【ドルフロ2】遮蔽物の使い方と効果

- 注目おすすめ記事はこちら!
- ・引き換えコード一覧と入力方法
- ・武器一覧 / 毎日やるべきこと
- ・取り返しのつかない要素
ドルフロ2(ドールズフロントライン2)の遮蔽物についてご紹介。遮蔽物の効果や種類、有効活用の仕方についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | バトルシステム解説 |
| 最強キャラランキング | ハンター評定の攻略 |
遮蔽物の使い方

ドルフロ2では遮蔽物の後ろに隠れることで敵のダメージを減らせます。バトルの基本となる動きなので、遮蔽物を上手に活用しましょう。
遮蔽物の後ろに配置しながら戦う

ドルフロ2は、遮蔽物の背後にいれば、遮蔽物の前からの攻撃を大幅に減少できます。移動は遮蔽物から遮蔽物へするのが基本で、できるだけ遮蔽物のない場所にキャラを配置しないようにしましょう。
遮蔽物に隠れた敵を倒す

遮蔽物に隠れた敵は自キャラと同じように受けるダメージが軽減します。大きなダメージを与えられるように遮蔽物の影響を受けない場所からの攻撃を意識しましょう。
操作キャラと敵を繋ぐ線の色で軽減を把握

操作キャラが敵に攻撃しようとした時に見える線の色で遮蔽物によるダメージ軽減があるかどうかがわかります。黄色の線が出ていれば遮蔽物の影響がなく、大きなダメージを与えられる状態です。
線の色と効果
| 白線 | 黄線 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 【遮蔽物効果有り】 ダメージが減少される |
【遮蔽物効果なし】 ダメージに変化なし |
遮蔽物の影響を受けない攻撃
遮蔽物の影響を受けない攻撃一覧
- ・近接攻撃
- ・範囲攻撃
- ・体勢値が0の敵への攻撃
- ・遮蔽物を破壊してから攻撃
- ・高台からの攻撃
- ・捲体攻撃
近接攻撃

近接攻撃は射線の影響を受けないため、ダメージ減少の影響を受けません。
範囲攻撃

範囲攻撃には遮蔽物の影響を無視して攻撃できるものもあります。
体勢値が0の敵への攻撃

体勢値を0にすると遮蔽物によるダメージ軽減の効果を受けられなくなります。
遮蔽物を破壊してから攻撃

脆い遮蔽物は範囲ダメージを与えることで破壊が可能です。
高台からの攻撃

高台からの攻撃で一部の遮蔽物を無視してダメージを与えることができます。
捲体攻撃

ユニットが遮蔽物の端にいる時に、攻撃時にだけ1マス前進して攻撃する捲体攻撃を行えます。遮蔽物に隠れたままダメージ軽減のない攻撃ができるので、遮蔽物の端を有効活用しましょう。
遮蔽物の種類と効果
| 遮蔽物 | 特徴/効果 |
|---|---|
拡大する半身遮蔽物 |
・通行不可 |
拡大する半身壁遮蔽物 |
・乗り越え可能 |
拡大する全身遮蔽物 |
・通行不可 ・射線が遮られる |
拡大する脆い半身遮蔽物 |
・通行不可 ・範囲攻撃で破壊可能 |
拡大する鉄の柵 |
・移動と近接攻撃不可 ・遠距離攻撃は防げない |
拡大するエネルギー遮蔽物 |
・遠距離攻撃を防ぐ ・移動と近接攻撃は防げない |
ハンター評定で復習ができる

ハンター評定では戦闘の基本が学べます。遮蔽物Ⅰと遮蔽物Ⅱのステージで遮蔽物に関する基礎情報が学べるので、挑戦してみましょう。
関連記事
| ドルフロ2の人気記事 | |||
|---|---|---|---|
最強キャラ |
リセマラ当たり |
リセマラやり方 |
おすすめガチャ |
引き換えコード |
PC版やり方 |
序盤の進め方 |
毎日やること |
お役立ち記事一覧
序盤の進め方 |
引き換えコード |
ハンター評定 |
毎日やるべきこと |
指揮官レベル上げ |
キャラレベル上げ |
金策のやり方 |
取り返し要素 |
コーラップスピース |
スタミナ回復方法 |
アタッチメント |
バトルシステム |
危地巡回マップ |
主人公の性別 |
ノード解放 |
弱点の仕様 |
- | - |
プレイ前に確認しておきたい記事
おすすめ設定 |
PC版のやり方 |
推奨スペック |
推奨スペック |
過去作との違い |
データ引き継ぎ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドールズフロントライン2エクシリウム公式サイト

ドルフロ2攻略|ドールズフロントライン2







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










