【ドラクエ7】マリベルの特徴とおすすめ転職ルート

マリベルの特徴バナー

ドラクエ7(ドラゴンクエスト7)のマリベルの特徴とおすすめ転職ルートを記載しています。マリベルのステータスや習得する呪文や特技も一覧で紹介しています。DQ7マリベル育成にお役立てください。

マリベルの基本情報

初期職業 あみもとのむすめ
初期装備 布の服

マリベルの特徴

最大MPとすばやさが高い

マリベルは最大MPと素早さが高く、パーティ内ではガボの次に早いため、先手で呪文や特技を使用することができます。

回復呪文やバフ系のサポートを早く付与することができるため、特にサポートとして役割を果たしてくれます。

耐久面が不安定

マリベルは装備できる防具が少なく、ステータス面でも最大HPが低く設定されているため、敵の攻撃次第では2~3発で戦闘不能になることも多いです。

できるだけ狙われないように、対策としてパーティの4番目に置くことをおすすめします。

また、ボス戦などではスクルトなどの耐久バフを早めに付与しましょう。

職業は魔法使いや僧侶系がおすすめ

マリベルは、高い最大MPと素早さを活かすためにも、序盤では魔法使いで「メラミ」や「イオラ」まで習得し、僧侶に転職しておけば、攻撃と回復を両方こなせるようになるためおすすめです。

中盤以降では笑わせ士、踊り子、吟遊詩人などのサポート系に転職。終盤以降では賢者、スーパースターとマスターしていき、最終的には強力な呪文や特技を扱うことができる天地雷鳴士がおすすめです。

マリベルのおすすめ転職ルート

人間職

転職例
魔法使い僧侶賢者笑わせ師踊り子吟遊詩人スーパースター天地雷鳴士

マリベルは力が低く装備も攻撃力が控えめなので、転職は魔法職を中心に就くべきです。賢者とスーパースターをマスターし、天地雷鳴士を目指しましょう。

魔法使いを最初にマスターしておくと、強力な全体攻撃であるイオラを早い段階から習得できます。グループ無視の強力な全体攻撃で、通常のエンカウントでもボスとの戦いでも活躍します

最後に就くのは天地雷鳴士がおすすめです。天地雷鳴士でのみ使える「げんま召喚」は、擬似的にパーティメンバーを5人に増やせる強力な特技です。弾除けから火力補強まで幅広く使えるのでボス戦で絶大な効果を発揮します。

モンスター職

転職例
ダークビショップ/にじくじゃく

モンスター職では、メラゾーマやイオナズンなど強力な呪文を習得できるダークビショップがおすすめです。最大MP上昇に加えて、職業レベルが上がる度にMPコストが減少するので呪文を多用するマリベルには向いています。

にじくじゃくならば長所である賢さとかっこよさが大きく伸びる上に、消費MP0で撃てるしゃくねつを習得するのでノーコストで撃てる範囲攻撃が欲しい場合におすすめです。ブレス攻撃を跳ね返す特性も、マリベルの耐久力底上げに役立ちます。

マリベルのステータス

Lv. HP MP 素早さ 身の守り 賢さ かっこよさ
1 20 0 4 10 3 8 10
99 650 800 280 300 170 420 130

習得呪文・特技一覧

習得レベル 呪文・特技(MP) 効果
3 メラ(2) 敵単体にメラ属性の呪文ダメージ(小)
4 ルカニ(3) 敵単体の守備力を下げる
5 リレミト(8) ダンジョンから脱出できる
7 ラリホー(3) 敵1グループを眠らせる
9 イオ(5) 敵全体にイオ属性の呪文ダメージ(小)
10 ホイミ(2) 味方1人のHPを回復(小)
11 マヌーサ(5) 敵1グループの攻撃を当たりづらくさせる

ドラクエ7ドラクエ7攻略トップへ

© 2000,2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエスト7公式サイト

ドラクエ7の注目記事

主人公の特徴とおすすめ転職ルート
主人公の特徴とおすすめ転職ルート
モンスター職一覧
モンスター職一覧
ダークビショップの習得特技・呪文と転職条件/ステータス
ダークビショップの習得特技・呪文と転職条件/ステータス
ガボの特徴とおすすめ転職ルート
ガボの特徴とおすすめ転職ルート
賢者の習得特技・呪文と転職条件/ステータス
賢者の習得特技・呪文と転職条件/ステータス
にじくじゃくの習得特技・呪文と転職条件/ステータス
にじくじゃくの習得特技・呪文と転職条件/ステータス
ちいさなメダルの入手場所と景品一覧
ちいさなメダルの入手場所と景品一覧
ちいさなメダルの入手場所と景品一覧
ちいさなメダルの入手場所と景品一覧
レベルの効率的な上げ方【プラチナキング石版が最効率】
レベルの効率的な上げ方【プラチナキング石版が最効率】
熟練度上げのおすすめ場所と限界レベル一覧
熟練度上げのおすすめ場所と限界レベル一覧
リートルード攻略チャート
リートルード攻略チャート
ストーリー全体攻略チャート
ストーリー全体攻略チャート
モンスターパークの使い方と設計図の入手方法
モンスターパークの使い方と設計図の入手方法
世界一高い塔のマップと入手アイテム
世界一高い塔のマップと入手アイテム
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界

    ドットシリーズ最新作が登場!無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー