【ハンドレッドライン】29日目防衛戦の攻略
- 100日戦争開戦!おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略チャート
- ・プレゼント一覧
- ・エンディングの種類一覧と分岐条件
- ・クリア後の解放要素
ハンドレッドライン(ハンドラ)の29日目防衛戦をご紹介。攻略のコツや攻略手順、ボス「第四部隊長」のスキルについて記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | 44日目までの攻略チャート |
29日目防衛戦の攻略のコツ
攻略のポイント
- 卵は孵化する前に撃破する
- WAVE1は澄野・第二学園メンバー抜き
- WAVE3は大鈴木を守る
- 澄野の必殺我駆力を連発
- ボスには飛行特効スキルが有効
卵は孵化する前に撃破する
29日の防衛戦では、敵として卵が登場します。放っておくと卵が孵化して敵が出現するため、孵化する前にHPを0にして撃破してしまうのがおすすめです。
卵のHPは3なので、一撃で3以上のダメージを与えられるキャラで攻めましょう。蒼月や凶鳥で卵を狙い、他のキャラがザコ敵を担当します。
WAVE1は澄野・第二学園メンバー抜き
戦闘参加メンバー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
WAVE1は、澄野と第二防衛学園のメンバーを除く5人で戦わなければいけません。自由時間に該当メンバーのスキルレベルを上げておきましょう。
特に蒼月の「審判」は29日防衛戦の切り札となる性能なので、優先的に育成しておくのがおすすめです。WAVE2以降は、第二防衛学園のメンバーと戦略物資が参戦します。
WAVE3は大鈴木を守る
WAVE3は大鈴木を防衛する必要があります。鉄柵で敵の接近を阻んだり、大鈴木に近い敵の撃破を優先したりなど、大鈴木を最優先に立ち回りましょう。
澄野の必殺我駆力を連発
部隊長へのトドメを澄野に任せて性能を強化している場合は、澄野に全VOLTAGEを使わせましょう。澄野で必殺我駆力→霧藤でスタン解除→澄野で必殺我駆力……と立ち回ることで、強引にダメージを稼げます。
WAVE4は澄野の正面にボスが配置されるため、澄野で削っていくと効率的です。
ボスには飛行特効スキルが有効
キャラ名 | 飛行特効スキル |
---|---|
![]() |
【エアブレード】 ATK 1MOVE 5 縦に長い斬撃を飛ばす 【飛行特攻+2】 |
![]() |
【拘束のバレット】 ATK 2 MOVE 5 スタンを引き起こす弾 対象に【スタン】 【飛行特効+2】 |
![]() |
【ねぇ殺したい!】 ATK 1 MOVE 4 中距離に十字攻撃 【飛行特効+2】 【VOLTAGE獲得量:大】 |
![]() |
【審判】 ATK 2 MOVE 5 自身中心の斜め広範囲攻撃 【飛行特攻+2】 |
29日目のボスは飛んでいるため、飛行特効系スキルを使うとダメージが上昇します。なるべく飛行特効スキルを使ってダメージを伸ばしましょう。
29日目防衛戦の攻略手順
WAVE1
WAVE1 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() ※わざと孵化させてダメージを負って決死必殺もOK WAVE2以降のためにVOLTAGEを溜めておきたい |
||||||||
2 | ![]() 丸子のために100%以上を維持して戦う |
WAVE2
WAVE2 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() 戦略物資が解禁される ※鉄柵は次WAVEに温存がおすすめ |
||||||||
2 | ![]() ※次WAVEは大鈴木で回復できないのでWAVE2のうちに回復しておくのがおすすめ |
WAVE3
WAVE3 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() 鉄柵で大鈴木への接近を阻むのも効果的 |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
WAVE4
WAVE4 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() 必殺からの霧藤でスタン解除が最もおすすめ VOLTAGEがなければエアブレードを使う |
||||||||
3 | ![]() |
29日目ボスのスキル
HP | ATK | MOVE |
---|---|---|
50 | 3 | 4 |
パッシブスキル
スキル | 効果 |
---|---|
スタン無効 | 【スタン】にならない |
飛行 | 地形と他ユニットの影響を受けず、移動できる |
- ▼ボスの名前は?(タップで開閉)
-
- 29日目防衛戦に登場するボスの名前は「醜悪の化身クェンゼーレ」です。2周目以降になると、謎の言語が読めるようになっています。
下部関連記事
ストーリー攻略
各個別攻略チャート | |
---|---|
プロローグ~7日目 | 8日目~17日目 |
18日目~28日目 | 29日目~44日目 |
45日目~55日目 | 56日目~65日目 |
66日目~73日目 | 74日目~79日目 |
80日目~86日目 | 87日目~94日目 |
95日目~100日目 | クリア後の要素 |
2週目以降のルート分岐 |
防衛戦
各個別攻略チャート | |
---|---|
1日目 | 7日目 |
17日目 | 28日目 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ハンドレッドライン公式サイト