【ドルフロ2】トロロの評価とおすすめ武器

- 注目おすすめ記事はこちら!
- ・引き換えコード一覧と入力方法
- ・武器一覧 / 毎日やるべきこと
- ・取り返しのつかない要素
ドルフロ2(ドールズフロントライン2)のトロロの評価とおすすめ凸数をご紹介。強い点やおすすめ武器、優先して装備する固有キー、おすすめアタッチメント、性能やプロフィール、担当声優も掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
| キャラ一覧 | 声優一覧 |
目次
トロロの評価と性能
![]() |
レア度 | |
|---|---|---|
| 役割 | ||
| 属性 | ||
| 武器種 | アサルトライフル |
トロロの評価
| 最強Tier | リセマラ | ||||
|---|---|---|---|---|---|
- あわせて読みたい
トロロの強い点
トロロの強い点
- ・行動追加でほぼ毎ターン2回行動ができる
- ・単体でアクティブとパッシブのバフが完結する
- ・水属性キャラと合わせるとさらに強力
行動追加で頻繁に2回行動ができる
トロロは、自身のSPが最大の時に2回行動ができるパッシブを持ちます。1ターン目からアクティブを連発してダメージを与えられるので、アタッカーとして扱いやすく強力です。
単体でアクティブとパッシブのバフが完結する
トロロは、味方のバフに頼ることなく自身のスキルだけでアクティブとパッシブのバフ効果が完結しています。アクティブによるSP回復、SP保持量によるバフ、バフ効果数によるアクティブターン短縮と単体でバフ効果が循環するのが強みです。
水属性キャラと合わせるとさらに強力
トロロは、同じ水属性キャラと合わせて使うとさらに真価を発揮します。味方ユニットが水属性ダメージを与えるたびに会心率と会心ダメージが上がるバフを獲得るので、水属性キャラと合わせて使うとダメージをさらに上げられます。
トロロのおすすめ武器
遊星で連続行動終了時にバフを獲得
| 武器 | おすすめ理由 |
|---|---|
![]() 遊星 |
・条件下で5スタックまで火力上昇 ・会心ダメージ上昇のステアップ持ち ・追加移動で距離調整がしやすくなる |
トロロのおすすめ武器は、敵撃破時と連続行動終了時に与ダメージアップのバフを獲得できる遊星です。バフが5スタックまで重複すれば、攻撃後に2マスの追加移動も獲得できます。
191式は楽に与ダメ上昇ができる
| 武器 | おすすめ理由 |
|---|---|
191式 |
・バフ獲得時に与ダメ上昇 ・特性維持で条件も満たしやすい |
トロロにおすすめのSR武器は、191式です。バフ獲得時に与ダメージアップが発動するため、バフを獲得しやすいトロロと相性が良いです。
トロロのおすすめ凸数
| 凸数 | 効果 |
|---|---|
| 1凸(フレームⅠ) | ブラックホール反転Lv1→Lv2 ・弱点攻撃時、遮蔽による被ダメ減少無視 |
| 2凸(フレームⅡ) | スーパーノヴァアタックLv1→Lv2 ・バフが3つ以上なら、水属性攻撃に変化 ・SP獲得量が2→3に増加 |
| 3凸(フレームⅢ) 【おすすめ】 |
ウルティメイトブレーザーLv1→Lv2 ・与ダメアップが15%→30%に増加 ・スキルのCD短縮が2→3ターンに増加 |
| 4凸(フレームⅣ) | オーロラベールLv1→Lv2 ・行動追加時、4種のバフ獲得(2ターン) └単体ダメ上昇、会心率上昇、属性上昇、貫通 |
| 5凸(フレームⅤ) | オーロラベールLv2→Lv3 ・極光の効果が上昇 ・会心率と会心ダメージが2%上昇 |
| 完凸(フレームⅥ) | ウルティメイトブレーザーLv2→Lv3 ・敵を倒した場合、1のSPを獲得 |
3凸で必殺のCDを短縮するのがおすすめ
トロロは、3凸で必殺技「ウルティメイトブレーザー」のCD短縮ターンを増やすのがおすすめです。CD短縮ターンが増えることで、必殺のCDが1ターンになり、必殺→アクティブ→必殺→アクティブのループが完成します。
4凸にできればさらにダメージ量が増加
トロロを4凸にできれば、行動追加時に獲得できる4種のバフでダメージ量をさらに増加できます。獲得できるバフはいずれもダメージに直結するものなので、火力が段違いに上がります。
トロロのおすすめキーと固有キー
トロロのおすすめ固有キー
| おすすめキー | おすすめ度とおすすめ理由 |
|---|---|
彗星一閃 |
おすすめ度:★★★★★
|
不可視の光線 |
おすすめ度:★★★★★
|
逆行の軌跡 |
おすすめ度:★★★★★
|
観測の法則 |
おすすめ度:★★★★★
|
銀河巡航 |
おすすめ度:★★★★★
|
星食 |
おすすめ度:★★★★★
|
トロロのおすすめ固有キーは、彗星一閃と不可視の光線です。彗星一閃は、行動追加時に移動力が1マス上昇することで、攻撃範囲の拡大や位置取りのしやすさに繋がります。
また、不可視の光線は行動追加時に攻撃上昇Ⅱとダメージ上昇Ⅱのバフが得られる強力な固有キーです。発動条件が簡単で、火力アップに即繋がるので優先して獲得しましょう。
トロロの共通キー
| キー | 効果 |
|---|---|
残光 |
|
