント

さんぞくのカシラは1ターンに最大2回行動してきますが、アルテマソードが技を失敗してしまいます。マヌーサなどを使いながら戦うと良いでしょう。

ボーンライダー

登場場所 砂漠の城(過去)
推奨レベル 17
行動パターン 通常攻撃、ルカナン

攻略のポイント

ボーンライダーは特に驚異な攻撃はしてきません。攻撃力が高めなため、回復を怠らないように気をつけましょう。

ピグモンエビル

登場場所 砂漠魔王像(過去)
推奨レベル 17
行動パターン 通常攻撃、ホイミ、火の息

攻略のポイント

ピグモンエビルはHPが高いですが、攻撃は激しくありません。一気に押し切ってしまいましょう。

セト

登場場所 砂漠魔王像(過去)
推奨レベル 17
行動パターン 通常攻撃、武器振りまわし、ルカニ、みなごろし、ちからため、2回行動(確定)

攻略のポイント

セトは毎ターン2回行動してくる強力なモンスターです。みなごろしが85前後のダメージを与えてくるため、HPを高く保つようにしましょう。

みなごろし以外の攻撃は同じ味方を集中して攻撃してくるため、狙われた味方の守備力をスカラで上昇させておくと比較的安全に戦えます。

あやしい男

登場場所 クレージュ神木の根っこ(過去)
推奨レベル 17
行動パターン 通常攻撃、ランプ投げ、2回行動(確定)

