【ドルフロ2】ネメシスの評価と性能・スキル

- 注目おすすめ記事はこちら!
- ・引き換えコード一覧と入力方法
- ・武器一覧 / 毎日やるべきこと
- ・取り返しのつかない要素
ドールズフロントライン2(ドルフロ2)のネメシスの評価とおすすめ武器をご紹介。強い点やおすすめ凸数、優先して装備する固有キー、おすすめアタッチメント、性能やプロフィール、担当声優も掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
| キャラ一覧 | 声優一覧 |
ネメシスの評価と性能
![]() |
レア度 | ![]() |
|---|---|---|
| 役割 | ||
| 属性 | なし | |
| 武器種 | 重装弾 |
ネメシスの評価
| 最強Tier | リセマラ | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
- あわせて読みたい
ネメシスのおすすめ武器
.50 Nemesisは敵の体勢値を無視できる
| 武器 | おすすめ理由 |
|---|---|
.50 Nemesis |
・攻撃時に体勢値1を無視 ・洞察が付与されてたらさらに+1無視 |
ネメシスのおすすめ武器は、体勢値を1無視できる.50 Nemesisです。.50 Nemesisを装備すると、敵の体勢値を最大2無視して攻撃を与えられるので、ネメシスの洞察を付与してから攻撃しましょう。
R武器なら旧式.50 Nemesisがおすすめ
| 武器 | おすすめ理由 |
|---|---|
旧式.50 Nemesis |
・与えるダメージが上昇する ・低レア武器で凸がしやすい |
ネメシスにR武器を持たせるなら、「旧式.50 Nemesis」がおすすめです。与えるダメージが上昇する効果を持っているので、ネメシスの火力を伸ばせます。
ネメシスのおすすめ凸数
| 凸数 | 効果 |
|---|---|
| 1凸(フレームⅠ) | 定点観測Lv1→Lv2 ・悼亡予言の持続時間が1ターン延長 |
| 2凸(フレームⅡ) | 祈星Lv1→Lv2 ・与えるダメージ+10% →ターゲットに悼亡予言が付与状態の場合 |
| 3凸(フレームⅢ) | 穿つ匣Lv1→Lv2 ・SP+1獲得 →ターゲットに防御デバフが付与状態の場合 |
| 4凸(フレームⅣ) | 定点観測Lv2→Lv3 ・与えるダメージ+10% →ターゲットに洞察が付与状態の場合 |
| 5凸(フレームⅤ) | 流星群Lv1→Lv2 ・ダメージ倍率+10% →洞察が付与された場合 |
| 完凸(フレームⅥ) | 流星群Lv2→Lv3 ・会心率が+20%上昇、最大100%まで →ターゲットのデバフの数で変動 |
ネメシスの固有キーと共有キー
ネメシスの固有キー
| キー | 効果 |
|---|---|
![]() 呪いあらたか |
【悼亡予言】状態の敵を攻撃する時、直前に【防御低下】を付与する。 |
![]() 移り行く運勢 |
【洞察】状態時、アクティブスキル【祈星】と【穿つ匣】の射程が増加する。 |
![]() 幸運の前兆 |
【洞察】状態かつ付近に遮蔽物がある時、範囲被ダメージが減少する。 |
![]() 忍び寄る災厄 |
【悼亡予言】状態の敵を倒した時、【攻撃上昇】と【ダメージ上昇】を獲得する。 |
![]() 逃れぬ苦難 |
【悼亡予言】状態の敵を倒した時、追加のSPを獲得する。 |
![]() 狩人の眼差し |
【洞察】状態時、強制移動を無効化する。 |
ネメシスの共有キー
| キー | 効果 |
|---|---|
![]() 晨星の祝福 |
【洞察】状態時、自身の攻撃で敵を倒した時に【追加移動】を行える。 |
ネメシスのおすすめアタッチメント
おすすめアタッチメント効果
| スキル | おすすめ理由 |
|---|---|
| 酸蝕 | 優先度:★★★★★ ・酸属性の与えるダメージが上昇 ・必殺技の火力が上昇 |
| 実弾増幅 | 優先度:★★★★★ ・物理ダメージの与ダメ上昇 ・必殺技以外の火力が上昇 |
ネメシスのおすすめアタッチメットの効果は、酸属性の与えるダメージが上昇する酸蝕です。ネメシスは必殺技の酸属性ダメージで火力を出すキャラのため、酸蝕を装備して火力を伸ばしましょう。
おすすめステータス
| ステータス | おすすめ理由 |
|---|---|
| 会心率 | 優先度:★★★★★ ・与えるダメージが大幅に上昇する ・会心率が高いほど安定して会心が出る |
| 会心ダメージ | 優先度:★★★★★ ・与えるダメージが大幅に上昇する ・会心が出た時のダメージがより増加する |
| 攻撃力 | 優先度:★★★★★ ・スキルダメージが上昇 →攻撃力を基にしているため |
ネメシスのアタッチメントのおすすめステータスは、会心ステータスです。会心ステータスを盛ると、会心が発生した際に高いダメージを与えられるため、最優先で盛りましょう。
ただし、会心率が低い状態だと会心が発生する頻度とDPSが落ちるため、会心ダメージだけを盛らないよう注意が必要です。
ネメシスのスキル
ネメシスの通常攻撃
勝利の兆し |
|||
|---|---|---|---|
| 射程7 範囲目標 体勢ダメージ4 | |||
拡大する |
自身の半径9マス内の敵1体に攻撃力80%の物理ダメージを与える。 | ||
ネメシスのアクティブスキル
祈星 |
|||
|---|---|---|---|
| 射程7 範囲目標 体勢ダメージ5 消費SP1 | |||
拡大する |
自身の半径9マス内の敵1体に攻撃力130%の物理ダメージを与える。遮蔽物の近くで攻撃した場合、与ダメージが20%上昇し、SPを2回復するターゲットに悼亡予言がある場合、与ダメージが10%上昇する。 | ||
穿つ匣 |
|||
| 射程自身 範囲6 CD2 | |||
拡大する |
自身の半径9マス内の敵1体に1ターン持続する防御低下Ⅱを付与し、さらに攻撃力130%の物理ダメージを与える。ターゲットに防御デバフがある場合、SPを獲得する。 | ||
ネメシスの必殺技
流星群 |
|||
|---|---|---|---|
| 射程7 範囲3×3 体勢ダメージ4 消費SP4 | |||
拡大する |
自身の半径9マス内の敵1体に攻撃力170%の酸属性ダメージを与える。追加のSP1につき、この攻撃の与ダメージが10%上昇する。洞察がある場合、ダメージ倍率が10%上昇する。ターゲットのデバフ1つにつき、この攻撃の会心率が20%上昇する。最大100%。 | ||
ネメシスのパッシブスキル
定点観測 |
|||
|---|---|---|---|
| 射程自身 範囲7 | |||
拡大する |
行動開始時、射程内の最も近い敵2体に悼亡予言マークを付与する。2ターン持続。行動支援は攻撃力80%の物理ダメージと2の体勢ダメージを与える。行動支援発動後、洞察を獲得する。1ターン持続。洞察がある場合、与ダメージが10%上昇する。 | ||
ネメシスのプロフィール

| スティグマモデル | 素体モデル | 所属 |
|---|---|---|
| .50Nemesis | SST-05A2 | 機動基地 「エルモ号」 |
ネメシスの担当声優は遠藤綾さん
| 声優 | 作品名と担当キャラ |
|---|---|
| 遠藤 綾 |
|
ネメシスのスキン一覧
星のサイン |
訓練服 |
静謐の暗渠 |
星の軌跡 |
ネメシスの休憩室イラスト
| 読書 | 熟睡 |
|---|---|
![]() |
![]() |
| くつろぎ | 思考 |
![]() |
![]() |
| 観察 | - |
| ネメシスレベル40で解放 | - |
関連記事
声優一覧 |
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
リセマラの効率的なやり方 |
キャラ(人形)一覧
| SSRキャラ | |||
|---|---|---|---|
スオミ |
ウルリド |
![]() 瓊玖 |
![]() トロロ |
![]() サブリナ |
![]() モシンナガン |
![]() ペリティア |
![]() ヴェプリー |
![]() マキアート |
![]() ペーペーシャ |
黛煙 |
- |
| SRキャラ | |||
グローザ |
ネメシス |
キャロリック |
ロッタ |
![]() コルフェン |
![]() チータ |
![]() クシーニヤ |
![]() シャークリー |
![]() ナガン |
![]() リッタラ |
- | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドールズフロントライン2エクシリウム公式サイト

ドルフロ2攻略|ドールズフロントライン2
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









