
ドラクエ7(ドラゴンクエスト7)のマーディラス攻略チャートを紹介しています。ストーリーの進め方や入手できるアイテム、石版の入手場所などを記載。ボスの攻略情報なども掲載しているので、DQ7のストーリー攻略の参考にしてください。
マーディラスの町
| ① |
東にあるマーディラスの城へ向かう |
|---|
| ② |
城門の兵士と会話し、メディルの使いと言い中へ行く |
|---|
| ③ |
城の北西の塔で皇后様から書状を預かる |
|---|
| ④ |
南西にある大神殿へ向かう |
|---|
| ⑤ |
書状を見せて関所を通る |
|---|
入手できるアイテム
マーディラス城下町(過去)
| アイテム名 |
入手場所 |
|---|
| 5G |
町中の南のツボ |
| まほうのせいすい |
町中の中央のタル |
| まほうのたて |
武器屋の1Fの北の部屋の宝箱 |
| ふしぎなきのみ |
井戸の引き出し |
| ちょうネクタイ |
井戸の引き出し |
| とんがりぼうし |
北東の民家の1Fのタンス |
| エビルバイブル |
北西の民家の西の部屋の本棚 |
マーディラス城(過去)
| アイテム名 |
入手場所 |
|---|
| 250G |
1F南西の塔の宝箱 |
| ちからのたね |
1F南西の塔の宝箱 |
| いかずちの杖 |
1F南西の塔の南の部屋の男から (マーディラスイベントの終了後) |
| 310G |
1F南東の塔の宝箱 |
| みかわしの服 |
1F南東の塔の宝箱 |
| ふしぎなきのみ |
1F北西の塔の宝箱 |
| きれいに光る聖水 |
2F南東の塔の宝箱 |
| 皇太后の書状 |
3Fの北西の塔の皇太后から受け取る |
| ちいさなメダル |
2Fの南の部屋のタンス |
マーディラス大神殿
| ① |
2階で大神官に話しかける |
|---|
| ② |
星空の結晶を取りに滝壺の洞くつへ向かう |
|---|
| ③ |
頂上へ向かう |
|---|
| ④ |
途中で、滝のすぐ近くのホビットの家で泊まる |
|---|
| ⑤ |
翌日、滝の中が通れるようになる |
|---|
| ⑥ |
頂上で星空の結晶を入手 |
|---|
| ⑦ |
大神殿に戻って大神官に話し、大神官の書状を入手 |
|---|
入手できるアイテム
| アイテム名 |
入手場所 |
|---|
| やくそう |
ドワーフの家のツボ |
| 星空の結晶 |
頂上の北西に落ちている |
| 大神官の書状 |
大神殿2Fの北西の部屋の大神官から受け取る |
マーディラス
| ① |
マーディラス城へ向かう途中でイベント発生 |
|---|
| ② |
イベント後、城門の兵士に書状を見せて王様と会う |
|---|
| ③ |
町に戻ると大神官の使いが現れるので、その後大神殿へ向かう |
|---|
| ④ |
2階の大神官の元へ行く |
|---|
| ⑤ |
イベントが発生し、イベント後マーディラス城へ向かう |
|---|
| ⑥ |
町でメディルの使いとのイベント発生後、戦闘になる |
|---|
| ⑦ |
町の西側の魔法研究所の地下室でイベント発生 |
|---|
| ⑧ |
イベント後、ゼッペル王を追う |
|---|
| ⑨ |
戦闘後、大神官が来てイベント発生 |
|---|
| ⑩ |
イベント後大神官を追って城内へ行く |
|---|
| ⑪ |
城の南側2Fの通路に大神官がいるので話しかける |
|---|
| ⑫ |
王座があった場所で、弱体化したゼッペルと戦闘 |
|---|
1回目のゼッペルとの戦闘は負けイベント
町と城を繋ぐ橋でゼッペルと戦闘になりますが、この戦闘では勝てないので負けましょう。2回目のゼッペルとの戦闘では、大神官の呪文で弱体化しているので倒せます。
マリベルが離脱
ゼッペルとの戦闘終了後、現代に帰るとマリベルが離脱するので、装備を外しておきましょう。ただし、プロビナ、ルーメン、マーディラスの3つをクリアした時点で離脱するので、他2つがクリアしていない場合は離脱しません。
入手できるアイテム
| アイテム名 |
入手場所 |
|---|
| 6G |
地下のツボ |
| まほうのせいすい |
地下の宝箱 |
| ふしぎなきのみ |
地下の宝箱 |
| ちいさなメダル |
ツボ |
なぞの神殿〜マーディラス
| ① |
クレージュの北東にマーディラスがある大陸が出現 |
|---|
| ② |
魔法のじゅうたんで向かう |
|---|
入手できるアイテム
マーディラス城下町(現代)
| アイテム名 |
入手場所 |
|---|
| きぬのローブ |
宿屋の引き出し |
| とんがりぼうし |
タンス |
| ちいさなメダル |
町中の中央のタル |
| ちいさなメダル |
井戸の引き出し |
マーディラス城(現代)
| アイテム名 |
入手場所 |
|---|
| ミミック |
1F南東の塔の宝箱 |
| パーティドレス |
2F南東の塔の宝箱 |
| まもりのたね |
1F北西の塔の宝箱 |
マーディラス南の大神殿
| ① |
フロアの西側にある像から東端まで行く |
|---|
| ② |
部屋の北端から南端へ移動する |
|---|
| ③ |
中央の階段から道なりに進み、大神官の墓を調べる |
|---|
| ④ |
主人公がマジャスティスを覚える |
|---|
| ⑤ |
宝箱からふしぎな石版(緑)を入手 |
|---|
| ⑥ |
過去のマーディラス大神殿の大神官の所へ向かう |
|---|
| ⑦ |
マジャスティスを見せる |
|---|
| ⑧ |
現代のマーディラスの大神官の墓を調べる |
|---|
| ⑨ |
ギガジャティスを覚える |
|---|
| ⑩ |
フィッシュベル北西のユバール族の休息地(現在)へ向かう |
|---|
ユバール族の休息地(現在)攻略チャートはこちら
ギガジャティス習得にはアイラが必要
ギガジャティスを習得するイベントを発生させるには、アイラを仲間にする必要があります。また、アイラはマリベルが離脱する前では仲間にできません。
入手できるアイテム
| アイテム名 |
入手場所 |
|---|
| ふしぎな石版(緑) |
地下の階段付近 |
| ふしぎなきのみ |
地下のツボ |
| ちいさなメダル |
地下の宝箱 |
ドラクエ7攻略トップへ