攻略のポイント

あやしい男は2回行動をしてきますが、単体の物理攻撃しかしてきません。すなけむりなどでミスを誘うか、ひつじかぞえ歌などで眠らせるのが有効です。

いどまじん

登場場所 クレージュ神木の根っこ(過去)
推奨レベル 18
行動パターン 通常攻撃、ヒャド、ラリホー、石つぶて、おたけび、ちからため、2回行動

攻略のポイント

いどまじんはHPと攻撃力が高くラリホーを使ってくるため注意が必要です。強力な攻撃で一気に押し切ると良いでしょう。

ウルフデビル

登場場所 クレージュの村(過去)
推奨レベル 18
行動パターン 通常攻撃、バイキルト、ばくれつけん

攻略のポイント

ウルフデビルはバイキルトが強力です。スカラなどで守備力を上昇させながら戦いましょう。

タイムマスター

登場場所 リートルード時のはざまの洞くつ(過去)
推奨レベル 18
行動パターン 通常攻撃、メラミ、イオラ、マジックバリア、まぶしい光

攻略のポイント

タイムマスターは攻撃が強力なため、1ターン休ませるひゃくれつなめなどを使い行動を制限するのが有効です。

一緒に出現するマキマキはHPが減ると戦闘を巻き戻す時の砂が厄介なので、必ずマキマキを最初に倒しましょう。

エンタシスマン

登場場所 リートルードバロックタワー(現代)
推奨レベル 18
行動パターン 通常攻撃、メラ、ふしぎなおどり

攻略のポイント

エンタシスマンは攻撃力が高めですが、回復をしつつ戦えば問題なく倒せます。

海底のゴースト

登場場所 ハーメリア海底都市(過去)
推奨レベル 21
行動パターン 通常攻撃、バギ、ラリホー

攻略のポイント

海底のゴーストはラリホーが厄介です。1ターン休ませるコミックソングなどを使い攻撃頻度を下げながら戦うと良いでしょう。

グラコス

登場場所 ハーメリア海底都市(過去)
推奨レベル 21
行動パターン 通常攻撃、なぎ払い、ハリケーン、こおりの息、もうどくのきり

攻略のポイント

グラコスは全体攻撃を多く使用してきます。また、もうどくのきりで猛毒状態にしてくるため、キアリーを覚えさせるかどくけし草を持っていくなどの対策をしましょう。

味方全体の回復を怠らないように気をつけて戦います。

キングスライム

登場場所 ハーメリア山奥の塔(現代)
推奨レベル 22
行動パターン 通常攻撃、体当たり攻撃、のしかかり、ベホイミ

攻略のポイント

キングスライムはHPと攻撃力が高いため、スカラなどで守備力を上昇させながら戦いましょう。

ギガミュータント

登場場所 ハーメリア山奥の塔(現代)
推奨レベル 22
行動パターン 通常攻撃、つめたい息、こおりの息

攻略のポイント

ギガミュータントは攻撃力が非常に高く、つめたい息が厄介です。すばやさが70前後あれば高確率で先攻できるので、回復をしっかりしながら戦いましょう。

グラコス5世

登場場所 ハーメリア海底都市(現代)
推奨レベル 22
行動パターン 通常攻撃、なぎ払い、ヒャダルコ、こおりの息、もうどくのきり

攻略のポイント

グラコス5世はグラコス同様、全体攻撃ともうどくのきりで猛毒状態にしてきます。全体攻撃を連発された場合を考え、HPは余裕を持って回復させておくと良いでしょう。

りゅうき兵

登場場所 プロビナ山頂の教会(過去)
推奨レベル 23
行動パターン 通常攻撃、バギクロス、ばくれつけん

攻略のポイント

りゅうき兵はバギクロスとばくれつけんが強力です。一定ターンをすぎると弱体化するので、始めは防御主体で立ち回りましょう。

ベビーゴイル

登場場所 ルーメンの町(過去)
推奨レベル 24
行動パターン 通常攻撃、ラリホー、ベホイミ

攻略のポイント

ベビーゴイルはベホイミで回復を行いますが、特に強力な攻撃はしてきません。1体毎集中攻撃して倒しましょう。

ピンクオーク

登場場所 ルーメンの町(過去)
推奨レベル 24
行動パターン 通常攻撃、マヌーサ、かえんの息

攻略のポイント

ピンクオークは攻撃力と素早さが高いですが、HPは低めです。一気に攻撃して倒しきりましょう。

ボルンガ

登場場所 ルーメンの町(過去)
推奨レベル 24
行動パターン 通常攻撃、踏みつけ、痛恨の一撃、ちからため

攻略のポイント

ボルンガは攻撃力が高いですが、特に強力な攻撃はしてきません。回復を怠らないようにしましょう。

やみのドラゴン

登場場所 ルーメン闇のドラゴンの塔(過去)
推奨レベル 25
行動パターン 通常攻撃、かまいたち、はげしい炎、こおりの息

攻略のポイント

やみのドラゴンは素早さが高く、はげしい炎が特に強力です。回復を早めにしなければ全滅の危険性があるので、HP管理に気をつけましょう。余裕があればスクルトなどを使っておくと被ダメが減少できます。

ヘルバオム

登場場所 ルーメンの洞くつ(過去)
推奨レベル 25
行動パターン 通常攻撃、マホトーン、あまい息、まぶしい光、もうどくのきり

攻略のポイント

ヘルバオムは攻撃力が高くあまい息が厄介です。魔法使いなどのHPが低い職ではなく、戦士などのHPが高い職に就いておきましょう。

ヘルバオムのねっこも攻撃力が高く危険なため、まずはヘルバオムのねっこを倒すのが良いでしょう。

ヘルワーム

登場場所 ルーメンの町(過去)
推奨レベル 25
行動パターン 通常攻撃、どくの息、糸を吐く

攻略のポイント

ヘルワームは攻撃力が高く2回行動をするため、回復をしっかりしながら戦いましょう。どくの息も使うためどくけし草などもあると安心です。

メディルの使い

登場場所 マーディラス城下町(過去)
推奨レベル 26
行動パターン 通常攻撃、メラミ、バギクロス、ラリホーマ、マホトーン、マホカンタ

攻略のポイント

メディルの使いはラリホーマとバギクロスが特に強力で連発されると全滅の危険性があります。

素早さも高く強力な敵ですが、味方全員にマホカンタの効果をかけておくとダメージの低い通常攻撃しか行わなくなるので戦闘を楽に進められます。

ゼッペル

登場場所 マーディラス城(過去)
推奨レベル 26
行動パターン 通常攻撃、メラゾーマ、ベギラゴン、こおりの息

攻略のポイント

ゼッペルはメラゾーマやベギラゴンなどの強力な呪文を使ってきます。マジックバリアなどの呪文対策をしておきましょう。

せいけん突きが必ず当たるため、ルカニで守備力を下げてから攻撃すると特に有効です。

やみのまじん

登場場所 聖風の谷攻黒雲の迷路(過去)
推奨レベル 26
行動パターン 通常攻撃、飛びかかり、押しつぶし、バギクロス、かまいたち

攻略のポイント

やみのまじんは不気味にほほえみ何も行動しないことが多いため、それほど厄介な敵ではありません。

ただし、バギクロスや押しつぶしといった全体攻撃を覚えているのでHPの回復は怠らないように気をつけましょう。

ヘルクラウダー

登場場所 聖風の谷リファ族の神殿(過去)
推奨レベル 26
行動パターン 通常攻撃、かまいたち、しんくう波、仲間呼び

攻略のポイント

ヘルクラウダーは100位上のダメージを与えてくる、かまいたちやしんくう波が強力です。バギ系のダメージを減らす防具やベホマラーなどの全員を回復する手段を用意しておきましょう。

呼び出されるベビークラウドは、ラリホーを使うため優先して倒す必要があります。眠らせたりしながら早めの処理を心がけましょう。

フォレストガード

登場場所 レブレサック南の森(過去)
推奨レベル 26
行動パターン 通常攻撃、引きしぼり、すばやい矢

攻略のポイント

フォレストガードはランダムに4回攻撃するすばやい矢が強力です。しかし、しっかり回復しながら戦えば問題ない敵です。

ボトク

登場場所 レブレサック魔物の岩山(過去)
推奨レベル 26
行動パターン 通常攻撃、マホトーン、ベホイミ、もうどくのきり

攻略のポイント

ボトクはマホトーンで呪文を封じてきます。もうどくのきりで猛毒状態にしてくるので、どくけし草などを用意して挑みましょう。

ガマデウス

登場場所 コスタールホビット族の洞くつ(過去)
推奨レベル 27
行動パターン 通常攻撃、ザオリク、こおりの息、もうどくのきり

攻略のポイント

ガマデウスはこおりの息やザオリクを使用する厄介な敵です。また、一緒に出現するたつのこナイトとシードラゴンズが全体攻撃を持つため、HPをこまめに回復しながら挑みましょう。

シードラゴンズがベホイミを使うため、優先して倒すと戦闘がスムーズに進みます。

バリクナジャ

登場場所 コスタール大灯台(過去)
推奨レベル 27
行動パターン 通常攻撃、痛恨の一撃、ベホイミ、じひびき

攻略のポイント

バリクナジャは攻撃力が高いため、全体攻撃のじひびきと痛恨の一撃が特に強力です。痛恨の一撃を耐えれるHPを維持しながら戦いましょう。

オルゴ・デミーラ(1)

登場場所 魔空間の神殿(過去)
推奨レベル 28
行動パターン 第1形態:通常攻撃、メラゾーマ、イオナズン、いなずま、かまいたち、マグマ、念じボール、いてつく波動、あやしいひとみ
第2形態:通常攻撃、はげしいほのお、こおりの息、しんくう波、突き刺し、いてつく波動

攻略のポイント

オルゴ・デミーラは第1形態時、メラゾーマやイオナズンが特に強力です。1~2名で回復を必ず怠らないようにしながら、攻撃していきましょう。また、呪文が効きにくいので気をつけましょう。

第2形態時は、全体攻撃と170前後のダメージを与えてくる突き刺しが強力です。必ず事前に回復をしておきましょう。第1形態時より呪文が効きやすくなります。

炎のせいれい

登場場所 エンゴウ炎の山(現代/異変後)
推奨レベル 28
行動パターン メラミ、メラゾーマ、火ばしら、マグマ、はげしい炎、おたけび

攻略のポイント

炎のせいれいは180ほどのダメージを与えてくる火ばしらが強力です。メラ系か炎系の攻撃しかしてこないため、みずのはごろもやこおりのたてといった防具が有効です。

フバーハを使用しておけば、炎系のダメージを半減できるため戦いやすくなります。

ネンガル

登場場所 風の迷宮(現代)
推奨レベル 29
行動パターン 通常攻撃、体当たり攻撃、痛恨の一撃、つるぎのまい

攻略のポイント

ネンガルは、攻撃力が非常に高いためスクルトなどで守備力を上昇させながら戦いましょう。つるぎのまいが一人に集中すると一気に倒される可能性があります。

ネンガルの守備力は低いので、こまめに回復しつつせいけん突きなどの特技で押し切りましょう。

オルゴ・デミーラ(2)

登場場所 ダークパレス(現代)
推奨レベル 35
行動パターン 第1形態:通常攻撃、シッポ振りまわし、しゃくねつ、こごえるふぶき
第2形態:通常攻撃、メラゾーマ、イオナズン、かまいたち、せいけん突き、念じボール、はげしく燃えさかる炎、いてつく波動、あやしいひとみ
第3形態:混乱攻撃、たたきつけ、マグマ、おぞましいおたけび、いてつく波動、もうどくのきり
第4形態:巻きつき、押しつぶし、マヒ攻撃、マダンテ、マジックバリア、ラリホー、しゃくねつ、いてつく冷気、めいそう、いのる、いてつく波動、肉片飛ばし

