【モンスターファーム2】合体相性と技継承|合体のやり方
モンスターファーム2(MF2アプリ版)の合体の相性判断と技継承について解説。合体(合成)のやり方や隠し味のステータス補正、合体最強モンスターの作り方などを紹介しています。
合体のやり方
モンスター工房で合体可能
合体は、街で選択できるモンスター工房で、500Gを支払うことで行えます。工房で冬眠させたモンスター2体を合体させて強いモンスターを生み出すことが可能です。
隠し味で特別なモンスターを作成できる
合体に隠し味を使うことで、いままでCD再生できなかったモンスターが解放されます。一度合体で作成すれば、CD再生でも隠しモンスターの入手ができるようになります。
- ▼隠し味が条件の隠しモンスター(タップで開閉)
合体で引き継ぐ要素
継承する項目 | |
---|---|
1 | 技 |
2 | ステータス |
3 | 状態変化(底力、憤怒など) |
4 | 種族 |
合体で引き継がれるのは、技・ステータス・状態変化・種族の4つです。合体するモンスターの持つ技や状態変化・ステータスが、誕生するモンスターに影響を与えます。
また、合体するモンスターの種族によって、誕生するモンスターの種族も決定します。ただし、隠し味で誕生するモンスターを確定させている場合は除きます。
合体相性と補正
ダッジのコメントで相性診断
相性 | ダッジの一言 |
---|---|
良い | かなり良い |
↑ | 良い |
↑ | まぁまぁ |
↓ | 可もなく不可もなく |
↓ | あまり良くない |
悪い | 好きにしたらいいさ |
合体相性は、合体時のダッジの一言で判断できます。相性は6段階存在し、合体に使用するモンスターのステータスによって決定されます。
ダッジのコメントはあくまでベースモンスターの相性
ダッジのコメントで確認できる相性は、誕生モンスターのステータスに必ずしも影響しません。ステータスを高めるには、合体のメインとサブ、そして生まれるモンスターの成長傾向やステータスを合わせる必要があります。
ステータス補正を利用したフルモン育成も可能
仕組みを理解した上で合体用モンスターを育成すれば、誕生時に全ステータス500超え、ほとんどの技を習得しているといったモンスターも産み出せます。
延命手段が限定されている移植版MF2でフルモンを目指す場合、合体によるステータス補正は非常に重要です。
技継承について
合体前と後のモンスター種族で異なる
モンスター合体による技継承は、合体前と合体後のモンスターが同種族だった場合と、合体後が違う種族になった場合で内容が異なります。
合体モンスターと合体後モンスターが同種族
技の種類 | 継承技の数 |
---|---|
命中技、クリティカル技 大ダメージ技、ガッツダウン技 |
2/3がランダムに継承 |
バランス技、超必殺技 | 継承されない |
ベースモンスターと誕生モンスターのメイン種族が同じ場合、ベースモンスターが覚えている技から「バランス技」と「超必殺技」を除き、2/3をランダムで継承します。
技の使用回数も引き継ぐので、上位技(使い込み技)を覚えやすいのが大きなメリットです。技数が多いモンスターを育成する場合、ベースモンスターと誕生モンスターの種族を合わせるのがおすすめです。
おすすめモンスター
モンスター | 理由 |
---|---|
ピクシー種 |
|
ロードランナー種 |
|
デュラハン種 |
|
ピクシーは、技数が多いため合体技継承をおすすめしますが、基本的に全モンスターが同種族のモンスター誕生による技継承を狙うべきです。前作と違い技数が多く、技の使い込みが必要になったのが大きな理由です。
合体モンスターと合体後モンスターが別種族
技の種類 | 継承技の数 |
---|---|
命中技、クリティカル技 大ダメージ技、ガッツダウン技 |
各1つ継承 |
バランス技、超必殺技 | 継承されない |
ベースモンスターと誕生したモンスターのメイン種族が違う場合、ベースモンスターが覚えている技の種類につき1つ技を覚えます。覚える技は種族ごとに決められており、使用回数は引き継ぎません。
おすすめモンスター
モンスター | 理由 |
---|---|
ジョーカー種 |
|
ライガー種 |
|
ヒノトリ種 |
|
覚える技数が少ないモンスターは、技継承を気にせず合体させて問題ありません。
合体最強モンスターの作り方
アーケロを例にしたフルモンの目指し方
アーケロのステータスと成長適正 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
内容 | ライフ | 力 | 賢さ | 命中 | 回避 | 丈夫 |
初期 ステ |
69 | 60 | 173 | 135 | 158 | 95 |
成長 適正 |
D | E | A | C | A | D |
合体は複雑な要素がからみあっているので、実際に高ステータスのモンスターを誕生させた例をご紹介します。合体の大切な要素は、合体前モンスター2体と合体後モンスターの「成長適性が一致」していることです。
成長適正が一致するモンスターを合体
ベース1 | ベース2 |
---|---|
ミント | アックス |
合体後のモンスターの強さを決定づける要因は、合体させるモンスターと生まれるモンスター合計3体の「成長適正の一致」、合体させるモンスターの「現状ステータスの高い順」「初期ステータスの高い順」です。
さらに、強さを決める優先順位は「成長適正>現状ステータス>初期ステータス」です。例えば強いアーケロを作るためには、賢さと回避・命中の成長適正が高いキャラを選ぶべきなので、ミントとアックスを合体させます。
高いステータスのモンスターができる
合体後モンスター |
---|
アーケロ |
成長傾向を一致させ、ステータスを高くしている2体を合体させると、初期ステが高いモンスターが生まれます。なお、誕生確率が低いモンスターほど強くなり、4%で入手できるモンスターは高いステータスになります。
合体に慣れるまでは成長傾向を重視して組み合わせ、慣れてきたら現ステと初期ステの順番も加味することでall999モンスターを簡単に目指せるモンスター(all500~600)を誕生させることができます。
※合体確率が3%以下のモンスターが誕生した場合、ステータスは初期になってしまう仕様があります
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターファーム2公式サイト