【星のカービィ】ラボ・ディスカバールのマップギミックとステージ攻略|ラスボスの倒し方
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・設計図の入手場所と使い道 / キーワード一覧
- ・星のカービィディスカバリークイズ
星のカービィディスカバリーのステージ「ラボ・ディスカバール」のマップギミックの攻略を掲載。レオンガルフ、フェクトフォルガ、フェクトエフィリス(ラスボス)の攻略やステージでコピーできるおすすめ能力について記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャートまとめ | ステージミッション一覧 | 
| エフィリンの正体 | 最強コピー能力ランキング | 
目次
ラボ・ディスカバールのマップギミック攻略
ラボ・ディスカバールの攻略チャート
| ステージ攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | マキシムトマトを拾ってHP全回復 | ||||||||
| 2 | コピー能力を入手 ▼レオンガルフ戦前にコピーできる能力はこちら | ||||||||
| 3 | ムービー後にガルルフィなど雑魚敵と戦闘 | ||||||||
| 4 | 雑魚敵を倒すとレオンガルフと戦闘 └雑魚敵を無視してレオンガルフに触れても可 | ||||||||
| 5 | レオンガルフ戦後に回復アイテムを取って部屋の外に出る | ||||||||
| 6 | 部屋の外に出るとフェクト・フォルガと戦闘 ▼フェクト・フォルガ戦中にコピーできる能力はこちら | ||||||||
| 7 | フェクト・フォルガ戦後にマキシムトマトを取ってHP全回復 | ||||||||
| 8 | コピー能力を入手 ▼フェクト・エフィリス戦前にコピーできる能力はこちら | ||||||||
| 9 | 階段を上がるとフェクト・エフィリスと戦闘 | ||||||||
| 10 | フェクトエフィリス戦後にモンスタートレーラーほおばりに変身 | ||||||||
| 11 | ターボダッシュで敵や瓦礫を壊しながら進む | ||||||||
| 12 | ムービー後にコマンド入力発生 └1.Bボタン連打→2.Aボタン→3.Bボタン連打 └4.Bボタン連打+Lスティック上下左右 | ||||||||
| 13 | エンディングが流れる | ||||||||
| 14 | ワドルディの町に戻ると施設や機能解放 └ガチャルポンVol.4解放 └町かどワドライブ解放 └ワドルディの武器屋でコピー能力の強化が可能 | ||||||||
ボス戦が3連戦
| ラボ・ディスカバールのボス攻略 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 |  ▼レオンガルフ攻略 | ||||||||
| 2 |  ▼フェクト・フォルガ攻略 | ||||||||
| 3 |  ▼フェクト・エフィリス攻略 | ||||||||
ラボ・ディスカバールでは、ボスとの戦闘が3連戦あります。途中でステージ退出ができないので、コピー能力の進化や習得をしたい方は、先にワドルディの町に立ち寄ってから挑戦しましょう。
ステージ開始時と各ボス戦後で回復アイテム

ステージ開始時と各ボス戦後に回復アイテムが出現するので、忘れずに取りましょう。ステージ上では、回復アイテムが出現しないので、逃すと回復なしで戦わなければなりません。
ガチャルポンVol.4やコピー能力強化が解放
| ワドルディの町の解放要素 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 |  ガチャルポンVol.4 | ||||||||
| 2 |  町かどワドライブ | ||||||||
| 3 |  ワドルディの武器屋でコピー能力の強化 | ||||||||
エンディング後に「ガチャルポンVol.4」「町かどワドライブ」「コピー能力の強化」が解放されます。コピー能力を強化すると攻撃力がアップするので、ソード系統やハンマー系統など優秀なコピー能力を優先的に強化しましょう。
レオンガルフ戦の攻略のコツ
ブリザードアイスがおすすめ

レオンガルフ戦は、ブリザードアイスがおすすめです。レオンガルフを凍結にできるので攻撃のスキを作りやすいだけでなく、ガードで攻撃を防ぐことができます。
ブリザードアイスは武器屋で習得
ブリザードアイスのコピー対象は、レオンガルフ戦前に出現しないので、ワドルディの武器屋などで習得しましょう。レオンガルフ戦前に、トルネイドやハンマーなどのコピー素材が落ちていますが、拾わずにアイスで戦うことができます。
1テンポ攻撃準備してから攻撃してくる

レオンガルフは、1テンポ攻撃準備をしてから攻撃してくるため、攻撃モーションを見てから回避しやすいです。攻撃モーションが見えたら、ダッシュやガードで回避の準備をしましょう。
攻撃後のスキが大きい

レオンガルフは攻撃後のスキが大きいので、攻撃を回避またはガードした後が攻撃のチャンスです。特に、ビーム攻撃中はスキが大きいのでダメージを稼ぎましょう。
レオンガルフの攻撃パターンと回避方法
| 攻撃パターン | 攻撃範囲/回避方法 | 
|---|---|
|  拡大するひっかき | 
 
 | 
|  拡大する突進 | 
 
 | 
|  拡大する突進+ひっかき | 
 
 | 
|  拡大するジャンプ攻撃 | 
 
 | 
|  拡大する溜め攻撃+衝撃波 | 
 
 | 
| HP40%で攻撃パターン変化 | 攻撃範囲/回避方法 | 
|  拡大するX状の衝撃波×3 | 
 
 | 
|  拡大する突進+噛みつき | 
 
 | 
|  拡大するビーム | 
 
 | 
フェクト・フォルガ戦の攻略のコツ
ファイアかレンジャーがおすすめ
| おすすめコピー能力 | |
|---|---|
|  ファイア |  レンジャー | 
フェクト・フォルガ戦は、ファイア系統かレンジャー系統がおすすめです。フェクト・フォルガから逃げながら戦闘する必要があるので遠距離攻撃が有効であり、ファイアとレンジャーであれば道中にコピー対象が出現します。
画面手間に移動しながら戦闘

フェクト・フォルガはカービィを追いかけてくるので、画面手間に移動しながら戦闘を進めましょう。フェクト・フォルガに追いつかれると、ダメージを受けてしまいます。
動きが止まったら左右に回避

フェクト・フォルガの動きが止まったら、顔面を突き出して攻撃してくるので、顔面の射程に入らないように左右どちらかに回避しましょう。また、攻撃中はスキが大きいのでダメージを稼ぐチャンスです。
雑魚敵を優先的に倒す
| 雑魚敵 | ||
|---|---|---|
|  レンジャー |  カッター |  ファイア | 
雑魚敵が出現したら、被弾のリスクを減らすために、雑魚敵を優先的に倒しましょう。「レンジャー」「カッター」「ファイア」に変身できる雑魚敵が出現するので、吸い込んでコピー能力を入手するのも手です。
フェクト・フォルガの攻撃パターンと回避方法
| 攻撃パターン | 攻撃範囲/回避方法 | 
|---|---|
|  拡大する体当たり | 
 
 | 
|  拡大する顔面突き出し | 
 
 | 
|  拡大する液体を飛ばす | 
 
 | 
フェクト・エフィリス戦の攻略のコツ
ブリザードアイスがおすすめ

フェクト・エフィリス戦は、ブリザードアイスがおすすめです。フェクト・エフィリスを凍結にできるので攻撃のスキを作りやすいだけでなく、ガードで攻撃を防ぐことができます。
回避やガード優先で立ち回る

フェクト・エフィリス戦は、回避やガード優先で立ち回りましょう。フェクト・エフィリスは、連続で攻撃を使ってくる時があるため、攻撃後のスキが少ないです。
上空からの突進攻撃後が攻撃チャンス

フェクト・エフィリスの上空からの突進攻撃後が攻撃のチャンスです。槍を抜くまで攻撃のスキが生まれるので、一気にダメージを稼ぎましょう。
3体に分裂したら影がある敵に攻撃

フェクト・エフィリスが3体に分裂したら、影がある敵に攻撃しましょう。影がある敵が本物であり、本物に攻撃し続けることで、フェクト・エフィリスがHP回復するのを防ぐことができます。
フェクト・エフィリスの攻撃パターンと回避方法
| 攻撃パターン | 攻撃範囲/回避方法 | 
|---|---|
|  拡大する槍を飛ばして攻撃×7 | 
 
 | 
|  拡大する上空から突進 | 
 
 | 
|  拡大する薙ぎ払い | 
 
 | 
|  拡大する突進 | 
 
 | 
|  拡大する上空攻撃+ダメージフィールド | 
 
 | 
|  拡大する複数の衝撃波 | 
 
 | 
|  拡大するビーム | 
 
 | 
| HP40%で攻撃パターン追加 | 攻撃範囲/回避方法 | 
|  拡大する隕石 | 
 
 | 
ステージでコピーできる能力
レオンガルフ戦前
| コピー能力 | コピー対象 | 1回押し | 長押し | 
|---|---|---|---|
|  トルネイド |  コピー素材 |  回転移動攻撃 | - | 
|  ハンマー |  コピー素材 |  縦振り |  溜め横振り | 
|  ドリル |  コピー素材 |  潜る・出る |  潜り続ける | 
|  カッター |  コピー素材 |  カッター投げ |  カッター溜め | 
|  ファイア |  コピー素材 |  遠距離攻撃 |  遠距離+炎設置 | 
|  レンジャー |  コピー素材 |  射撃 |  溜め攻撃 | 
フェクト・フォルガ戦中
| コピー能力 | コピー対象 | 1回押し | 長押し | 
|---|---|---|---|
|  レンジャー |  バーナード |  射撃 |  溜め攻撃 | 
|  カッター |  サーキブル |  カッター投げ |  カッター溜め | 
|  ファイア |  ホットヘッド |  遠距離攻撃 |  遠距離+炎設置 | 
フェクト・エフィリス戦前
| コピー能力 | コピー対象 | 1回押し | 長押し | 
|---|---|---|---|
|  ソード |  コピー素材 |  前方斬りつけ |  回転斬り | 
|  カッター |  コピー素材 |  カッター投げ |  カッター溜め | 
|  ボム |  コピー素材 |  爆弾投げ |  座標に爆弾投げ | 
|  ファイア |  コピー素材 |  遠距離攻撃 |  遠距離+炎設置 | 
|  レンジャー |  コピー素材 |  射撃 |  溜め攻撃 | 
|  ニードル |  コピー素材 |  トゲ攻撃 |  トゲ移動 | 
|  アイス |  コピー素材 |  氷ブレス |  永続氷ブレス | 
|  ハンマー |  コピー素材 |  縦振り |  溜め横振り | 
|  ドリル |  コピー素材 |  潜る・出る |  潜り続ける | 
|  トルネイド |  コピー素材 |  回転移動攻撃 | - | 
ラボ・ディスカバールの解放条件

| 解放条件 | 王の御前クリアで解放 | 
|---|
ラボ・ディスカバールは、王の御前をクリアすると解放されます。王の御前をクリアすると、ステージを出ることなく続けてラボ・ディスカバールに挑戦するので、王の御前の挑戦前にアイテムやコピー能力の準備をしましょう。
関連記事

ネイチェル草原

| ステージ攻略 | |
|---|---|
|  はじまりの地 |  草原のビルディング | 
|  トンネルくぐって |  ごろりんロード | 
|  行こうよアライブルモール |  モールにひびくおたけび | 
エバーブルグ海岸

| ステージ攻略 | |
|---|---|
|  泳げ!ひろびろビーチ |  コンクリートアイランズ | 
|  登ってブロックヒルズ |  地下水道に流されて | 
|  きょうふのトロピカル | |
ワンダリア跡地

| ステージ攻略 | |
|---|---|
|  ようこそワンダリア |  サーキットでGo! | 
|  びっくりホラーハウス |  ワンダリアパレードの夢 | 
|  あぶないサーカスショー | |
ホワイティホルンズ

| ステージ攻略 | |
|---|---|
|  北のホワイトストリート |  フローズン・メトロ | 
|  いてつく海と風と |  ブリザードブリッヂの戦い | 
|  まさかのビーストキング | |
オリジネシア荒野大地

| ステージ攻略 | |
|---|---|
|  命はじまる大荒野 |  うるおい求めて | 
|  うら・アライブルモール |  ムーンライトキャニオン | 
|  眠らぬ谷のコレクター | |
レッドガル禁足地

| ステージ攻略 | |
|---|---|
|  アツアツの禁足地へ |  烈火征く道 | 
|  資源エネルギープラント |  幹部招集 | 
|  決戦!ビースト軍団包囲網 |  王の御前 | 
ラボ・ディスカバール

絶島ドリーミー・フォルガ

| ステージ攻略 | |
|---|---|
|  フォルガトゥン・チェル |  フォルガトゥン・ブルグ | 
|  フォルガトゥン・ダリア |  フォルガトゥン・ホルンズ | 
|  フォルガトゥン・ネシア |  フォルガトゥン・ガル | 
|  フォルガトゥン・ランド | |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶星のカービィディスカバリー公式サイト

 星のカービィディスカバリー攻略Wiki
星のカービィディスカバリー攻略Wiki
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