トロロの共通キーは、SPが減っている時に与ダメージが上昇します。SPが最大ではなく、行動追加ができなかった時の保険として有用です。
トロロのおすすめアタッチメント
おすすめアタッチメント効果
| スキル | おすすめ理由 |
|---|---|
| 水流 | 優先度:★★★★★ ・無条件で水属性ダメージを上昇できる ・お手軽にトロロの火力アップに繋がる ・2凸なら通常以外のダメージ全てが水属性 |
| ダメ押し | 優先度:★★★★★ ・属性デバフ持ちに対するダメージアップ ・ブラックホール反転の泥濘が水属性デバフ ・先にデバフを与えておく必要がある |
| 快進撃 | 優先度:★★★★★ ・必殺の発動数に応じて与ダメバフを獲得 ・必殺を頻繁に打てるトロロと相性◯ ・4凸しているなら特におすすめ |
トロロのおすすめアタッチメントの効果は、水属性ダメージを20%上昇できる水流です。無条件で効果が発動するため、お手軽にトロロの火力アップができます。2凸なら、通常以外の攻撃全てが水属性になるため、特におすすめです。
おすすめステータス
| ステータス | おすすめ理由 |
|---|---|
| 会心率 | 優先度:★★★★★ ・トロロの火力をさらにアップ ・SSR武器遊星と相性バツグン |
| 会心ダメージ | 優先度:★★★★★ ・トロロの火力をさらにアップ ・極光の効果をさらに活かせる |
| 攻撃力 | 優先度:★★★★★ ・火力の底上げ ・HP等を上げるより火力アップが優先 |
トロロのアタッチメントのおすすめステータスは、会心率と会心ダメージです。パッシブの極光の効果でも会心率と会心ダメージが上がるので、効果をより活かせます。
トロロのスキル
トロロの通常攻撃
流星 |
|||
|---|---|---|---|
| 射程8 範囲目標 体勢ダメージ2 | |||
拡大する |
敵に攻撃力80%の物理ダメージを与える。 | ||
トロロのアクティブスキル
| 射程8 範囲目標 体勢ダメージ3 CD2 | |||
拡大する |
敵1体に攻撃力130%の水属性ダメージを与える。弱点攻撃の場合、遮蔽物による被ダメージ減少を15%無視。 | ||
スーパーノヴァ |
|||
| 射程8 範囲目標 体勢ダメージ3 CD2 | |||
拡大する |
敵1体に攻撃力130%の物理ダメージを与える。自身のバフが2つ以上の場合、与ダメージが20%上昇し、SPを2獲得。バフが3つ以上の場合、攻撃が水属性に変化、追加でSPを1獲得。 | ||
トロロの必殺技
ウルティメイトブレーザー |
|||
|---|---|---|---|
| 射程8 範囲目標 体勢ダメージ4 CD4 | |||
拡大する |
敵1体に攻撃力180%の水属性ダメージを与える。自身のバフが3つ以上の場合、与ダメージが30%上昇、このスキルのCDを3ターン短縮。敵を撃破した場合、SPを1獲得。 | ||
トロロのパッシブスキル
オーロラベール |
|||
|---|---|---|---|
| 射程自身 範囲目標 | |||
拡大する |
戦闘開始時にSPを全回復。攻撃後にSPが満タンの場合、全SPを消費して行動追加を1回獲得。行動追加時、単体ダメージ上昇Ⅱ、会心率上昇Ⅱ、属性上昇Ⅱ、貫通Ⅱを獲得(2ターン継続)。行動開始時、2SPにつきランダムバフを1つ獲得。味方が水属性ダメージを与えるたび、極光を1スタック獲得 【極光】 会心率と会心ダメージが5%上昇。最大8スタックまで重複可能。解除不可 |
||
トロロのプロフィール

| スティグマモデル | 素体モデル | 所属 |
|---|---|---|
| AK-Alfa | SST-05 | G&K霜降小隊 |
トロロの担当声優は鬼頭明里さん
| 声優 | 作品名と担当キャラ |
|---|---|
| 鬼頭 明里 |
|
トロロのスキン一覧
影の流れ星 |
暮夜の銀河 |
- |
トロロの休憩室イラスト

関連記事
声優一覧 |
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
リセマラの効率的なやり方 |
キャラ(人形)一覧
| SSRキャラ | |||
|---|---|---|---|
スオミ |
ウルリド |
![]() 瓊玖 |
![]() トロロ |
![]() サブリナ |
![]() モシンナガン |
![]() ペリティア |
![]() ヴェプリー |
![]() マキアート |
![]() ペーペーシャ |
黛煙 |
- |
| SRキャラ | |||
グローザ |
ネメシス |
キャロリック |
ロッタ |
![]() コルフェン |
![]() チータ |
![]() クシーニヤ |
![]() シャークリー |
![]() ナガン |
![]() リッタラ |
- | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドールズフロントライン2エクシリウム公式サイト

ドルフロ2攻略|ドールズフロントライン2







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










