【モンスターファーム2】セーブのやり方|オートセーブが存在

- 攻略班おすすめ記事!
- ・全モンスターの入手方法
- ・隠しモンスターの解放条件
- ・特殊個体モンスターの再生CD一覧
- お役立ち記事
- ・冒険MAPと日程まとめ
- ・CD再生投稿掲示板
モンスターファーム2(アプリ版)のセーブのやり方について記載しています。オートセーブ・手動セーブの切り替えやセーブ機能のメリットについてもまとめているので、MF2移植(アプリ・switch版)でセーブの方法が気になる方はご覧ください。
| 関連記事 | 原作との違い |
|---|
セーブのやり方は2種類

セーブのやり方は前作のモンスターファーム移植版同様、手動とオートの2種類存在すると確定しました。原作よりも簡易的にセーブが行え、セーブとロードのしやすさが向上しています。
前作のセーブ・ロードの手順
手動セーブ

- 右上のセーブボタンをタップ
- YESを選択
- 上書きするか確認後に決定を押す
オートセーブ

モンスターファーム移植版のオートセーブは、週の進行やアイテムの売買、街でモンスターの合成などを行うと自動的にされました。
ロード

モンスターファーム移植版のロードは、タイトルの「つづきから」で、手動セーブとオートセーブのどちらかを選択して読み込めました。
手動・オートセーブのメリット

手動セーブ機能でやり直しが可能
手動セーブのメリットは、やり直しが効く点です。育成に失敗したり、大会で負けてモンスターが死亡するなど、取り返しのつかない状況を元に戻せます。また、探検でお目当てのアイテムを確実に手に入れる方法としても有効です。
オートセーブはセーブ忘れを防げる
オートセーブは進行状況を自動で更新してくれるため、セーブ忘れによる事故を防げます。手動セーブに慣れていない方は、オートセーブ機能を利用して保存するのがおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターファーム2公式サイト

モンスターファーム2(MF2)攻略wiki|アプリ版
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