攻略のポイント

オルゴ・デミーラの第1形態時は全体攻撃を頻繁に行いますが、1ターンに1回しか攻撃しないためそれほど苦戦せずに倒せます。

第2形態時は最大3回行動することがあり強力です。はげしく燃えさかる炎は特に強力なため、回復を怠らずMPや道具を惜しまず一気に攻め込みましょう。

第3形態時は1回行動が多くなりますが、全体攻撃とたたきつけのダメージが強力です。味方のHPは多めに保ちましょう。

第4形態時は豊富な全体攻撃をしてきます。特にマダンテは全体に200ほどのダメージを与えてくるため、HP管理に気をつけましょう。また、召喚されるブロブロスは厄介な技を持つので優先して倒しましょう。

神さま

登場場所 謎の異世界の洞くつ
推奨レベル 50
行動パターン 通常攻撃、かまいたち、ジゴスパーク、れんごく火炎、いてつく冷気、いっぱつギャグ、ステテコダンス、いてつく波動、あやしいひとみ

攻略のポイント

神さまは全体に大ダメージを与えるジゴスパークとれんごく火炎が強力です。また、ステテコダンスやあやしいひとみで味方を妨害してくる点にも注意が必要です。

プラチナキングの職業をマスターしている味方がいる場合、多くの攻撃を無効化できるため楽に戦闘が進められます。

四精霊

登場場所 さらなる異世界の洞くつ
推奨レベル 50
行動パターン ほのおのせいれい:通常攻撃、メラゾーマ、はげしい炎、火ばしら、マグマ
だいちのせいれい:通常攻撃、痛恨の一撃、岩石おとし、じわれ
みずのせいれい:通常攻撃、マヒャド、ハリケーン、いてつく波動、やすらぎの歌
かぜのせいれい:通常攻撃、バギクロス、かまいたち、しんくう波、おいかぜ

攻略のポイント

四精霊はだいちのせいれいが、じわれで味方を一撃で倒そうとするため必ず最初に倒しましょう。

全体攻撃が多いため、早めの回復を心がけながら1体を集中して倒してしまいましょう。みずのせいれいは攻撃の威力が弱めのため、最後に倒してかまいません。

ドラクエ7ドラクエ7攻略トップへ

© 2000,2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエスト7公式サイト

ドラクエ7の注目記事

時の狭間の洞くつのマップと入手アイテム
時の狭間の洞くつのマップと入手アイテム
からくり兵団拠点のマップと入手アイテム
からくり兵団拠点のマップと入手アイテム
ストーリー全体攻略チャート
ストーリー全体攻略チャート
人間職一覧
人間職一覧
ウッドパルナ東の塔のマップと入手アイテム
ウッドパルナ東の塔のマップと入手アイテム
ふしぎな石版の入手方法一覧
ふしぎな石版の入手方法一覧
ちいさなメダルの入手場所と景品一覧
ちいさなメダルの入手場所と景品一覧
ちいさなメダルの入手場所と景品一覧
ちいさなメダルの入手場所と景品一覧
移民の町に誘える住民の場所と町レベルの上げ方
移民の町に誘える住民の場所と町レベルの上げ方
ストーリー全体攻略チャート
ストーリー全体攻略チャート
メルビンの特徴とおすすめ転職ルート
メルビンの特徴とおすすめ転職ルート
ガボの特徴とおすすめ転職ルート
ガボの特徴とおすすめ転職ルート
アイラの特徴とおすすめ転職ルート
アイラの特徴とおすすめ転職ルート
最強装備一覧と入手方法
最強装備一覧と入手方法
もっと見る

【PR】話題の人気ゲームランキング

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

邪神ちゃんドロップキック ケイオス邪神ちゃんドロップキック ケイオス
【ネット通販に手を出した結果…】

新作タイマンバトルRPGが開幕!邪神ちゃんの装備をネット通販でポチって揃えよう!

百花繚乱 -パッションワールド百花繚乱 -パッションワールド 【全キャラ衣装が過激すぎ?】

空から美少女が降ってきた――。剣姫達、契り結びて強くなる。美少女たちと平誠を駆け抜けるファンタジーRPG

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー